豚骨ラーメンによるアレルギー症状・原因|食べ過ぎは体に悪い?

福岡県発祥の、名前の通り豚骨で出汁を取っている豚骨ラーメン。ラーメンの中で一番好き!という方も多いですよね。そんな豚骨ラーメンでアレルギーを発症してしまう可能性があることをご存知でしょうか?食べ過ぎることで身体に影響は?そこで今回は

  • 豚骨ラーメンでアレルギーが起こる?
  • 豚骨ラーメンによるアレルギー症状
  • 豚骨ラーメンの食べ過ぎは体に悪い?
これらのテーマについて紹介いたします。

スポンサードリンク

豚骨ラーメンでアレルギーが起こる?

豚骨ラーメンでアレルギーが起こる可能性はあります。豚骨ラーメンにはスープ、中華麺、場合によってはトッピング、それぞれにアレルギーを発症させてしまう食品が使われているためです。

アレルギー症状が出る方はあらかじめに確認して発症を防ぎましょう。食べた後に発症した方はどの食材に反応したのか、専門機関で検査を受けることをお勧めします。

原因

使用されている中華麺は基本的に小麦が使用されておりますが、そば粉も混ぜ合わされている麺もあります。他にも着色の意味合いを兼ねて卵が含まれることもあるようです。

スープには名前の通り、豚の骨で出汁をとっていますので、豚肉の成分が含まれています。
その他にもトッピングや独自に使用されている食材なども様々ですので、アレルギーをお持ちの方は、都度確認が必要です。

スポンサードリンク

豚骨ラーメンによるアレルギー症状

アレルギー症状は人それぞれです。軽度で済む場合もあれば、命に関わることも珍しくありません。複数の症状が現れることが多いですが、ここではよく確認される症状を3つご紹介します。

蕁麻疹

蕁麻疹とは、皮膚の一部に赤くなった発疹が出現した状態です。痛みやかゆみを伴うこともあります。大体、アレルギー反応を起こす食材を摂取してから数分~数時間で発症し、数時間~1日で収まりますが、個人差が大きいです。

また、目や唇が腫れてしまった場合、他の箇所よりも治りにくいと言われ、数日間発症します。

腹痛・下痢

腹痛や下痢がある場合、消化器官がダメージを受けています。他にも嘔吐、血便といった症状が確認されています。

口の痒み・喉のイガイガ

口腔アレルギー症候群と呼ばれ、アレルギー物質が直接触れる口腔内で反応する場合があります。喉や舌、唇などにしびれやかゆみ、酷いと痛みが出てきます。

スポンサードリンク

豚骨ラーメンの食べ過ぎは体に悪い?

どの食品についてもそうですが、過剰摂取は栄養価の偏りにつながりますので避けましょう。栄養成分によっては過剰症、欠乏症という症状になることがあり、多すぎても少なすぎても身体に影響を及ぼします。

とりわけラーメン類はメインの中華麺がほとんど炭水化物、スープには脂質と塩分が多めに含まれている、野菜類が少ないといった傾向がありますので、栄養価は偏りやすいです。

豚骨を含め、ラーメンの食べ過ぎ状態が続くと、どのようなリスクがあるのかをご紹介します。

太る

ラーメン全般に言えることですが、塩分や脂質、糖質のもとである炭水化物が多く、タンパク質や野菜が少ないので栄養が偏りやすいです。中華麺の主材料は小麦の為、ほとんどが炭水化物です。

スープには塩分と脂質が多く含まれています。脂質は分かりやすいかと思いますが、実は塩分の摂り過ぎも太ってしまいます。

塩分が血液中に増えてしまうと、腎臓が「これ以上体内の水分を減らしてしまうともっと塩分の濃度が上がってしまう!」と水分が体外に排出しないようにしてしまいます。するとむくみの原因となり、体重が増加してしまうのです。

コレステロール値が上がる

コレステロールは2種類あり、LDLコレステロールとHDLコレステロールに分けられます。LDLコレステロールは悪玉コレステロールと呼ばれ、増え過ぎてしまうと動脈硬化などを引き起こしてしまいます。

一方、HDLコレステロールは善玉コレステロールと呼ばれ、余分なLDLコレステロールを排除する働きがあります。

正常ですと、同じ量ずつありますが、バランスを崩してしまったり、コレステロールが高くなってしまったりすると血栓ができやすくなり、心筋梗塞などを引き起こすリスクが高まります。

ラーメンのスープには脂質が多く含まれており、コレステロールが多くなりやすくなる為、注意が必要です。

動脈硬化

先程ご紹介したコレステロール値が高くなると起こりやすい病気の一つが動脈硬化です。動脈にコレステロールが溜まり、血管が狭くなることで、固く脆くなってしまいます。

他にも年齢やタバコ、アルコールの摂取状態などの要因によって発症することがあります。症状が無いですが、心筋梗塞や脳梗塞、脳出血などを引き起こす原因となりますので大変危ない状態です。

高血圧

高血圧は血液が流れる際にかかる、圧力が強い状態の事です。原因は遺伝的なものに生活習慣などが加わることで発生しますので、人それぞれですが、塩分の取り過ぎやコレステロール値が高いことも、リスクに含まれます。

高血圧はサイレントキラーと呼ばれ、大きな症状は無いですが、様々な重大疾患を引き起こします。

スポンサードリンク

まとめ

「豚骨ラーメンのアレルギーや食べ過ぎで生じるリスク」などについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると

  • 豚骨ラーメンを食べることでアレルギー症状が出ることがある。
  • 複数のアレルギー食品が使われているので毎回要確認
  • 豚骨ラーメンの過剰摂取は体に良くなく、最悪の場合、重大疾病につながる可能性がある

豚骨ラーメンに限らず、食べ過ぎがよくない、という意味ですので何事も適度が大切です。美味しい物、好きな物はついつい食べ過ぎちゃいますが、食生活全体のバランスを鑑みながら食べましょう!

 

スポンサードリンク