粉チーズは腐るとどうなる?臭い・酸っぱい・カビ!常温は食中毒に?

粉チーズはイタリアンには欠かせない調味料の一つですよね。パスタやグラタンなどにパパっとかけるだけで、味わいや風味が良くなります。

今回は、粉チーズの日持ち期間や、腐った場合の変化などについて解説していきます。見た目の変化などに特徴はあるのでしょうか?今回のテーマは、

  • 粉チーズの賞味期限はどれくらい?
  • 腐った粉チーズは食中毒に注意!
  • 粉チーズは腐るとどうなる?
  • 粉チーズの保存方法

これらのテーマで紹介していきます。是非最後までチェックしてくださいね。

スポンサードリンク

粉チーズの賞味期限はどれくらい?

粉チーズの賞味期限はどのくらいなのでしょうか?乾燥されているし、すぐには腐らないだろうとあまり気にせず使い続けている方も多いですよね。具体的な期限について紹介していきます。

未開封

メーカーは様々ありますが、一般的な開封前の粉チーズは9か月~1年程度が賞味期限として設定されていることが多いようです。記載されている保存方法を守って保管することで、かなり長期間日持ちすることがわかりますね。

開封後

開封後の粉チーズの場合は、保存方法によって大きく変わってきます。一般的には1か月以内には消費しきった方が良い、という見方が多いようですが根拠はありません。

保存方法は冷蔵なのか、常温なのか、湿度や温度はどうであったかなど、様々な要因で食品の腐敗は進みます。中には開封後2年が経過しても食べられた、という意見もあるようです。

スポンサードリンク

腐った粉チーズは食中毒に注意!

粉チーズが腐敗していることに気づかず、誤って食べてしまった場合は食中毒を引き起こす危険性があります。賞味期限切れがどの程度まで食べることができるのか、詳しく紹介していきます。

賞味期限切れはいつまで食べられる?

賞味期限切れの食品はどれくらい切れても食べることができるのか、ということは正直に申し上げますとわかりません個人によって保管方法は様々なため、具体的に何日は大丈夫ということは当てになりません

粉チーズの場合、2年程度経過したものを食べても問題なかった、という方もいるようです。ただ、その人は健康であったため症状が出なかっただけであり、他の人が同じものを食べて大丈夫かどうかはわかりません。

食中毒症状は、本人の免疫力や体力によって症状が出るか出ないか変わってくるため、判断が難しいのです。

スポンサードリンク

粉チーズは腐るとどうなる?

食中毒にならないためにはその食品が腐敗しているのかどうか、見極める知識が必要です。粉チーズが傷んでしまった場合、どのような変化がみられるのでしょうか。

変色する

粉チーズの腐敗は湿度によって進行することがほとんどです。粉チーズが湿気を吸収すると、本来の色よりも少し色が濃くなります

粉チーズというと、薄い黄色のような色をした商品がほとんどですよね。水気を吸うと黄色の色が濃くなってきます。可能であれば初めて使用した際の色を覚えておき、様子がおかしいと感じたら使用を止めましょう。

酸っぱい味がする

チーズであれば酸味は感じるものですが、粉チーズはそれほど酸味を感じず、マイルドな味わいです。腐敗が進行することで細菌が増殖し、鋭い酸味を感じるようになります。

ダニがつく

小麦粉や片栗粉などの粉ものは、常温保管しておくとダニなどが住みつくことは有名になりました。粉チーズも同様で、ダニなどの温床となりかねません。開封後は冷蔵保存がおススメです。

腐った臭いがする

粉チーズの風味はマイルドなチーズの香りです。腐った臭いと発酵した臭いは見分け辛いかもしれませんが、明らかに違うものです。様子がおかしいと感じた場合は廃棄しましょう。

カビが生える

冷蔵保存をしていて、使用する際に常温へたびたび戻すことで水滴などが容器内に付着することもあります。水分は細菌の増殖する原因となりますから注意が必要です。

開封してから長期経過している場合は、ふたを開けてみて中の様子を確認してから使用しましょう。黒カビなどが生えている場合は当然廃棄しましょう。

スポンサードリンク

粉チーズの保存方法

腐ってる・臭い

粉チーズの保存方法はどこが最適なのでしょうか?乾燥しているとはいえチーズですから、なんとなく常温保存は避けたいような気もしますよね?具体的なおススメの場所を紹介していきます。

常温

実は粉チーズの保存方法は常温保存がおススメと言われていますメーカーでも常温保存を推奨しています。そもそも細菌の発生には「水分」が必要ですが、粉チーズには水分がほとんど含まれていません。

そのため常温保存が可能と言われています。

冷蔵

湿度や温度の高い梅雨時などは冷蔵保存もおススメです。しかし、粉チーズの保管場所として冷蔵保存はあまりおススメできません。

その理由は「結露するから」です。結露は温度差によって発生する現象ですが、冷蔵庫から常温への出し入れにより、容器内に結露が発生します。これが原因でカビなどが繁殖する可能性が高まります。

冷凍

粉チーズはたまにしか使わない、というご家庭は冷凍保存もおススメです。水分が少ないため固まらず、冷凍庫から出してもすぐにサラサラと使うことができますよ

まとめ

今回は、粉チーズが腐るとどのようになるのか、具体的な日持ち期間や保存方法などについて紹介してきました。

この記事をまとめると

  • 粉チーズは未開封で9か月~1年程度日持ちする
  • 開封後は1か月を目安に使い切る
  • 頻繁に使用するのであれば保存場所は常温がおススメ

いかがでしたか?粉チーズを購入された際は、是非参考にしてみてください。

スポンサードリンク