ツナ缶の賞味期限・消費期限は?未開封のツナ缶の正しい保存方法は?

ツナ缶は今やご家庭の備蓄食材として定番となっています。和洋中様々なレシピで簡単に使えて、尚且つ旨味も豊富なため、とても便利ですよね。お肉などがないときでも、パパっと簡単タンパク源になるのも嬉しいです。

今回はツナ缶の賞味期限や消費期限について詳しく紹介していきます。災害時用などで備蓄されている方は参考にしてみてください。今回紹介するテーマは以下になります。

  • ツナ缶の賞味期限は?
  • ツナ缶の正しい保存方法は?
  • 災害時にツナ缶は便利?

ツナ缶は災害時用にもとても便利ですから、是非知識として知っておいてくださいね。

スポンサードリンク

ツナ缶の賞味期限は?

ツナ缶の賞味期限はどのくらいなのでしょうか?缶詰の期限は長いイメージがありますが、ツナ缶の場合はどうでしょうか。

賞味期限

ツナ缶の賞味期限は製造日から3年程度の商品が一般的です。その他の缶詰商品と同様に、かなりの長期保存が可能です。

長期保存が可能な理由としては、加工段階で加圧・加熱殺菌がされるため、中身に細菌などが発生・増殖することがありません。そのため、理論上中身が腐敗することはありません。

消費期限

ツナ缶に消費期限の表示はありません。理由は、缶詰加工品の場合、比較的保存環境を選ばず長期間の保存が可能だからです。

冷蔵保存・常温保存の関係なしに、中身の品質劣化が起きにくいため、もし賞味期限が過ぎてしまっても、状態を見て食べられそうであれば大抵は食べられます。

ただし、指定された保存方法を守った場合に限ります。食品の知識を持っていることが大切です。よくわからない場合は賞味期限内に食べるようにしましょう。

開封後はどれくらい期限がはやまる?

開封後のツナ缶はその他の食品同様、日持ち期間はそれほど長くありません。冷蔵保存をするか、ツナを缶からお皿などに移し、冷凍保存するなどの方法がおススメです。

ツナ缶はオイル漬けされている商品も多いです。油の酸化は速く、品質劣化しやすいです。いずれにせよ2~3日中には食べ切るようにした方が良いでしょう。

スポンサードリンク

ツナ缶の正しい保存方法は?

開封済みのツナ缶の正しい保存方法について紹介していきます。使い切れなかった場合は、これから紹介する方法を試してみてくださいね。

冷蔵

開封後のツナ缶を冷蔵保存する場合は、中身のツナを別のお皿などに移してからしまうようにしましょう。缶に入れたまま保存すると、缶が劣化して錆びてしまう可能性があります

錆びた缶詰のままでも食べることは可能ですが、風味が鉄臭くなり、あまりおいしくありません。面倒ですが、できる限り缶詰から出して、冷蔵保存するようにしましょう。

冷凍

中々食べる機会がなく、残ってしまう場合は冷凍保存も可能です。保存容器や保存袋などにオイルや煮汁ごと入れ、できるだけ空気を抜いて冷凍しましょう。

解凍後は風味や食感などが変わることも考えられますので、サラダなどに使用するのではなく、炒め物や煮物で使用するのがおススメです。

常温保存の際の注意点

開封済みの缶詰加工品は基本的に常温保存できません。水煮やオイル漬け、どちらも非常に劣化が早いです。空気中の雑菌なども混入しますし、オイルも酸化していきます。

少しの時間であればそのまま常温放置していても大丈夫ですが、その場合は必ず当日中には使い切るようにしましょう

スポンサードリンク

災害時にツナ缶は便利?

ツナ缶は賞味期限が非常に長いため、備蓄にとても適しています。災害時用のバッグなどに入れておくなど、もしもの時の非常食としても使えそうですよね。詳しく紹介していきます。

非常食としておすすめ

ツナ缶は非常食としてとてもおススメです。理由は脂質とタンパク質を摂取することができるからです。非常時は、タンパク質や脂質が生き残るためにとても重要となってきます。これらの栄養素が欠けてしまうと、生存率が一気に下がります。

これらの栄養素をまとめて摂取でき、尚且つ日持ち期間の長いツナ缶は、非常食としてはとてもおススメと言えるでしょう。

ツナ缶ランプとは

ツナ缶が非常時に役立つもう一つの理由としては、火をつけると明かりの代わりになるからです。油を吸い込む紙(ティッシュや新聞など)とツナ缶、ライターなどがあれば簡単に作ることができます。手順を紹介します。

  1. ティッシュなどを細く短く丸め、芯を作る
  2. ツナ缶の裏側に穴をあける
  3. 芯を差し込んで火をつける

穴をあける方法は基本的に何でも大丈夫です。非常時ですから、石や釘を使って穴をあけるといった力技も必要になります。あるもので生き残る方法を考えましょう。

このツナ缶ランプですが、約1時間程度燃焼するようで、使用後はそのまま食べることも可能です。災害時の知恵として覚えておくと良いですね。

スポンサードリンク

まとめ

今回は、ツナ缶の賞味期限と便利な使い方について詳しく紹介していきました。

この記事をまとめると

  • ツナ缶の賞味期限は製造後3年程度
  • 日持ち期間がとても長く劣化しにくいため、非常時の備蓄品として最適
  • 非常食としても使えるが、災害時はランプにすることで明かりの代わりにもなる

いかがでしたか?ツナ缶がランプになるのは驚きましたね。災害時の知恵として、知っておきたい知識です。もしもの時の為に、ツナ缶を備蓄しておくのも良いかもしれませんね。

スポンサードリンク