健康志向の高まりにより、近年では主食であるお米にも関心が向いています。雑穀米や分づき米など、ご飯を食べる事にも気を使っているという方も多いのではないでしょうか。今回は、雑穀米の効果について紹介していきます。
雑穀米とはどのような食品なのか、食べることでどのような効果を得られるのか、詳しく紹介していきます。今回紹介していくテーマは、
- 雑穀米について
- 雑穀米のメリットとは?
- 雑穀米にデメリットはある?
- 雑穀米を食べるときのポイント
これらのテーマで紹介していきます。是非最後までチェックしてくださいね。
スポンサードリンク
目次
|
|
雑穀米について
雑穀米とはどのような食品なのでしょうか。詳しく紹介していきます。
雑穀米とは?
雑穀米とは玄米やヒエ、あわ、きび、ハト麦、押麦など、様々な穀物を混ぜ合わせた雑穀です。十五穀米などが有名ですよね。基本的には、白米と一緒に混ぜて炊き上げる商品が多いです。
主な種類は?
雑穀米に使用される主な雑穀は以下になります。
引用元:雑穀米の栄養素と健康効果|体に悪いの?おすすめの選び方もご紹介 -Food for Well-being -かわしま屋のWebメディア- (kawashima-ya.jp)
非常に種類豊富であることがわかります。
栄養価
雑穀米を食べることにより得られる栄養素は、ビタミンやミネラル、食物繊維など、通常の白米では摂取できない、又は少ない栄養素を多く摂取することができます。マグネシウムやカルシウム、鉄やカリウムなど、多くの栄養素を補うことができます。
雑穀米のメリットとは?
雑穀米を食べることで得られるメリットを紹介していきます。
血糖値の上昇を緩やかに
雑穀米には食物繊維が多く含まれているので、血糖値の上昇を穏やかにする効果が見込めます。糖尿病の予防や、動脈硬化や心筋梗塞など、多くの病の予防に効果的です。
整腸効果
雑穀米に含まれる食物繊維は、商品にもよりますが通常の白米よりも10倍以上も多く含まれている物もあり、高い整腸作用が見込めます。腸内環境の改善は大腸がんの予防や精神病の予防など、多くの病の改善に効果的です。
美容効果
雑穀米にはビタミンB1やビタミンB6といった様々な種類のビタミンが含まれているため、高い美容効果が見込めます。また、高いアンチエイジング効果も見込めるため、老化防止も見込めます。
ダイエット効果
雑穀米に含まれる食物繊維やビタミンは、便秘の改善やコレステロールを下げる効果などが見込めます。効果的に主食として食べることで高いダイエット効果が見込めるでしょう。
スポンサードリンク
雑穀米にデメリットはある?
雑穀米には多くのメリットがある一方で、体に悪いという話も聞きます。雑穀米を食べることによるデメリットなどはあるのでしょうか。
フィチン酸とアブシジン酸の影響は?
雑穀米は植物の種を集合させた食品なので、発芽毒を含んでいる可能性があります。含まれている可能性がある主な発芽毒は、フィチン酸とアブシジン酸です。フィチン酸は玄米に、アブシジン酸は玄米や黒豆、大豆、あわなどに含まれています。
貧血を引き起こしたり、活性酸素を生成するため、老化の原因やガン、免疫力の低下などを招く可能性があると言われています。
消化不良になりやすい
雑穀米には食物繊維が多く含まれているため、食べ過ぎてしまったり、体調が良くない時に食べてしまうと消化不良を引き起こす可能性があります。元気な時に食べた方がよいでしょう。
グルテンが含まれる
雑穀米には小麦や蕎麦、ごま、大豆など、アレルゲンとなる食べ物が多く含まれています。小麦にはグルテンも含まれていますから、アレルギーを持っている方は食べることができません。
無機ヒ素が含まれる
雑穀米には無機ヒ素化合物が含まれています。ほとんどの食品にヒ素は含まれていますが、玄米などの糠部分には特に多く含まれていると言われています。急に過剰に摂取したり、長期間摂取し続けることで、下痢や嘔吐、発がんリスクなどが高まると言われています。
スポンサードリンク
雑穀米を食べるときのポイント
雑穀米を食べる際にはどのような事を意識して食べると良いのでしょうか。雑穀米の食べ方や、炊き上げる際のポイントについて紹介していきます。
よく水に浸しておく
雑穀米には先ほど申しましたように、発芽毒などが含まれているため、しっかりと水に浸しておくことが大切です。半日から丸1日水に浸さないと無毒化できないと言われています。
白米に少量混ぜる程度に
雑穀米には多くの栄養素が含まれている一方、体によくない成分も含まれています。とはいえメリットの方が多いので食べた方がよいのですが、食べる際は量を調節しましょう。白米1合に対して大さじ1杯程度を目安に炊飯すると良いでしょう。
まとめ
今回は、雑穀米のメリットやデメリットについて紹介していきました。
この記事をまとめると
- 雑穀米には、通常の白米よりも多くの食物繊維やビタミン、ミネラルなどが含まれている。
- 雑穀米には残留農薬や発芽毒などのリスクもある。
- よく浸水させ、無毒化してから食べる方法がおススメ。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
スポンサードリンク