梅酢ドリンクがしょっぱい時の飲み方|飲む効果は?ダイエットにも

梅酢は体に良いものとして知られていますが、具体的にどんな効果があるのか知っていますか?手作りすることもできますが、しょっぱい・酸っぱい時はどう飲めば美味しいのでしょうか?そこで今回は、

  • 梅酢ドリンクの栄養と効果
  • 梅酢ドリンクがしょっぱい時の飲み方

これらのテーマについて紹介いたします。

スポンサードリンク

梅酢ドリンクとは?

梅酢ドリンクとは、名前の通り梅エキスとお酢を混ぜ合わせた飲み物です。梅とお酢の酸味が美味しく、特に暑い夏の時期におすすめのドリンクです。

栄養成分

梅には、クエン酸やビタミンC・食物繊維のペクチン・鉄分など体に嬉しい成分が多く含まれています。お酢には血液をサラサラにする効果があるので、梅とお酢の組み合わせは非常に体に良いです。

  • クエン酸:クエン酸は人間のエネルギー代謝でクエン酸が作られる過程があります。そのため、エネルギーを作り出す材料になり、疲労解消効果があります。血流を改善させ、冷え性の解消効果や体の不調の原因になる体のHpを戻す働きも持っている栄養素です。
  • ビタミンC:ビタミンCは、抗酸化効果が高く活性酸素を除去し、過酸化脂質の生成を押さえや動脈硬化含む血管疾患、免疫力を上げるため風邪の予防効果があります。コラーゲンの生成やメラニン生成を抑えるため美肌効果が高いのも大きな特徴です。また、脳を落ち着かせる働きの脳内物質の生成や、ホルモン合成にも関わっています。
  • ポリフェノール:ポリフェノールは、植物に含まれている成分で苦味や色素の成分で、5000種類ほど存在していると言われており、その種類ごとに特徴ある健康効果を持つ栄養素です。共通点はとても強い抗酸化作用を持ち、活性酸素の除去や体の酸化による老化に関わる病気の予防に役立つ栄養素です。
  • ペクチン:ペクチンは、植物の細胞壁に含まれている多糖類で、砂糖やさんを加えることでゼリーの様なとろみに変化します。水溶性と不溶性の2種類に分類することができ、主な働きは便秘・下痢の解消、コレステロール値、血糖値を下げる栄養素です。
  • 鉄分:鉄分は、人間の血液を運ぶ赤血球に含まれるヘモグロビンの材料として使用されます。加えて、体内に存在する酵素の材料にもなりエネルギー代謝や肝臓での解毒の働きに関わっているミネラルです。

スポンサードリンク

梅酢ドリンクを飲む効果

1603120104

疲労回復

梅に含まれるクエン酸は、疲れの元である乳酸を分解し血液中に滞らないようにする働きがあります。そして、エネルギーの代謝を高め、活力を取り戻してくれます。

ダイエット

梅とお酢にはダイエット効果があり、日常的に飲み続けることで痩せを実感することができます。飲む量は1日大さじ1杯ほどなので、無理なく簡単に続けられるのも魅力です。

美肌効果

美肌と美容。これは女性には嬉しすぎる効能ですね。クエン酸は血液の流れを良くする効果があります。血行が悪いと冷え性になりやすいので、まずは冷え性対策になります。

また、整腸作用により便秘解消。便秘はカラダに悪循環をもたらし、美肌の大敵ですから、これはとても嬉しいですね。

さらに腸の働きを助けてくれるので、食欲不振の時には食欲増進剤になります。そして新陳代謝作用によりお肌のハリとツヤを維持、ズバリ老化防止です!

二日酔い

クエン酸には肝臓の機能を高める働きがあり、アルコールを分解してくれます。また血行促進効果により、アルコールで汚れている血液を浄化し、サラサラの状態に。二日酔いの時は、血液がドロドロで疲れも出ていますので、まさに梅シロップでクエン酸を摂取することは二日酔いに効くのです。

便秘改善

特に女性に多いと言われる「便秘」。お腹が張ったり痛くなったりするだけではなく、 便秘をしていると肌トラブルの原因 にもなってしまいます。梅に含まれている「ペクチン」という成分が、便秘を解消するだけではなく下痢にも効果をもたらします。

免疫力アップ

免疫力が上がると、風邪をひきにくくなったり感染症にかかるリスクも軽減されます◎ 風邪とまではいかなくても、免疫力が下がると口内炎や口唇ヘルペスができやすくなります。免疫力は高い状態をキープするに越したことはありませんので、高めて健康ボディをキープしましょう。

デトックス・利尿作用

「デトックス」や「利尿作用」がよく働くことで、体内に蓄積されている老廃物を排出することができます。むくみや吹き出物の改善になるので女性必見の効果です。

血糖値を下げる

梅に含まれている「ペクチン」に「血糖値を下げる」効果があります。 血糖値がさがると糖尿病予防やガン予防など、大きな病気の予防にもなる ので大切です。特にお腹が出てくる中年層は血糖値が上がりやすいので、注意しましょう。

スポンサードリンク

梅酢ドリンクがしょっぱい時の飲み方

手作りした梅酢ドリンクがしょっぱい時の対処法としては、飲み方を工夫するのがオススメです。そのまま飲める梅酢ドリンクですが、しょっぱい時はこんな風味にアレンジして飲むのも美味しいですよ。

MEMO
  • 炭酸割り
  • 牛乳割り
  • 豆乳割り
  • はちみつと混ぜる
  • 焼酎割り

梅酢ドリンクを炭酸割りにすると、さっぱりとした爽やかで美味しい飲み物になります。暑い夏の時期に美味しく、しゅわしゅわとした喉越しがクセになります。

マイルドでまろやかにしたい場合は、牛乳割りや豆乳割りもオススメです。梅酢のしょっぱさが抑えられるので、非常に飲みやすくなります。

まとめ

この記事をまとめると

  • 梅酢ドリンクには疲労回復効果・美容効果・免疫力アップなど様々な効果が期待できる
  • ダイエットにも効果があり、飲む量は1日に大さじ1杯ほどでOK!
  • しょっぱい時は牛乳や豆乳と割ったり、蜂蜜を入れる方法がある

梅酢ドリンクは毎日飲み続けることで体に嬉しい効果を多数期待することができます。しょっぱい時は他の飲み物と割ったり、はちみつを入れることでまろやかになるので、ぜひ試してみてください。

スポンサードリンク