果物の中でもビタミンが豊富な「キウイフルーツ」は美容や健康に良い果物の一つですが、食べ過ぎると体調不良になると聞いたことはありますか?
キウイフルーツは食品アレルギーを持っている果物で、人によっては体調不良が起こることもあります。しかし栄養面はとてもバランスの良い食材です。そこで今回は、
- キウイフルーツの主な栄養
- キウイフルーツの効果効能
- キウイフルーツの1日の摂取目安量
- キウイフルーツを食べ過ぎた時
- キウイフルーツのアレルギー症状
これらのテーマについてご紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
キウイフルーツの主な栄養
それでは初めに「キウイフルーツの主な栄養」についてご紹介します。グリーンの普通のキウイ・ゴールデンキウイそれぞれの栄養を見てみましょう。
普通のキウイの場合
グリーンキウイには食物繊維が豊富に含まれており、便秘解消したい方にオススメです。また、利尿作用を促すカリウムは、果物の中でもトップクラスです。主な栄養成分はコチラです。
- 食物繊維:食物繊維は、植物の細胞壁を構成する、人間の消化酵素では消化できない成分とされています。食物繊維は、植物しか作り出すことしか出来ず、水に溶けるか溶けないかで種類が分かれます。人間の腸内環境を整える免疫力改善等の働きがあります
- カリウム:カリウムは、細胞の水分量及び、体内の水分の排出に関わるミネラルで、細胞の中に主に存在しています。ナトリウムとセットで、体内の水分量を調整し、体内にある過剰な水分の排出を促進させます。むくみや冷え性と言った不調の改善効果があります。
- 葉酸:葉酸は、細胞分裂の核酸合成に不可欠であり、胎児の発育や妊婦において重要なビタミンです。胎児の場合は、脊椎の正常な分化を促進し先天性の奇形リスクを減らします。赤血球の分化に特に関わっており、貧血予防に効果があります。アミノ酸代謝にも関わるビタミンです。
- ビタミンE:ビタミンEは、強い抗酸化作用、加えてコレステロールの酸化を防ぎ血流を良くする働きを持っています。また、毛細血管の収縮を抑制することで、細くなった血管が広がることで血流の悪化による体の不調改善効果もあるビタミンです。
- ポリフェノール:ポリフェノールは、植物に含まれている成分で苦味や色素の成分で、5000種類ほど存在していると言われており、その種類ごとに特徴ある健康効果を持つ栄養素です。共通点はとても強い抗酸化作用を持ち、活性酸素の除去や体の酸化による老化に関わる病気の予防に役立つ栄養素です。
ゴールドキウイの場合
- ビタミンC:ビタミンCは、抗酸化効果が高く活性酸素を除去し、過酸化脂質の生成を押さえや動脈硬化含む血管疾患、免疫力を上げるため風邪の予防効果があります。コラーゲンの生成やメラニン生成を抑えるため美肌効果が高いのも大きな特徴です。また、脳を落ち着かせる働きの脳内物質の生成や、ホルモン合成にも関わっています。
スポンサードリンク
キウイフルーツを食べて期待できる効果
ビタミンを初めとする栄養成分が豊富に含まれているキウイフルーツですが、食べることで期待できる嬉しい効果はコチラです!
シミが消えた
年齢と共に肌に出てくるシミは、メラニン色素が原因です。キウイフルーツに含まれているビタミンCやビタミンEには、 メラニンの生成を食い止める効果 があります。
肌のターンオーバーも良くなるので皮膚の生まれ変わりが早くなり、シミやくすみを消す効果がある
ニキビの改善
頑固なニキビなどの吹き出物にも効果的です。ゴールデンキウイの場合、1日1個食べることで1日のビタミン摂取量をクリアすることができます。ビタミンは肌荒れに効果があるので、悩んでいる方は是非食事に取り入れてみましょう。
ゴールドキウイは癌に良いって本当?
ビタミンCには強力な抗酸化作用があり、アンチエイジングだけではなく 癌予防にも効果がある ことがわかっています。ゴールデンキウイに含まれるビタミンCは1個あたり160mgで、毎日食べ続ることで癌に効果があると言われています。
スポンサードリンク
キウイは1日何個食べていいの?
健康や美容に効果的なキウイフルーツは、1日にどのくらい食べるのがベストなのでしょうか?
サンゴールドキウイは毎日食べても良い?
成人の1日のビタミンC推奨摂取量は、100mgと言われています。サンゴールドキウイ1個あたり160mgのビタミンCが含まれているので、1個食べるだけでクリアできます◎
ビタミンCは過剰摂取しても尿から排出される
ビタミンCは、たくさん摂りすぎてしまっても尿から出て行く栄養成分です。ビタミンの薬を飲んだ翌日の尿は色が濃かったり、匂いが独特なことがありますが、これは体内でこれ以上必要ない!と判断して余った証拠です。
キウイは1日何個まで?5個食べても良い?
ビタミンC量だけ見ると1個で十分なキウイフルーツですが、1日に5個など食べ過ぎると体調不良を起こす場合があります。
グリーンキウイは食物繊維が豊富なので食べ過ぎるとお腹をこわすことも
何事も節度が大切なので、美容や健康効果欲しさに食べ過ぎるのはやめましょう。毎日適量をコンスタントに摂取することが大切です◎
お腹が痛いときには食べても良い?
お腹が痛い時にキウイフルーツを食べると、食物繊維が更にお腹を刺激して下痢や腹痛を起こす可能性があります。お腹の調子がちょっと変かな?と思った時は控える方が無難です。
スポンサードリンク
キウイを食べ過ぎるとどうなる?
栄養豊富なキウイフルーツですが、美味しさのあまり食べ過ぎるとこのような症状が起こることがあります。
軟便・宿便に
キウイフルーツの中でも 特にグリーンキウイには食物繊維が豊富 に含まれています。便秘解消目的で食べる時には問題ないのですが、普段から快便の方が食べ過ぎると軟便・宿便の原因となることも。
下痢・腹痛・胃痛にも
食物繊維が消化器系を刺激して、軟便や宿便を通り越して下痢・腹痛が起きたり、胃痛が起こることもあります。
舌がピリピリ痛くなる
アレルギー反応の一つなのですが、キウイフルーツを食べ過ぎた時に舌や口の中がピリピリと痛くなることがあります。キウイアレルギーの可能性もあるので、気になる方は病院でアレルギー検査を受けてみましょう。
スポンサードリンク
キウイダイエットは痩せる?効果ある?
美容に効果的な栄養成分をたくさん含んでいるキウイフルーツですが、「ダイエット効果」はあるのでしょうか?
キウイフルーツを食べるタイミングとおススメの量
キウイフルーツでダイエット効果を得るには、食べるタイミングと量がポイントになります。
- 食べるタイミング……夜がオススメ
- ちょうど良い摂取量…1日1個
もちろん朝もタイミングとしてはオススメなのですが、「腸のゴールデンタイム」は夜中の0時と言われています。1日の中で一番活発な時間帯で、この時間帯にキウイを消化することで酵素がしっかり働きます。
その日食べたお肉類などを「アクチニジン」という成分で消化を助ける
キウイの消化時間は?
果物の消化時間は約40分と言われており、他の食材と比較するとかなり短いことがわかります。
- 野菜………約2時間
- 炭水化物…約8時間
- お肉………12〜24時間
いかにお肉が消化器系へ負担をかけるかということがわかりますね!キウイフルーツに含まれている「アクチニジン」は、お肉の消化吸収を助ける効果があるので、お肉を食べた日の夜にキウイを食べることは効果的なのです◎
痩せた?効果はある?
キウイフルーツを食べることで直接体重減少に繋がるわけではありませんが、消化吸収を助けるという面では非常に体に良い果物なので、1日1個のキウイを食べることはとてもオススメです。
スポンサードリンク
キウイのアレルギー症状
では最後に、キウイフルーツを食べることで現れるアレルギー症状を見てみましょう。キウイは食品アレルギーに入っているので、珍しくないアレルギー食材です。
手がかゆくなる
「手が痒くなる」のはアレルギー反応として一番よくある症状です。食べて数十分後から発症する症状なので、どの食材によってアレルギーを起こした、というのがわかりやすいです。
喉が
「喉が痒くなる・イガイガする」こちらもキウイアレルギーでよくある症状の一つです。この場合は口の中を水ですすぎ、うがいをして水を飲むようにしましょう。
交差反応
「交差反応」とは、花粉症など別のアレルギーを持っている人がある食材を食べることで反応を起こし、アレルギー症状を起こすことを言います。
子供や赤ちゃんが下痢になったという話も
また、食物繊維が豊富なキウイは赤ちゃんや子供にとっては刺激的な食材です。与える量が多いと下痢をしてしまうこともあるので、初めて与える時には量に注意しましょう。
スポンサードリンク
まとめ
「キウイフルーツの栄養と効果・食べ過ぎ時の注意点」などについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
この記事をまとめると
- グリーンキウイは食物繊維、ゴールドキウイはビタミンCが豊富に含まれる美容と健康に良い果物
- 1日1個の目安量を超えて食べ過ぎるとアレルギー反応など体調不良を起こすことも
キウイは果物の中でもトップクラスに栄養の高い食材です。通年手に入れることができるので、是非普段の食事にプラスしてみてくださいね。美肌効果や癌予防など生活習慣病予防にもなるので良いこと尽くしですよ!
スポンサードリンク