ゆで卵でお腹を壊す・下痢の原因は何?食中毒症状は何時間後?

ゆで卵は日常的に食べる食品の一つですが、お腹を壊したり腹痛が起こったりすることがあります。食べ慣れたゆで卵で、このような症状が出るのはなぜなのでしょうか?今回は、

  • ゆで卵でお腹を壊す原因
  • 食中毒は何時間後?
  • 【番外編】茹で卵のダイエット効果

これらのテーマについて紹介いたします。

スポンサードリンク

ゆで卵でお腹を壊す・下痢の原因は?

ゆで卵は半熟や完全に加熱したものなど、火加減は様々ですが、ゆで卵が原因で腹痛や下痢を起こすことがあります。それには、複数の原因が考えられます。

なぜ下痢・腹痛に?
  • 食中毒
  • 腐っていた
  • アレルギー

ゆで卵でお腹を壊す原因は、主にこの3つが考えられます。それぞれを詳しく見てみましょう。

食中毒

卵による食中毒の危険性としては、『サルモネラ菌』による食中毒があります。サルモネラ菌は卵の中身や殻に付着している可能性のある菌で、食べると腹痛や下痢・吐き気・嘔吐などの食中毒症状を引き起こします。

サルモネラ菌は75度以上で1分以上加熱すると死滅するとされているので、しっかり加熱するゆで卵ではサルモネラ菌食中毒になる可能性はあまり高くありません。

殻には菌が付着している可能性があるため、生卵で食べる時が一番注意した方が良いでしょう。卵のサルモネラ菌による食中毒は年間30件ほど報告されています。

症状は何時間後?

サルモネラ菌による食中毒は、食後4〜48時間後に症状を発症します。潜伏期間の幅が広いため、数日後に発症した場合何が原因なのかわかりにくい傾向にあります。

腐っていた

2つ目に、卵が腐っていたことが原因だったことが考えられます。茹でた卵の日持ちは、常温で1〜2日、冷蔵で約3日です。味玉にしても日持ちは同じです。特に半熟の味玉は傷みやすいので注意しましょう。

また、茹でる前の生卵が腐っていた場合も、茹でても菌は残ってしまいます。加熱するから大丈夫?と思う方もいるかもしれませんが、一度腐った卵は食べることはできません。

アレルギー

3つ目は、卵アレルギーが原因となっている場合です。「アレルギー=蕁麻疹」のイメージがありますが、アレルギー症状には腹痛や下痢・発熱など様々なものがあります。

主なアレルギー症状
  • 蕁麻疹・湿疹
  • 喉の痒み
  • 腹痛
  • 下痢
  • 吐き気・嘔吐

それぞれの詳しい症状について、確認してみましょう。

蕁麻疹

アレルギー症状で最も発症しやすいのは、蕁麻疹やまぶたの腫れです。普段はなんともなくても、ある時なにかに反応してじんましんが出る経験をしたことのある方は多いのではないでしょうか。蕁麻疹は食品アレルギーで最も起こりやすい症状と言われています。

皮膚にぷつぷつが出たり、全体的に赤くなったりするほか、むくみが見られることもあります。このむくみはまぶたにできやすく、片目のまぶただけ腫れることもあります。

注意

ちなみに、皮膚反応はその対象である食品を摂取してから最短で1時間で症状が現れると言われています。また遅くとも4時間以内に症状が体に現れるようです。

腹痛

消化器系が弱ってしまい、胃痛・腹痛を発症して結果下痢となりことが起こり得ます。消化器系が弱ると腸内で上手く消化ができないため、下痢を起こします。

唇・口内の腫れ

唇や口腔内の腫れが起こることがあります。食べた後に、唇がヒリヒリして大きく腫れたり、口の中がイガイガして風邪の時のように腫れたりします。

口腔アレルギー症候群

このような症状は口腔アレルギー症候群と呼ばれ、特定の食べ物を食べた時のほかに、花粉と反応して起こる場合もあります。花粉症を持っている人はなりやすい傾向があります。

症状は早いと食べてすぐに現れるので、食後にお子様の唇が腫れてきたり、口の中の違和感を訴えてきたらすぐに処置するようにしましょう。

のどの違和感

また、のどの違和感“口腔内アレルギー症候群”の症状の一つで、喉がヒリヒリと痛くなったり、なにか詰まっているような違和感を感じることがあります。

のどの奥にとどまらず、耳にもかゆみや痛みなどの違和感を感じることもあります。アレルギー症状でのどに違和感が起きるというのはあまり知られていないので、最初は風邪と勘違いする方も多いようです。

しかし早い時は15分ほどで症状が出てくるようなので、食事中に急にのどに違和感を感じることがあったら何を食べたのか確認するようにしてみてください。

咳込み・喘息の症状

そして、咳き込みや喘息症状もあります。咳が出たり、ゼーゼーした呼吸になり喘息状態に陥ります。また、この気管支系症状だけではなく、同時に体全体が赤くなるという皮膚の異常が合わさって出ることもあるようです。

一番多く発症する症状として、蕁麻疹を挙げましたが、その次に多いのがこの気管支系の異常です。アレルギー反応を起こす方の20〜30%が咳や喘息の症状を発症しています。

 

スポンサードリンク

 

ゆで卵は夜寝る前に食べると太る?

ゆで卵による腹痛や下痢の原因について紹介してきましたが、最後に『ゆで卵のダイエット効果』について見てみましょう!

ゆで卵は味玉にしたり、そのまま塩をかけて食べたりサラダにのせたりアレンジは様々ありますが、夜食べると太りやすいのでしょうか?『卵ダイエット』もありますが、1個あたりのカロリーはどれくらいなのでしょうか?

カロリー・糖質量

ゆで卵のカロリーは、1個あたり55gの場合78kcalです。卵白と卵黄に分けると、卵白が17kcal・卵黄が57kcalとなっています。

“卵白の方が低カロリーで、卵黄はコレステロール値が高い”イメージがあるかもしれませんが、卵黄にはビタミンA・鉄分・亜鉛などが含まれており、栄養価は高いです。糖質量に関しては、1個あたり0.2gと少量です。

ゆで卵は1個あたりそこまで高カロリーではなく、栄養価が高いので、食べても太りにくいと言えます。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • ゆで卵でお腹を壊す原因は主に①食中毒 ②腐っていた ③アレルギー
  • 食中毒の潜伏期間は食後4〜48時間と幅が広い
  • 茹で卵は高栄養でダイエット向き!

ゆで卵でお腹を壊すのには、いくつか原因のパターンがあります。特に賞味期限切れの卵は腐っていることもあるので、食べる際は注意してくださいね。

スポンサードリンク