『ずいき』という野菜を知っていますか?あまり有名ではありませんが、さといもの茎の部分を指すものです。食べ方や栄養には、どんなものがあるのでしょうか?そこで今回は、
- ずいきとはどんな野菜?
- 生でも食べられる?
- どんな食べ方がある?
こちらのテーマについてご紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
ずいきとはどんな野菜?
芋茎(ずいき)は「芋がら」とも呼ばれ、品種としては「八ツ頭」や「赤芽芋」などの「葉柄」部分です。これらのさといもは、通常私たちが食べている「根」の部分も食べることができますが、「根」は食べられず「葉柄」部分のみを食べる品種もあります。
葉柄のみを食べる品種は根が大きく育ちません。芋茎にも色々な種類がありますが、一番よく食べられているのは八ツ頭という品種からとれる「赤芋茎」というものです。
赤芋茎は表面が赤紫色のような色をしています。一方でそれ以外の芋茎はセロリのように黄緑色をしていて、いずれも断面がスポンジのようにスカスカになっているのが特徴です。
生でも食べられる?
ずいきは、煮物や炒め物など加熱して食べるのが一般的ですが、生食することもできます。食感はシャキシャキとしていて、大根に似ていると表現されることもあります。
味は淡白なので生のままだとあまり美味しいとは感じかもしれませんが、生でも毒性などはないので安心しましょう。
皮ごと調理できる?
ずいきの皮はしっかりとしていて固いので、食べずに下処理の段階で切り落とします。加熱してもなかなか日が通らず食感も悪いので、剥いて食べましょう。
スポンサードリンク
ずいきの栄養成分と効果
栄養成分
あまり目立たない食材のずいきですが、骨の代謝に関りが深いミネラルを含んでいるので積極的に食べたい食材のひとつです。
- カルシウム:カルシウムは骨や歯の主成分のリン酸化カルシウムの材料でもあり、人間の体内の筋肉や臓器の収縮に関わるミネラルです。神経伝達の正常化にも大きな働きを持ち、体の酵素の働きをサポートします。血液凝固やホルモンの分泌等、多用な働きを持ちます。
- マンガン:マンガンは、食事によって取り込んだ食べ物の炭水化物、脂質、タンパク質の代謝を助ける必須ミネラルです。加えて、骨形成に関わり、丈夫な骨と軟骨を維持を助けます。加えて、体内のホルモンの合成も担うミネラルです。
- 亜鉛:亜鉛は、酵素の材料だけではなく、タンパク質や核酸の代謝に大きく関わるミネラルです。細胞分裂に関わるため舌や髪の毛の維持に多く使われます。皮膚や粘膜の維持にも欠かせないため、不足しがちなミネラルの一つです。
- 食物繊維:食物繊維は、植物の細胞壁を構成する、人間の消化酵素では消化できない成分とされています。食物繊維は、植物しか作り出すことしか出来ず、水に溶けるか溶けないかで種類が分かれます。人間の腸内環境を整える免疫力改善等の働きがあります
効果・効能
ずいきに含まれるマンガンとカルシウムは協働により、骨粗しょう症を予防します。
- 高血圧予防・改善
- 骨粗しょう症予防
- 骨や歯の健康維持
妊娠中にもおすすめ!
ずいきは、妊娠中にオススメの食材です!その理由は、ずいきに含まれる“鉄分”や“食物繊維“、“カルシウム“があります。
実は、ずいきは昔から『産後の女性に食べさせると回復が早くなる』と言われてきた野菜です。鉄分が豊富なことや、カルシウムも多く含むからなのですが、もちろん妊娠中の女性にとっても効果的です◎
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
ずいきの美味しい食べ方・レシピ
ずいきを食べるには、どんなレシピがあるのでしょうか?美味しいオススメのずいきレシピをご紹介!栄養たっぷりなので是非お試しください♩
煮物
引用:cookpad
さといも料理の定番、煮物です。本来はほくほくとした実を使って作りますが、ハス芋の煮物も美味しいですよ。もちろん野菜だけでも、写真のように厚揚げや豚肉や鶏肉などのお肉類と煮込むのもオススメです。1日経つとまたさといもに味が染み込みます。家庭でのおかずとしてはもちろん、冷めても美味しいのでお弁当のおかずとしても重宝します。
炒め物
引用:cookpad
こちらはハス芋と鶏肉の炒め煮です。スライスしたかまぼこを入れることで色のアクセントになっています。ハス芋は味がしみこみやすいので、時間のない時でもパッと作れるメニューです。炒めすぎるとシャキシャキ食感が薄れてしまいますので、ハス芋には火を通しすぎないようにし早めに調理するようにしましょう。くったりした食感がお好きな方は、クタクタになるまでしっかり火を通してみてください。
酢の物
ずいきは酢の物にするとさっぱりと食べることができます。お酢は血液をサラサラにする効果もあるので、健康にも良いメニューです◎
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- ずいき=里芋の茎の部分を指す野菜
- 生食もできるが加熱調理が一般的
ずいきはあまり馴染みのない野菜ですが、栄養価が高く整腸作用や骨粗鬆症予防に効果的です。食べる機会があったら是非トライしてみてくださいね!
スポンサードリンク