【2020年】海苔の消費量ランキング!日本一は何県?47都道府県別ではどこが多い?

おにぎりなどのご飯のお供や料理のアクセントに広く使われるのりは、和食との相性もよく、豊かな磯の香りが漂い食欲をそそりますね。海外ではほとんど食べる習慣がなく、見た目も黒くて馴染みにくいことから、海外のお寿司は米が外側に巻かれているカリフォルニアロールのスタイルが主流なのだそうです。

今回は海苔の消費量について47都道県別にランキング化してました。どの県の消費量が多いのか?是非、予想してみてくださいね。

スポンサードリンク

海苔はどんな食材?

海苔は紅藻、緑藻、シアノバクテリア(紫藻)などをで、食用とされる海藻の総称です。その海苔を漉いて紙状にし乾燥させたものが「板海苔」です。更に、「板海苔」を火であぶったものを「焼きのり」といいます。焼きのりはのり巻きや、おにぎり、お餅を巻いて利用します。海苔の産地は宮城県、千葉県、伊勢湾、瀬戸内海、九州などで中でも佐賀県が海苔の生産が多く有名です。贈答品やコンビニのおにぎり等への用途が多い様です。

スポンサードリンク

海苔1枚(3g)のカロリーと糖質は?

  • カロリー:6kcal
  • 糖質:1.3g

ちなみに海苔100g当たりだとカロリーは188kcalとなります。

海苔の消費量ランキング

海苔の1年間の消費量を47都道府県別に金額と量でまとめました。

順位 都道府県 金額
1位 佐賀県 2,707円 5.48袋
2位 千葉県 1,649円 4.43袋
3位 広島県 1,254円 4.10袋
4位 宮城県 1,469円 3.95袋
5位 徳島県 1,355円 3.78袋
6位 熊本県 1,602円 3.66袋
7位 山口県 1,188円 3.42袋
8位 栃木県 1,234円 3.39袋
9位 和歌山県 1,192円 3.32袋
10位 静岡県 1,113円 3.23袋
11位 長崎県 1,150円 3.22袋
12位 東京都 1,405円 3.16袋
13位 福島県 930円 3.06袋
14位 埼玉県 1,243円 2.98袋
15位 石川県 1,087円 2.94袋
16位 愛知県 1,082円 2.89袋
17位 神奈川県 1,191円 2.82袋
18位 愛媛県 971円 2.78袋
19位 大分県 1,059円 2.75袋
20位 秋田県 1,055円 2.73袋
21位 鳥取県 1,080円 2.71袋
22位 京都府 1,028円 2.70袋
23位 群馬県 1,105円 2.67袋
24位 青森県 951円 2.66袋
25位 福岡県 1,043円 2.63袋
26位 三重県 922円 2.60袋
27位 北海道 1,008円 2.56袋
28位 新潟県 971円 2.56袋
29位 岩手県 925円 2.53袋
30位 高知県 960円 2.43袋
31位 茨城県 969円 2.39袋
32位 鹿児島県 893円 2.35袋
33位 滋賀県 1,047円 2.35袋
34位 奈良県 1,025円 2.30袋
35位 香川県 736円 2.27袋
36位 岐阜県 864円 2.27袋
37位 兵庫県 833円 2.23袋
38位 福井県 892円 2.18袋
39位 富山県 803円 2.16袋
40位 長野県 742円 2.11袋
41位 山形県 743円 2.08袋
42位 沖縄県 842円 2.03袋
43位 大阪府 900円 2.02袋
44位 島根県 835円 1.90袋
45位 岡山県 811円 1.77袋
46位 山梨県 693円 1.58袋
47位 宮崎県 635円 1.51袋

参照:総務省統計局「家計調査」総務省統計局「小売物価統計調査

海苔の日本一の消費量は何県?

海苔の消費量の上位3位は佐賀、千葉、広島となりました。

  • 1位 佐賀県 ・・・ 5.48袋
  • 2位 千葉県 ・・・ 4.43袋
  • 3位 広島県 ・・・ 4.10袋

佐賀が1位ですね。全国的にランキングにばらつきがあるので特定のエリアで偏って食べられているというものでもなさそうです。

海苔の消費量の最下位は何県?

海苔の消費量の最下位は宮崎県の1.51袋となっています。海苔以外に何か特別なご飯の友があるのでしょうか。気になりますね。

スポンサードリンク