さまざまな栄養が含まれており、道端によく生えているつくし。そんなつくしですが、実は食べることができるんです。また、つくしはただ食べることができるだけではなく、体にも良いそうです。そこでこの記事では以下のことについて紹介します。
- つくしは花粉症に効く理由
- つくしのに含まれる栄養
- つくしの効能
- つくしの食べ方
- つくしとスギナの違い
の5つについて紹介しますので、是非最後まで読んでくださいね。
スポンサードリンク
目次
|
|
つくしが花粉症に効くと言われる理由
日本人は花粉症の方が多く、悩まされている方も多いと思いますが、花粉症に効くのがつくしだそうです。ある方が花粉症に悩まされており、つくしを食べたところ花粉症の症状が治りました。これはつくしに含まれる、フラボノイド類やコハク酸といった抗アレルギー成分のおかげだそうです。
花粉症に悩まされている方は是非一度つくしを食べてみましょう。
つくしの栄養成分
つくしの栄養成分は以下になります。
- タンパク質
- βカロテン
- ビタミンE
- ビタミンK
- ビタミンC
- ナトリウム
- カルシウム
- マグネシム
ざっとあげただけでも8つありますが、これはほんの一部にしか過ぎません。つくしにはたくさんの栄養が含まれており、体に良いことが分かります。その栄養の豊富さから漢方薬しても使われていたようです。特にビタミンCは美肌に効果的で、女性にとっても嬉しい栄養ですね。
つくしの効能
つくしの効能は以下になります。
- 咳を軽減させる
- 骨や歯を丈夫にしてくれる
- 利尿作用
- 老化防止
- 高血圧の予防
- 糖尿病予防
- 骨粗鬆症の予防
さまざまな効能があり、病気を防いでくれる効果あるため、普段からとっていきたい食べ物ですね。つくしは食べる機会は少ないですが、たくさんの効能があるため、ぜひ食べてくださいね!
スポンサードリンク
つくしは食べられる!食べ方は?
つくしは食べられますが、どのような食べ方をするのが良いのでしょうか。つくしの食べ方についてみていきましょう!
下処理
まずつくしを食べる前に、水を何度か変えながら、つくしを洗いましょう。取ってきたつくしは汚れていることが多いです。その後、つくしのかまという、茎についている硬い葉を取り除いてください。そしたら、つくしを食べやすい大きさに折りましょう。そしてもう一度洗えば、下処理の完了です。
アク抜きの方法
つくしのアク抜きは、鍋にたっぷりのお湯を入れて、少量のお酢と大さじ1杯の塩を加えます。その後、つくしを加え、20秒から30秒ほど茹でます。茹で終えたら、すぐにざるにあげて、水にさらします。水にさらすことによって、苦味をとることができます。アク抜きはすぐに終わるので是非してくださいね。
つくしの主な食べ方はおひたし?
つくしの主な食べ方はおひたしで簡単に作ることができます。酒やしょうゆみりん、水などを加えたものを沸騰させ、そこにつくしを入れて浸すだけです。自分の好きなようにアレンジができるので、是非お好みの味で作ってみてください。
スポンサードリンク
スギナも花粉症にいいって本当?
つくしは花粉に効果的と言われますが、スギナも花粉症対策として有効的だそうです。花粉症で悩まされている方は、スギナも食べてみてください!
つくしとスギナの違い
つくしとスギナは見た目が全く違うため、別の植物に思われがちですが、同じ植物です。ただ、同じ植物ですが、部位が違います。栄養茎の部分がスギナで5〜7月ごろに成長をします。一方でつくしは胞子茎と言われる部位で、早春に芽を出します。つくしとスギナは、同じ植物で違う部位と言うふうに覚えておきましょう。
スギナの栄養成分
スギナには以下の栄養成分が含まれています。
- カルシウム
- マグネシウム
- 鉄
- ナトリウム
- カリウム
- 亜鉛
- ビタミンB1
- ビタミンB2
- ビタミンC
などの栄養成分が含まれており、特にミネラルが多いため、ミネラルの宝庫とも呼ばれているそうです。つくし同様、健康に良いと言えるでしょう!
スポンサードリンク
スギナの効能
スギナの効能は以下です。
- ダイエットに効果的
- むくみ解消
- 美肌効果
- 自律神経を整える
以上のような効能があり、ダイエットに効果的でむくみ解消にもつながり、美肌効果もあるのは、美容を気にする女性にとても嬉しいのではないでしょうか。また、女性だけではなく、自律神経を整えてくれる効果もあるため、万人に受ける植物ですね。
スギナ茶とは?
スギナ茶とはスギナを乾燥させ、細かくしたものを炒って、茶葉にしたものを煮出したものです。スギナ茶は簡単に栄養が取れるため、とてもおすすめです。また自分で作るのが難しい方は、市販でも売っているため是非購入してみてください。
つくしやスギナの胞子でアレルギーが出る?
つくしやスギナアレルギーにかかっている人はなかなか見かけませんが、理論上としてはありえるようです。なので、もし、つくしのシーズンに鼻水やくしゃみが頻繁に出るようになったらお医者様に相談をしましょう。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- つくしは抗アレルギー成分があり花粉症に効果的
- 高血圧予防や、骨粗鬆症などを防いでくれる効果がある
- つくしとスギナは同じ植物だけど部位が違う
- スギナ茶は手軽に栄養が取れるためおすすめ
つくしとスギナは花粉症の症状に効果的とのことで、日頃から花粉症に悩まされている方にとって嬉しいのではないでしょうか。それと同時に、栄養も豊富ですので、ぜひつくしとスギナ茶を試してみてくださいね!
スポンサードリンク