大和芋の賞味期限はどれくらい?どんな栄養を持つの?どこで手に入れことができる?

皆さんは大和芋という食材をご存知ですか?なんとなく山芋の一種かなと思う程度しか、なかなか知らない人も多いのではないでしょうか。大和芋は、その通り山芋の1種類なのですが中々市場に出回ることがないので実際に見たことがある人は少ないかもしれません。

通常のスーパーなどでよく見る長芋と同じようにとろとろのネバネバが特徴的な大和芋ですが、長芋とはまた少し違った特徴を持っています。

今回の記事では大和芋とはどのような食材なのか、大和芋を食べるとどのような効果があるのか、大和芋の賞味期限について解説していきたいと思います。 

スポンサードリンク

大和芋ってどんな食材?

やまといもは健康美容に役立つ成分がたっぷりで女性が積極的に摂りたい食品のひとつです。とても粘り気が強いため、すりおろしてとろろとして使うのが一般的です。長い棒状の形をしたものや、扇型をしたものがあります。

スポンサードリンク

大和芋に含まれている栄養成分

大和芋にはたんぱく質と糖質に富み、ぬめり成分がたんぱく質の吸収を高める働きをします。 

  • ムチン:ムチンは、たんぱく質と糖が結合した多糖類という物質になります。水分保持力が高く、ぬめりのある食材に含まれています。粘膜を保護する力が多く、特に胃を保護する働きが有名です。目や鼻の粘膜にも存在し風邪をひきにくくする他、肝臓や腎臓の働きも良くする栄養素です。
  • カリウム:カリウムは、細胞の水分量及び、体内の水分の排出に関わるミネラルで、細胞の中に主に存在しています。ナトリウムとセットで、体内の水分量を調整し、体内にある過剰な水分の排出を促進させます。むくみや冷え性と言った不調の改善効果があります。

大和芋を食べて期待できる効果

水溶性食物繊維に含まれるムチンは、コレステロールの上昇を抑制する働きがあり、美容効果も高いので女性にはもってこいの食材です。 

  • コレステロールの上昇抑制
  • 高血圧予防や改善
  • 便秘の予防・改善
  • 消化の促進

スポンサードリンク

大和芋の主な産地

大和芋は、三重県・奈良県・兵庫県・石川県・青森県などで栽培されています。大和芋は各産地でご当地大和芋として様々な名前がついたものがあり、産地の土壌環境を活かした栽培がされています。

三重県を中心に奈良県などで栽培されている「伊勢いも」、兵庫県の丹波地方で主に栽培されている「丹波いも」、石川県で栽培されている「加賀の丸いも」などがご当地大和芋として有名ですが、北海道から本州各地で大和芋は広く栽培されています。

この時に購入しよう!

大和芋の旬の時期は秋頃~早春(10月~3月)です。10月頃から収穫が始まりますが、大和芋は貯蔵性に優れているので翌年の春頃まで持ちます。

大量購入した場合も比較的長期保存が可能で、オガクズに埋めて・新聞紙などで包み冷暗所に保管します。すりおろしたとろろ、千切りにした大和芋を冷凍保存する事も可能ですよ。

全国的にスーパーに出回ることもありますが、レア食材なのでなかなか見ることはできないかもしれません。すりおろされて加工されたパックで販売されていることもあります。大体パック200円前後で販売されているのが一般的です。

スポンサードリンク

大和芋の賞味期限

大和芋ってどんな風に保存すれば良いの?保存期間は?とお困りの方はコチラを参考にしてみてくださいね。

【保存方法別】保存期間の目安

  • 常温: 約1ヶ月
  • 冷蔵: 約1ヶ月
  • 冷凍: 約1ヶ月

常温保存

大和芋は常温保存で約1ヶ月日持ちします。

<1本の場合>

  • おがくずと一緒に冷暗所へ…箱の蓋を閉じて冷暗所へ
  • おがくずがない場合は新聞紙に包む…風通しのいい冷暗所へ
  • むきだしの時は新聞紙に包む…日光を避けた冷暗所へ

冷蔵保存

大和芋は冷蔵保存で約1ヶ月日持ちします。

<まるごと1本保存する場合>

  • 丸ごと1本を新聞紙で包みます
  • 保存袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保存

<カットされている場合>

切り口が空気に触れることによって乾燥や酸化の原因になるので、キッチンペーパーでしっかり包んで冷蔵庫で保存します。

  • 断面のぬめりをとります
  • 断面をキッチンペーパーで包んで、輪ゴムでとめます
  • 新聞紙に包んで冷蔵庫の野菜室で保存します

冷凍保存

大和芋は冷凍保存で約1ヶ月日持ちします。

<すりおろした場合>

  • 大和芋をすりおろした状態にする
  • すりおろした大和芋を冷凍用の保存袋に入れます
  • 冷凍庫で平らにして保存
  • なるべく冷凍庫で平らに保存します

箸などで折り目をつけておいたり、平らにしておくことで次使う分だけ割って使えるので便利です◎製氷皿入れて冷凍することもできます。その際は、凍ったらすぐに取り出して冷凍用保存袋に入れて保存しましょう。

<皮付きの場合>

  • ラップでしっかり
  • 保存袋に入れたら冷凍庫で保存する

食べる際は凍ったまますりおろすことができます。味が失われないように自然解凍することをおすすめします。すぐ食べたい方は、流水解凍しましょう。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • 大和芋は山芋の種類
  • ムチンやカリウムなど身体に良い成分を豊富に含んでいる
  • 三重県や奈良県、兵庫県などで生産されている
  • 大和芋の賞味期限はどの方法を選んでもおおよそ1か月程度 

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク