生わかめはそのまま生で食べれる?下処理や使い方は?お刺身わかめと何が違う?

旬でしか食べられない生わかめ、しゃぶしゃぶにしたりお刺身で食べると独特の歯応えがあって美味しんですよね。生わかめというくらいだからそのまま食べられそうですが、そうではないのです。今回は、

  • 生わかめと刺身わかめの違い
  • 食中毒の症状は?
  • 生わかめのおすすめレシピ

これらのテーマについて紹介いたします。

スポンサードリンク

生わかめはそのまま食べれる?

生わかめは、湯通しされていない生のもの、湯通しされた緑色のものとあります。下処理はどうやって行えばいいのでしょうか?またどのくらい日持ちするのでしょう?

下処理や使い方は?  

  1. 生わかめの湯通しされていないものは、まず綺麗な水でしっかり洗いましょう。
  2. 茎の部分と葉の部分を包丁で分けます。
  3. 沸騰したお湯に茎の部分をいれ、葉の部分を投入します。色が綺麗な緑色になったら火が通った証拠。
  4. 氷水を張ったボウルに落とします。水気を切って使いましょう。

    下茹で済みの生わかめはさっと湯にくぐらす程度でOKです。その後は上記と同様にしてください。

日持ちする?保存期間や方法は?

生わかめの日持ちは3日程度です。すぐに粘りがでてきてしまうので購入したら早めに使いましょう。すぐに使えないようであれば、冷凍で保存ができます。

前項の下処理をしたあと、しっかり水気を切って小分けにし空気の触れないように密封させて冷凍しましょう。冷凍保存の日持ちは
23ヶ月程度です。

スポンサードリンク

塩蔵わかめとは何が違う?

塩蔵わかめは昔ながらの方法で長く保存ができるわかめです。水分を飛ばしてたっぷりの塩を加えているので日持ちはながめ。メーカーによっても変わりますが、冷蔵保存で半年、冷凍保存で1年程度日持ちするでしょう。

塩蔵わかめの下処理

塩蔵わかめは水分が少なく塩がかなりついているので、そのままだと食べられないですね。まず塩を水で流し、綺麗な水に5分ほど浸します。水気を切って使いましょう。

お刺身わかめはそのまま食べれる?  

最近では「お刺身わかめ」という商品がいろんな会社からでていて、販売のされ方や賞味期限も様々です。生わかめとの違い、使い方についてチェックしておきましょう。

生わかめとお刺身わかめの違いは?  

湯通しされた生わかめと鮮魚コーナーでパックに入ったお刺身わかめは同じものと思っていいでしょう。しかし、最近では半生の状態、つまり半分塩蔵状態で販売されているものもあったり、なんと乾燥のお刺身わかめもあったりします。大きく歯応えの良いわかめをお刺身わかめという風になってきているのかもしれませんね。

お刺身わかめの使い方は?

お刺身わかめは湯通ししたわかめと同じように下処理をします。水気はしっかり切った方が合わせるタレが染み込んでより美味しくなるでしょう。お刺身のようにメインでわかめを食べるスタイルはもちろん、サラダやパスタに和えてもとっても美味しいです。

スポンサードリンク

わかめで食中毒になる危険性は?  

 わかめで食中毒になる可能性はあります 。乾燥海藻ミックスが原因で関東で集団食中毒がありました。その原因となった海藻ですが、その製造された時から大腸菌が付着していたようです。

乾燥海藻ミックスの戻し方は水で戻していただけで、熱処理がされていなかったこと、また戻してから時間が経っていたことと温度管理が良くなかったとのことでした。

症状は?

食中毒を発症した場合、腹痛、下痢、吐き気、発熱や嘔吐などの症状が見られます。大腸菌は少量でも食中毒になりやすい菌になります。

加熱をすることと、手洗いをすることが予防になるのでしっかり殺菌を行うようにするといいですね。

生わかめのレシピ  

生わかめは旬でしか食べられないとっても美味しい食材。シンプルに調理して美味しくいただきましょう!

スポンサードリンク

サラダ  

いつものサラダに乗せるだけで十分美味しいです。もし少しだけ生わかめのためのアレンジがしたかったら、生わかめが出回る頃にちょうど出る新玉ねぎのスライスを合わせてあげましょう。

新玉ねぎのしゃきっとした食感とさわやかな甘さと辛味が生わかめの食感と旨味を引き立ててくれるでしょう。

味噌汁  

王道のわかめの食べ方ですね。わかめの下茹でが必要ないのでとっても楽ちんです。生わかめのたっぷり入ったお味噌汁と白ごはんを食べれば疲れた身体に染み渡るように栄養がみなぎるはず。

少しごま油やオリーブオイルを垂らしても一味違う美味しさになるでしょう。

ごま油で炒める!

わかめとごま油って相性がいいんですよね。ナムルみたいにするのもいいですが、たまには立派なおかずにもしてあげましょう!下処理をしたワカメを一口大に切って、ごま油、醤油、胡椒で炒めるだけ。お酒とも相性良しです。

まとめ

この記事をまとめると

  • 生わかめの日持ちは冷蔵:2〜3・冷凍:2〜3ヶ月
  • 生わかめによる食中毒の原因は大腸菌!

生わかめにも種類がありましたね。生わかめの下茹でしたものと、していないもので、下茹でしてあるものが鮮魚コーナーなどで売られているお刺身わかめと同じものです。

生わかめは鮮度が命なので、購入したらすぐに食べましょう。もし食べられない場合は下処理後に冷凍保存をおすすめします。旬のおいしさを愉しみましょう♪

スポンサードリンク