日本の麺といえばうどんですよね。乾麺や冷凍麺など様々な状態で販売されています。今回は、半生うどんの賞味期限について紹介していきます。味がすっぱい、臭いに違和感を感じた場合は食べないほうがよいのでしょうか?そこで今回は、
- 半生うどんとは
- 半生うどんの日持ち
- 半生うどんが腐ると?
- 半生うどんの保存方法
これらのテーマで紹介していきます。是非最後までチェックしてください。
スポンサードリンク
目次
|
|
半生うどんとは
まずは半生うどんとはどのような状態のうどんなのか詳しく見ていきましょう。
半生うどんとは?
半生うどんとは、通常の生うどんよりも水分含有量が少ないうどんを指します。乾麺と生めんの中間と覚えていただいてよいでしょう。通常の生うどんは基本的に常温保存できませんが、半生うどんは水分が少ないので常温保存も可能です。
普通のうどんとの違い
普通の生うどんとの違いは水分の含有量です。通常の生うどんは水分含有率が30~35%程度が多いですが、半生うどんの場合は25%~30%程度の商品が多いようです。食感としてはかなり生うどんに近い食感になり、尚且つ日持ちも長くなるという利点があります。
生うどん、乾燥うどんとは
うどんの種類は大きく分けて、「生うどん・半生うどん・乾燥うどん」の3種類があります。これらはそれぞれ、先ほど紹介した水分含有量が違います。生うどんの水分含有率が30~35%程度、乾燥うどんは13%前後となります。
水分含有率によって保存方法や保存期間が変わってきて、含有率が高いものほど期限が短くなります。
スポンサードリンク
半生うどんの日持ち
半生うどんの日持ち期間について紹介していきます。
日持ち・賞味期限
半生うどんの日持ち期間は、
- 未開封(常温保存):約3ヶ月
- 冷凍保存:約3ヶ月
このようになっています。
生うどん・乾燥うどんの場合
続いて生うどんと乾燥うどんの日持ち期間について紹介していきます。
- 生うどんの日持ち期間:冷蔵保存で数日~1か月程度
- 乾燥うどんの日持ち期間:未開封で1~3年程度
生うどんは非常にデリケートなので、購入したらできるだけ早く食べたほうがよいでしょう。
開封後・調理後は?
開封済みの半生うどんはすぐにおいしくなくなってしまうため、冷蔵保存であっても2〜3日中には召し上がりたいところです。調理後のうどんは冷蔵保存で1~2日程度で食べ切りましょう。
賞味期限切れは食べられる?
半生うどんは賞味期限が切れても、未開封であればまだ食べられるかもしれません。カビなどが生えていないか、風味に異常を感じないかチェックし、大丈夫そうであれば食べてみてもよいでしょう。
スポンサードリンク
半生うどんが腐ると?
半生うどんが腐ってしまった場合はどのような変化が見られるのでしょうか?具体的な変化についてみていきましょう。
腐った半生うどんの特徴
腐った半生うどんは、カビが生える、虫がつく、変色する、酸味を感じるなどの変化が見られます。べちゃっとした感じがした場合もやめたほうがよいでしょう。
カビが生える?
半生うどんは水分含有率が生めんよりは少ないですがしっかりと水分も含まれています。当然カビも生えますので油断しないようにしましょう。乾麺ではありませんからそれほど日持ちはしませんよ!
腐る・劣化する原因
半生うどんが腐る原因は水分です。空気中の湿度などにも影響しますから、基本的には低温低湿の場所で保管するようにしましょう。冷蔵庫が間違いないですね。
食中毒のリスクは?
腐ってしまった半生うどんを食べてしまえば、当然食中毒を招く可能性もあります。腹痛や嘔吐、下痢など、一般的な食中毒症状を招くでしょう。
スポンサードリンク
半生うどんの保存方法
半生うどんの保存方法について紹介していきます。常温・冷蔵・冷凍、それぞれの保存方法別に紹介していきます。解凍方法も紹介しますよ。
常温保存の方法
半生うどんが未開封であれば常温保存も可能です。温度と湿度が低い冷暗所で保管するようにしましょう。室温18℃くらいの季節であれば常温保存でもよいですが、25~30℃近くなる季節は冷蔵保存したほうがよいでしょう。
冷蔵保存の方法
半生うどんを冷蔵保存する場合は、未開封であればそのままパッケージに入れて保存、開封済みの場合は1食ずつラップで包んで密封できる保存袋に入れて保存します。
冷凍保存の方法
半生うどんを冷凍保存する場合は、冷蔵保存同様、1食ずつラップに包んで密封できる保存袋に入れて保存します。未開封であればパッケージに入れたまま冷凍保存しても大丈夫です。
解凍方法・使い道
冷凍半生うどんの解凍方法ですが、冷凍した半生うどんは凍ったまま茹でましょう!解凍してしまうと食感が悪くなる可能性があるためです。規定時間よりも長めに茹でながら時々様子を見ましょう。
まとめ
今回は、半生うどんの保存方法や日持ち期間、腐ってしまった場合の具体的な変化などについて紹介していきました。
この記事をまとめると
- 半生うどんが腐っている場合は、酸っぱい匂いを感じたりカビが生えるといった変化が見られる。
- 半生うどんは未開封であれば常温保存も可能。
- 冷凍保存することも可能で、冷凍した場合は凍ったまま茹でる!
最後までご覧いただきありがとうございました♪
スポンサードリンク