山わさびの醤油漬けの日持ち|腐るとどうなる?冷凍保存・食べ方は?

皆さん山わさびはご存知ですか?わさびのことをいうのではないの?と思いますが、実は違うのです。わさびは、「本わさび」と「山わさび」とがあるとはご存知でしたか?

双方は見た目だけでも違い、「本わさび」は緑色で、山わさびは白っぽいクリーム色なんです。山わさびは“ローストビーフの白い色の薬味”と言ったらわかる方もいるかもしれません。

山わさびはどんなものなんでしょうか?そして山わさびの醤油漬けとはどんな料理なのでしょうか?気になりますね。

今回は

  • 山わさびの醤油漬けとはどんな料理?
  • 山わさびの醤油漬けの日持ちはどれくらい?
  • 山わさびの醤油漬けは腐るとどうなる?
  • 山わさびの醤油漬けの保存方法

これらのテーマでご紹介いたします。

スポンサードリンク

山わさびの醤油漬けとはどんな料理?

そもそも山わさびはどんなものなのでしょうか?

山わさびとは、アブラナ科セイヨウワサビ属の多年草です。北海道では山中に自生しているので、北海道の方は欲しい時には山へ行って採ってくるのだそうです。

山わさびは洋食ではレフォールと呼ばれることが多いですが、日本では山わさび、もしくは西洋わさび、わさび大根という名前がもちいられることがあります。

本わさびに比べると生命力が強く茎も太いため、栽培がしやすく、収穫量が多くなります。市販のチューブ入りわさびや粉わさびの原料の多くは山わさび(西洋わさびと表示されている)を使用しています。

箱に書かれている原材料表示を見ると、実際に「西洋わさび」と明記されています。本わさびと書かれていない商品の原料は、ほぼ山わさびなんですね。

厳密には、味や香りは異なり、西洋わさびは色も白っぽいので緑色に着色しているのですね。

特徴

山わさびの醤油漬けは、山わさびをすりおろしたり、細かく刻んだりして醤油に漬けた食品です。山わさび醤油漬けは北海道ではおなじみの食品で、瓶詰めを買うのが一般的です。

北海道では、山わさびは雪のない季節にはいつでも掘り出すことが出来、春になると山に山わさびを採りに行くのが定番です。このように生の山わさびを採ってきて手作りするご家庭もあります。

山わさびは、本わさびと同様にツンと来るような辛味があります。 辛味の感じ方は個体差が激しく、本わさび以上にツンと来る場合もあり、ひとそれぞれです。 

香りは本わさびよりも大根に近いといわれています。

食べ方

山わさびの醤油漬けはいろいろな食べ方があります。主な食べ方は以下の通りです。

  • 焼いたお肉につけて食べる
  • お刺身を食べる時に一緒に食べる。
  • ホカホカごはんにのせて食べる。バターを一緒にのせてもおいしい。
  • 細巻きやおにぎりの具に入れる。
  • 冷ややっこにのせる。
  • お茶漬けに入れる。
  • 納豆に入れる。
  • 冷たいおそばやうどんに添えて一緒に食べる。
  • 長いもを小さく切ったものと混ぜて食べる。
  • ドレッシングの材料として入れる。

スポンサードリンク

山わさびの醤油漬けの日持ちはどれくらい?

はてな

山わさびの醤油漬けの日持ちはどれくらいでしょうか?みていきましょう。

冷蔵庫で何日?

山わさびの醤油漬けは冷蔵保存だと2週間程度保存可能です。

しかし、 時間がたつにつれて品質が劣化し、辛味や風味がうすれていってしまう ので、なるべく早く消費しましょう。

 冷凍

山わさびの醤油漬けは冷凍もでき、半年くらい保存可能です。小分けにして冷凍し、食べる分ずつ出して解凍しながら食べると最後までツーンとする辛味を楽しめますよ。

MEMO
冷凍するときはジッパー付きのポリ袋に入れて、食べる分ずつ箸などで線を入れておいて、そこから割って使うと便利です。

スポンサードリンク

山わさびの醤油漬けは腐るとどうなる?

はてなどうなる

山わさびの醤油漬けは腐るとどうなるのでしょうか?腐ったらみられる主な症状は以下の通りです。

  • カビが生える
  •  変な色の水分が出てくる
  • 香りが抜けて、辛みがなくなる

スポンサードリンク

山わさびの醤油漬けの保存方法

保存・日持ち

山わさびの醤油漬けの保存方法は冷蔵保存と冷凍保存の2つの保存方法があります。

冷蔵保存

山わさびはすりおろし後、時間が経つと辛味が飛んでしまいますから、風味が抜けるのを防ぐため、瓶に入れて保存するか、ジップロックなどの密封袋に空気を抜いていれ、冷蔵庫で保存しましょう。

冷凍保存

山わさびの醬油漬けの冷凍保存をみていきましょう。

山わさびの醤油漬けは、小分けにして冷凍するということがポイントになります。食べる分ずつ出して解凍しながら食べると最後までツーンとする辛味を楽しめますよ。山わさびの醤油漬けの冷凍保存は半年くらい保存可能です。

MEMO
冷凍するときはジッパー付きのポリ袋に入れて、食べる分ずつ箸などで線を入れておいて、そこから割って使うと便利です。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 山わさびの醤油漬けとは山わさびをすりおろしたり、細かく刻んだりして醤油に漬けた北海道ではおなじみの料理です。
  • 山わさびの醤油漬けは、保存状態が良いと、冷蔵保存だと2週間程度で、冷凍保存だと半年ぐらい保存可能です。
  • 山わさびの醤油漬けは腐るとカビが生えたり、変な色の水分が出てきたり、香りが抜けて、辛みがなくなったりします。
  • 山わさびの醤油漬けの保存方法は冷蔵保存と冷凍保存が可能でその方法は以下の通りです。

     冷蔵保存 :風味が抜けるのを防ぐため、瓶にいれて保存するか、ジップロックなどの密封袋に空気を抜いていれ冷蔵庫に保存します。

     冷凍保存 :山わさびの醤油漬けを小分けにして冷凍します。食べる分ずつ出して解凍しながら食べると最後までツーンとする辛味を楽しめます。

山わさびの醤油漬けはクセになる辛味です。山わさびの醤油漬けを正しい保存方法で保存し、おいしくいただきましょう。

スポンサードリンク