一年中お手軽に購入できる「焼き海苔」は、ご飯・おにぎりの定番お供食材で常備されている方も多いのではないでしょうか。
贈答品にも非常に喜ばれる人気食材で、ついつい“焼き海苔”をパクパクと食べてしまった・・・というご経験がある方もいらっしゃるのでは?
- 焼き海苔のカロリー・栄養成分などの特徴を徹底解説!
- “湿気った焼き海苔”を復活させる方法をご紹介!
- 焼き海苔の美味しい食べ方&正しい保存方法も要チェック!
和食に限らず色々な食材でアレンジ可能な焼き海苔のパリパリ感の復活方法を是非お試しくださいね。
スポンサードリンク
目次
|
|
焼き海苔の特徴
まずは「焼き海苔」の特徴について詳しくお伝えしていきます。
焼き海苔とは?
焼き海苔とは
- おにぎり
- 天ぷら
- ラーメンなどのトッピング
などとして食べられることが多いです。焼き海苔は
カロリー・栄養成分
焼き海苔は
- EPA(エイコサペンタエン酸)
- タウリン
- 葉酸
- ビタミンA
- ビタミンC
- ビタミンB群
- 鉄分
- 水溶性食物繊維
- カルシウム
- ナトリウム
- カリウム
- ヨウ素
- β‐カロテン
などの栄養素が含まれています。
健康効果
焼き海苔を食べることで
- 整腸作用
- 便秘解消効果
- 風邪予防
- 美肌・美髪効果
- 疲労回復効果
- 肝臓の働きを高める作用
- がん予防
- 中性脂肪の減少効果
- 生活習慣病予防
- 丈夫な骨・歯の形成
- 子供の成長をサポート
- 貧血予防
など、老若男女問わず体に嬉しい効果に期待できます。
スポンサードリンク
焼き海苔の復活方法
ここからは“湿気った焼き海苔”の復活方法をご紹介していきます。
焼き海苔が湿気る原因
乾燥剤が入っている・冷蔵庫にて保管しているなどを行っても「焼き海苔が湿気る」ことはありませんか?多くの焼き海苔が湿気る主な原因には
そのため焼き海苔を湿気させないためには
- ジップロックや専用の保存袋を使用し密閉する
- 乾燥剤を使用する
- なるべく冷蔵庫保管し、冷蔵庫から取り出す時は常温に戻してから開封する
などを行うようにすると良いでしょう。
フライパンで熱する
湿気てしまった焼き海苔を復活させる方法の1つ目に
ガスコンロの火で直接炙る方法もありますが、危険度が高いことやIHコンロ使用者は不可なためこの方法をおススメします。1分程度、熱したフライパンに焼き海苔を返しながら焼くだけでパリッと食感が復活しますよ。
トースターで焼く
湿気てしまった焼き海苔を復活させる方法の2つ目に
電子レンジで加熱する
湿気てしまった焼き海苔を復活させる方法の3つ目に
スポンサードリンク
焼き海苔の食べ方・保存方法
ここからは「焼き海苔」の美味しい食べ方や保存方法についてご紹介していきます。
そのままで・おつまみに
「焼き海苔」は、そのままでも美味しく食べることができます。そのまま“おつまみ”としても食べることができますので、是非お酒と一緒に頂いてくださいね。
巻き物として
焼き海苔は「巻き寿司」などの巻き物にもピッタリです。
- 手巻き寿司
- 恵方巻き
- 巻き寿司
などでも美味しく頂けますよ。
サラダ・和え物に
焼き海苔は
- サラダのトッピング
- 野菜と焼き海苔の和え物
などとの相性も抜群です!是非、いつものお料理に+焼き海苔をお試しくださいね!
スポンサードリンク
卵焼きに混ぜる
毎日のお弁当などでも食べる機会の多い「卵焼き×焼き海苔」は、白だしを使用するだけで味が決まる上に彩りが欲しい時に最適です。
湿気た焼き海苔の活用方法
保存しておいた焼き海苔が湿気た・・・という時に是非お試し頂きたいレシピに
- 焼き海苔の佃煮
- 湿気た焼き海苔を、もみ海苔などにして使用
- 焼き海苔のドレッシング
などに調理して頂くと、湿気た感じが嫌でなく美味しく食べられますよ。
焼き海苔の保存方法
焼き海苔を美味しく保存するためには
- 冷蔵庫にて、乾燥剤と一緒に保存袋に入れて保存
- ラップなどに包んだ焼き海苔を保存袋に入れて、冷凍保存
- 保存袋を二重にして常温保存
などの方法で保存するようにしましょう。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- 焼き海苔とは乾燥させた海苔を焼き上げて作ったもののことで、パリッと食感とフワッと香る磯の風味が特徴
- 焼き海苔には豊富な栄養素が含まれているため、老若男女問わず体に嬉しい効果に期待できる
スポンサードリンク