生ハムユッケがしょっぱい?アレンジレシピを解説!リュウジさんの生ハム丼等

最近人気の生ハムユッケ。レシピも色々あるのですが時々しょっぱすぎるものも?どうすればうまく作ることができるんでしょうか?リュウジさんの人気のレシピやアレンジレシピもご紹介します。

  • 生ハムユッケがしょっぱい時
  • 食べ過ぎには注意!
  • 生ハムユッケのアレンジレシピ

これらのテーマについて紹介いたします。

画像引用:アサヒビール

スポンサードリンク

生ハムのユッケがしょっぱい?

引用:cookpad 

レシピの通り、生ハムユッケを作ってみたらものすごくしょっぱかった!という声もちらほら聞こえてきたことがあります。生ハムってものによって全然味が変わるんですね。下記のポイントに気をつけて作りましょう。

食材を味見して味の確認を  

まず、生ハムの味を確認することが大切ですね。生ハムは保存食品として生まれました。なんで生なのに長期保存ができるのかというと、それに含まれる「塩分」のおかげなんですね。

 塩分が多く生ハムに含まれていればいるほど長期保存が可能 です。塩分は、水分を追い出す浸透圧というものを持っています。それで、生ハムが長期熟成されているほど水分は飛んでいっていて、塩分濃度は高くなります。

スポンサードリンク

生ハムの塩分を落とす方法

生ハムを豪快に水に晒すのもいいですが、それでは生ハム特有のしっとりした食感がなくなってしまいます、そこで一石二鳥なやり方があります!それは一緒に合わせる素材に塩を移す方法。スライスしたアボカドやきゅうりを巻いたり、上に乗せておいておくだけでできてしまいます。

アボカドは空気に触れないように生ハムをクルクルと巻いて、
23時間おいておきます。きゅうりの場合はスライスしたものを生ハムの上に乗せて30分程度待ちましょう。

生ハムの食べ過ぎは注意して

生ハムは塩分が高いということがわかりましたが、実際にどのくらい塩分は含まれているのでしょうか?食べすぎるとどうなるのか確認しておきましょう。

生ハムの塩分量

生ハムは促成と長期熟成のものがあります。促成のものは、熟成期間を設けていないので水分量が長期熟成のものよりも多くなり、長期熟成は、熟成されるほどに水分が抜けていくので塩分濃度が高まります。

促成の生ハムの場合、
100gあたりの塩分は約3g長期熟成の場合は100gあたり約5.6gとなります。

生ハムを食べすぎるとむくむ

世界保健機構(WHO)は1日の塩分目安摂取量は5g以下と言っています。生ハム1パックが大体100gなので熟成の生ハムを食べ切ってしまうとあっという間に摂取量を超えてしまいます。

塩分を摂りすぎると、体に多くの水分が溜め込まれます。また血管に大量の血が流れるようになって「高血圧」になったり、腎臓に負担がかかり「腎不全」になったり、また「胃がん」の原因になるとも言われています。できるだけ小分けにして、少しずつ食べるのがいいのかもしれませんね。

スポンサードリンク

生ハムユッケのアレンジレシピ  

生ハムユッケはお家で簡単にできる1品料理ですね!色々なアレンジができるので、今のレシピに飽きたらぜひチャレンジしてみてください。

玉ねぎを加える  

スライスした玉ねぎを加えることで、生ハムの塩分が玉ねぎにうつり、玉ねぎもしんなりとしてきてとても食べやすくなります。しょっぱい生ハムを使う時にはバッチリな食材です。

キャベツを加える  

キャベツは冷蔵庫であまりがちになる食材ですね。そんなときはユッケと混ぜてしまいましょう!ピリ辛のタレともよく合ってご飯も進みます♪

アボガドを加える

アボカドは生ハムとどんな調理でも合う食材です。焼いても生でも、和えても美味しい。アボカドのとろける風味がさらに生ハムユッケをレベルアップさせます!

リュウジさんの生ハム丼が流行中  

引用:cookpad

料理研究家のリュウジさんの「生ハム丼」はテレビ番組で紹介されて一躍有名に。数々の美味しいご飯を紹介してくれているリュウジさんですが、このレシピはもう簡単すぎる!すぐにお家でできるので要チェックです!

スポンサードリンク

焼肉のたれをかけて  

まず準備するのが丼に入った白ごはんです。その上に生ハムを6枚程度並べて、卵黄とごまを散りばめます。その上から焼肉のたれとラー油をかけて完成!

ポン酢をかけて

ちょっとさっぱりと食べたい時には焼肉のタレをポン酢に替えましょう♪それにコチュジャンもちょっと加えると夏に食べたくなる生ハム丼に。アボカドを入れるのもおすすめです。

カルディの生ハムが人気  

カルディの生ハムは切り落としの生ハム。量もたくさん入っているのにお手頃で、ずっと人気の商品です。アレンジレシピも色々ご紹介します♪

カルディの生ハムを使ったアレンジレシピは?

カルディの生ハムは切り落としでコスパがとにかくいいのでどんどん料理に使える嬉しい商品。120g入っていて338円(税込)です。切り落としなので最近人気の生ハムのおむすびにもちょうどいいでしょう。

最近はご飯と生ハムの組み合わせが人気ですが、やっぱりカリッとやいたバゲットにも最高に合います。オリーブオイルとハリッサというモロッコの香辛料を混ぜ合わせて塗って焼いたバゲットに生ハムを高さを出して乗せます。そのままガブリと食べましょう!ワインにも最高に合います。

まとめ

この記事をまとめると

  • 生ハムの食べ過ぎは塩分過多になるので注意!
  • 塩分の含有量が多いほど賞味期限が長い!

生ハムは色々なものがあるので調理する前に一度味見をしておきましょう。また食べ過ぎは塩分を取りすぎている場合もあります。うまく野菜と組み合わせて食べましょうね。

スポンサードリンク