マクワウリは甘い?苦い?どんな味?栄養素や食べると得られる効果

みなさんは「マクワウリ」と呼ばれる食材、食べたことありますか?名前は聞いたことあるけど食べたことや見たことはない、という方も多いでしょう。一体どんな食材なのでしょうか?

今回はちょっとマイナーな食材「マクワウリ」の、栄養素や食べる際のおすすめレシピなどについて紹介していきます。今回紹介していくテーマは、

  • マクワウリとは?
  • マクワウリの栄養・効果
  • おすすめマクワウリレシピ

これらのテーマで「マクワウリについて」紹介していきます。是非最後までチェックしてくださいね。

スポンサードリンク

マクワウリとは?

肝心の「マクワウリって一体何?」ということについて解説していきます。どんな食材なのか、旬はいつなのかなどなど、詳しく見ていきましょう。

特徴

マクワウリは、ウリ科キュウリ属のつる性一年草の植物で、「メロンの亜種」なんて呼ばれている野菜です。最近こそ見ない物の、実は日本でも、古くから多数の農家で生産されて来た安価で庶民的なメロンですよ。

1900年代前半、一般家庭にとってメロンは高級品で手の届かない果物でした。そんな庶民でも、安価で購入しやすいと評判だったのが「マクワウリ」でした。

ちなみにマクワウリやメロンは、消費者のほとんどから果物と言われますが、分類上は野菜として分類されます。スイカも同様に野菜であることは有名ですよね。初めて知った方は、「甘いのに野菜!?」と驚いた方も多いでしょう。

主な品種

マクワウリの品種は様々で、品種によって色も様々です。代表的な緑色系は「味瓜(アジウリ)・落瓜(オチウリ)・甘露甜瓜(カンロマクワウリ・カンロマクワ)・北海甘露(ホッカイカンロ)」などがあります。

他にも白色系や黄色系など、それぞれで多数の品種があり、品種によって特徴も違います。気になる方はWikipediaを参照にしてみてくださいね。

旬の時期

マクワウリの旬は、キュウリやメロンと同様に夏の時期(7~9月頃)です。種から作る方は、4月中下旬にポットに種を蒔いて苗を育て、6月上旬に大きな土壌や鉢に植え替え、8月頃に収穫するという流れです。

味は?

気になるマクワウリの味ですが、「甘くないメロン」くらいの味を想像していただければよいでしょう。しかし近年は技術も進歩し、マクワウリも品種改良などされて糖度が高い品種もあるようです。

マクワウリの平均的な糖度は13度前後、通常のメロンは16度程度ですから、少し物足りないといった程度でしょう。

主な使い方

基本的には、そのまま生食で食べる方法が一般的ですが、甘さが控えめなのでサラダなどで食べたり、漬物などで食べることもできます。果肉も少し固めなので、色々な使い方ができてとても便利なフルーツです。

スポンサードリンク

マクワウリの栄養・効果

マクワウリに含まれる栄養素や、食べることによって得られる効能について紹介していきます。マクワウリを食べるとどんなメリットがあるのでしょうか?詳しく見ていきましょう。

主な栄養素

マクワウリにはビタミンやミネラルといった成分が特に多く含まれており、その中でも特に葉酸やビタミンC、カリウムが多く含まれています。

キュウリなどにもカリウムが多く含まれていることは有名ですから、仲間であるマクワウリも同様に多く含まれているようです。

食べると得られる効果

マクワウリを食べると得られる効果は様々ですが、特に先ほど紹介した「葉酸・ビタミンC・カリウム」は、豊富に含まれているため効能を得られやすいでしょう。

  • 葉酸:貧血を予防するビタミンで、細胞が生まれ変わったり新しい赤血球を作るために必要な栄養素とも言われています。妊娠初期の女性におススメの成分として有名ですよね。
  • ビタミンC:ビタミンCには抗酸化作用があり、肌や血管の老化を防止したり、免疫力を高めたりする効果が期待できます。「ビタミンCを摂ると風邪をひかない!」なんて話、よくおばあちゃんから聞きましたよね。
  • カリウム:体内のナトリウム(塩分)のバランスを整える効果が期待できる成分で、高血圧を予防する効能が期待できます。むくみの解消や予防にも効果的で、「塩分摂りすぎて瞼が厚ぼったい!」なんてときは、カリウムが豊富に含まれている食品を食べると良いでしょう。

スポンサードリンク

おすすめマクワウリレシピ

レシピ

マクワウリってあまり聞かない野菜なので、頂いたり買ったりしても使い方がわかりませんよね・・・。マクワウリはどのように食べたらよいのでしょうか?詳しく見ていきましょう。

酢の物

マクワウリの酢の物は、食べ方としてはとてもポピュラーです。マクワウリの食感を活かしたメニューで、甘味もあるため子どもでも食べやすい酢のものです。お砂糖少なめでもいいかもしれませんね。

浅漬

酢の物と近い使用方法ですが、塩もみなどをして浅漬けで食べる方法もおススメです。「甘さと塩味って相性悪いんじゃ・・・」と思う方も多いかもしれませんが、意外にも相性抜群で美味しいんですよ♪

マクワウリのマリネ

最後は洋風なレシピの「マリネ」です。パプリカやトマト、キュウリなどを使用して、彩り豊かなマリネにすると見栄えもとても良いですよ♪ラディッシュなども良いかもしれませんね。

まとめ

今回は、マクワウリの食べ方や特徴について解説していきました。

この記事をまとめると

  • マクワウリはメロンやキュウリの仲間!
  • イメージとしては「少し硬くて甘味が控えめなメロン」!
  • さっぱりとした浅漬けや酢の物、サラダなどがおススメ!

いかがでしたか?マクワウリについて少しでも知識が深まったのであれば幸いです。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサードリンク