重曹は苦いけど体に悪い?副作用はある?重曹を食べるとどうなる?

重曹は、掃除や料理など幅広い用途がありますが、食用があるのをご存知ですか。お肉を柔らかくする効果があるだけでなく、天ぷらホットケーキなどもふっくらせる効果があります。

しかし、重曹を料理に使用した人なら分かりますが、非常に苦いですよね。食用とはいえ、重症が苦いのであれば体に悪くないのか気になるところです。重曹は苦いですが、体に悪いのか調べてみました。今回の記事では、

  • 重曹は食べれる?
  • 重曹は体に悪い?
  • 重曹が苦い原因は?

以上の内容について解説していきます。重曹が苦いけれど、体に悪いのか・副作用はないのかどうかを知りたい方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

スポンサードリンク

重曹は食べれる?

結論から言うと重曹は食べられますが、「食用」であることが前提です。では、重曹はいつ使用するのでしょうか。

スポンサードリンク

いつ使う?

食べられる重曹はこのような使用用途があります。

  • 料理の下ごしらえ・・・野菜のアク抜き・魚やお肉の臭みを消す・お肉に含まれるタンパク質を分解して柔らかくする
  • 調理・・・茹でるときに色鮮やかになる・天ぷらの衣をサクサクにしたりお好み焼きやホットケーキなどをふっくらさせる

食用の重曹は、食品添加物に分類されるので安全性が証明されており、食べても体に悪いわけではありません。しかし、食用の重曹は料理に少し使用するだけで便利なものですが、苦みがあります。後ほど、重曹が苦い原因について詳しく解説していきますね。

食べれない重曹は?

一方で、食べられない重曹もあります。食用以外にも「掃除用」の重曹があり、こちらが食べられないものに当てはまります。掃除用の重曹は、食用と違い食品衛生法に基づいて作られていません。

また、食べる目的で作られていないので重曹以外にも添加物が入っている可能性があり、食べてはいけません!しかし、掃除用の重曹はこのような使い方があります。

  • 研磨剤・・・クレンザーとして使用可能。コーヒーメーカーや茶こしなどに茶渋などの汚れを取るのに役立つ。
  • 中和剤・・・弱アルカリ性なので、中和剤になる。100mlのお湯に小さじ1杯の重曹を入れると完成。台所の油汚れなどに役立つ。また、中和剤により消臭効果もあり。
  • 調理器具の掃除用・・・鍋の底についた焦げが浮き上がってくるため、調理器具の掃除に便利。

 基本的に、食用以外は食べないようにしましょう。 食用ではないですが、掃除には役立つので用途に合った使い方をしてくださいね。

スポンサードリンク

重曹は体に悪い?

結論から言うと、食用の重曹は体に悪い影響を与えないので安心してください。体に悪い影響を与えないのは、重曹自体が炭酸水素ナトリウムで人間の体にも含まれているためです。ですが、食べるときに気をつけるべき点があります。

過剰摂取はNG

重要を使うときは、過剰摂取はダメです!膨張剤として活用されていますが、重曹には塩分が含まれています。そのため、過剰摂取すると体内に含まれる塩分量が増加して、血圧が上昇します。また、血圧が上昇した場合は血管の内側が傷つきますよ。

さらに、血圧が上昇した場合は高血圧になり、さらに脳梗塞や脳出血など多くの病気を引き起こすリスクが高くなります。血圧上昇だけでなく、過剰摂取は胃液が溜まりやすくなり、腸などの消化器官に影響を与えるため体に悪いです。

一日の摂取量は?

では、重曹は1日の摂取量はどのくらいを目安にすれば良いのでしょうか。1日に摂取しても問題ない量は最大5gです。

重曹は、幅広い使い方ができますが一方で過剰摂取は体に悪いです。また、日常生活の中で塩分量の制限をしている人や高血圧ぎみの人は、必ず専門家に相談した上で使用しましょう。

スポンサードリンク

重曹が苦い原因は?

重曹を使用した時、苦いと感じたことがありませんか。なぜ、重曹を食べた時に苦いと感じるのでしょうか。

苦い理由

重曹が苦い原因は炭酸ナトリウムです。ベーキングパウダーにも重曹は含まれていますが、苦さや匂いなどをなくすために改良されて作られているため、苦いと感じません。

ですが、重曹は改良がされていない状態なので、食べた時に苦いと感じます。スイーツを作る時に、ベーキングパウダーの代用品として使用する場合は、量に気をつけなければ作ったお菓子自体が苦いだけでなく、まずくなりますよ。

では、苦くさせないためにはどのようなポイントを抑えておけば良いのでしょうか。

苦くさせないポイント

重曹を使用する時に、苦くさせないようにするためには、使用する量を計量しましょう。代用品として使用する時は、レシピに書かれている量通りに行うと多量に使われたことにより、苦い原因になります。

そのため、レシピ通りに計量した後に少し減らしておけば問題ありません。ですが、料理やスイーツ作りに使った後にそれでも苦いと感じる場合は、美味しくないので食べないことをおすすめします。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 重曹が苦い原因は、炭酸ナトリウムによるもので量を入れ過ぎすると感じやすい
  • しかし、炭酸ナトリウムは人間も持っている成分なので食べても体に悪いわけではない
  • 体に悪くはないが、過剰摂取しすぎると塩分過多により、高血圧などの病気のリスクが高くなる

重曹は、掃除用や食用など多くありますが用途もさまざまなので、ぜひ自分に合った使い方をしましょう。

スポンサードリンク