あるテレビ番組で取り上げられたため、人気が急上昇している健康油のえごま油とアマニ油。皆さんも名前くらいは聞いたことはありますよね。実はこれらオメガ3系脂肪酸のα-リノレン酸を多く含む植物油にはたくさんの嬉しい効果があるのです。
今回は2種類の油を紹介するとともに、女性が悩む便秘に効果があると言われている部分をピックアップして紹介します。
スポンサードリンク
目次
|
|
えごま油ってなに?
えごま油の「荏胡麻(エゴマ)」は、その名前からゴマの仲間なのでは?と思われる方が多いのですが、実は全くの別物です。 むしろえごまはシソ科の一年草であるため、シソの仲間なんです! この種を圧搾して油を抽出したのがえごま油になります。
えごま油の栄養
油には不飽和脂肪酸・オメガ9系脂肪酸・オメガ6系脂肪酸・オメガ3系脂肪酸の四つの分類があります。この中で重要なのかオメガ6系脂肪酸とオメガ3系脂肪酸。なぜこの二つが重要なのかと言うと不飽和脂肪酸とオメガ9系脂肪酸に比べ、オメガ6系脂肪酸とオメガ3系脂肪酸は体内で合成することができず食事から摂取するしかないからです。
えごま油にはオメガ3系脂肪酸「α-リノレン酸」が豊富に含まれています。
えごま油の効果
オメガ3系脂肪酸に含まれるα-リノレン酸には、血液をサラサラにする効果があります。動脈硬化や心臓疾患に効果があるだけでなく、腸内の血液環境を改善し便秘を解消してくれるなど嬉しい効果を持ちます。さらにα-リノレン酸が分解されるとDHAやEPAなどの記憶・学習や精神状態を安定に保つ作用のある脂肪酸になります。
関連の記事をチェック!
スポンサードリンク
亜麻仁油ってなに?
亜麻仁油はアマ科の一年草の「アマニ」が原料です。ヨーロッパなどでは古くから食用に用いられ健康食材として重宝されてきました。
亜麻仁油の栄養
えごま油と同様にオメガ3系脂肪酸にはα-リノレン酸が豊富に含まれています。えごま油とアマニ油は性質がとても似ているため二つセットで世に知られるようになりました。含まれる栄養素はごま油とほとんど一緒なので効果も同じです。
便秘改善効果について
いつから効果が出る?
ではえごま油やアマニ油を摂取してからどれくらいで効果が出るのでしょうか。調べてみたところ人によって効果を実感するまでの時間は様々でした。
関連の記事をチェック!
スポンサードリンク
早い人だと30分後には実感!?
中でも驚きだったのは、小さじ一杯のえごま油を摂取してから約30分程度で便通が見られたり、気持ちが明るくなったりなどの効果を実感した方もいらっしゃいました。ある程度の即効性もありそうですね。
便秘解消で肌ツヤ改善
便秘は皆さんもご存知の通り便が腸内に溜まってしまう状態です。腸内に便が長時間止まってしまうと、体温でがどんどん腐敗してしまい悪玉菌が増えていきます。悪玉菌は腸内のタンパク質を変性させ、アンモニアやアミン、フェノール、インドールといった有害物質を作ってしまいます。これらの有害物質は血液に入り全身を巡り、肌荒れなどの肌トラブルを引き起こすと言われています。
便秘を改善することで肌が綺麗になったという声も多く、お肌のケアをしっかりする女性にとって便秘を治すことはとても重要なことなのです。
アマニ油やえごま油を取ることで腸の血液環境が改善され、蠕動運動が活発化し便が排出されやすい状態になります。またアマニ油やえごま油が腸内での便の動きを滑らかにしてくれます。
一方、健康的な腸内細菌は、ビフィズス菌や乳酸菌(正確には乳酸桿(かん)菌)などの善玉菌が優勢であり、その他の菌ができるだけ劣勢である状態です。善玉菌は乳酸や酢酸などを作り、腸内を酸性にすることによって、悪玉菌の増殖を抑えて腸の運動を活発にし、食中毒菌や病原菌による感染の予防や、発がん性をもつ腐敗産物の産生を抑制する腸内環境を作ります。 また善玉菌は腸内でビタミン(B1・B2・B6・B12・K・ニコチン酸・葉酸)を産生します。さらに善玉菌の体を構成する物質には、体の免疫機能を高め、血清コレステロールを低下させる効果も報告されています。※引用eヘルスネットホームページ
スポンサードリンク
毎日続けることで効果が出る
えごま油やアマニ油は人によって効果が出るまでに時間が様々です。共通して言えることは毎日摂取を続けることが大事ということ。1日の推奨摂取量は小さじ一杯ほど。
おすすめは腸が活発に動く22時から2時の前に摂取する、もしくは朝起きて朝食の際に摂取することで朝に排便を促すことができます。
えごま油は加熱してはいけない油!
非常に優秀な油であることは間違いないえごま油ですが、実は使い方によってはかなり危険な油と言われています。
えごま油をフライパンに入れて3分ほど経過した時点で、「厚生労働省が掲げる販売してはならないとする数値を超える酸化の値になった」という結果があるのです。
酸化した油は毒性の物質になるとも言われているため、えごま油を加熱したり揚げ物に使うことは控えた方が良さそうです。
油=加熱するものという考えを持つ人も少なくありません。あらかじめ、えごま油と加熱についての知識をしっかり身につけておくことは、健康な体を維持していく上で必要な知識であると考えられます。
関連の記事をチェック!
まとめ
いかがでしたでしょうか?女性にとって便秘は大きな悩みの一つ。それを解決してくれる新しい方法として、えごま油やアマニ油はとても有効です!
この記事をまとめると
- えごま油、アマニ油に含まれるα-リノレン酸は血液をサラサラにする効果がある。
- えごま油やアマニ油を取ることによって便秘は改善する!
最後に一つアドバイスなのですが、えごま油や亜麻仁油は加熱調理に弱い特徴もあります。なので完成した料理に直接ふりかけるといった方法で摂取するか、コーヒーや味噌汁などに小さじ一杯振りかけて召し上がってみてください。
スポンサードリンク