豆苗の冷凍保存!冷蔵は?何日?袋のまま・切った後・作り置きの場合は?

「賞味期限を気にしながら食材を使い切る」当たり前のこととは言え、意外と難しいですよね。特に野菜は、保存方法によってもその期限が変わってきます。そこで今回は、

  • 豆苗の特徴
  • 豆苗の冷蔵・冷凍の方法
  • 豆苗の解凍・活用方法

コチラの内容について紹介していきます。

スポンサードリンク

豆苗の特徴


豆苗の本来の旬は春先の3月から5月頃です。ですが、栽培方法によっても異なるため、年間を通してスーパーで購入することができます。まずは、豆苗が持つ栄養やその効果などについて詳しく解説していきます。

豆苗とは?

豆苗は、えんどう豆が発芽した際にできる若い葉です。

 使い終わった野菜クズから自宅でも簡単に再度収穫することができることが特徴です。 

また、 他の野菜に比べて安価なのも魅力の1つです。

カロリー・栄養素

豆苗の魅力は味や価格だけでなく、低カロリーで栄養が豊富なことも挙げられます。豆苗のカロリーと主な栄養素は次の通りです。

1パック(約100g)あたり:31Kcal

豆苗の栄養素

  • βカロテン
  • ビタミン群(B1・B2・B6)
  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • ビタミンK
  • ビタミンA
  • ナイアシン
  • パントテン酸
  • 葉酸
  • 食物繊維

健康効果

 小松菜とほぼ同等のβカロテンとビタミンCを含む豆苗は、強い抗酸化作用があり皮膚や粘膜の健康を保ったり、老化や生活習慣病の予防効果もあります。 

その他、骨の形成を助けるビタミンKや整腸作用のある食物繊維、DNAの合成を助け成長を促す葉酸など、 豊富な栄養を含んだ豆苗を食べることで、その幅広い健康効果を得ることができます。

日持ちはどれくらい?

豆苗の日持ちは、生かカット済かどうかによっても変わります。まずは生の豆苗についてです。

豆苗は袋の中でも成長を続けてしまうため、常温保存には向かず、冷蔵保存が基本です。冷蔵保存なら、未開封のパックのまま約1週間が目安です。


 次に開封後にカットして保存しておく場合です。冷蔵保存で1週間~10日、冷凍保存で2週間~1ヶ月ほどに期間を延ばすことができます。 

スポンサードリンク

豆苗の冷蔵・冷凍の方法


豆苗の保存期間を紹介しましたが、あくまで目安であるということを忘れないようにしましょう。出来るだけ長く保存するためにも、これから紹介する適切な方法を守ることが大切です。

冷蔵方法(根がある場合)

豆苗は、基本的にスポンジに根を生やしたままパックで販売されています。既述のように、未開封であればそのまま冷蔵保存冷蔵が可能です。

 その場合、冷蔵庫の中でパックは立てて置いておきましょう。 豆苗同士が重なってしまうと、傷みやすくなったり茎が折れてしまうので、横置きはNGです。

冷蔵方法(カット済みの場合)

カットしておく場合は、水洗いして保存容器に入れます。このとき、必ず豆苗が浸るようたっぷりと水を入れて密閉しましょう。

MEMO
ポイント:カットしたときは、3日おきに水を変える

冷凍保存の手順

冷凍時の保存方法はとてもシンプルです。冷蔵時と同じようにカットして水洗いしたら、冷凍用保存袋に入れて密閉すればOKです。

MEMO
ポイント:水気はよく切っておく

作り置きの保存方法

調理済みの豆苗を保存する場合の基本のポイントは次の2点です。

  • 保存容器は清潔なものを使う
  • 密閉して空気の侵入を防ぐ

調理済みのものは、一緒に使用する食材や調味料によっても保存期間や方法が異なりますので必ず注意しましょう。

スポンサードリンク

豆苗の解凍・活用方法

料理
豆苗は冷凍しておくことで長期保存ができ非常に便利です。ただし、冷凍豆苗にはデメリットもあります。最後に、保存方法によって異なる豆苗のおすすめの活用方法について紹介します。

解凍・調理方法

保存期間が長くなる一方で、豆苗の冷凍保存にはデメリットもあります。

それは、シャキシャキした食感や豆苗本来の風味が損なわれるという点です。 エグみも増すため、生食(サラダ等)は避けた方が良いでしょう。

 そのため、基本的に冷凍豆苗は「解凍」せず、そのまま煮込みやスープに活用するのがおすすめです。 

おすすめ食べ方

豆苗本来の味と食感が楽しみたいなら、やはり冷凍せず生食でサラダにするのがおすすめです。

豆苗だけでも立派なサラダですが、もちろん他の野菜と合わせればさらに食感が楽しめます。その他、生で使うなら冷奴のお供にしたり、酢の物にしてもおいしく食べられます。

様々な料理に

豆苗は万能食材です。メイン料理やご飯もの、麺類、鍋料理、スープなどさまざまな料理に活用できます。

手軽に作り置きを用意するなら、豆苗ナムルが定番です。

豆苗の栄養は水や油に溶け出すので、ほっと落ち着く卵を使った中華スープや、オイスター炒めが手軽でおすすめです。

まとめ

「豆苗の冷凍保存!冷蔵は?何日?袋のまま・切った後・作り置きの場合は?」について紹介してきましたが、いかがでしたか?

この記事をまとめると

  • 豆苗は発芽後のえんどう豆の若い葉
  • 豆苗は低カロリーで栄養も豊富
  • 豆苗は冷蔵・冷凍保存が可能
  • 豆苗の保存期間は根の有無でも異なる
  • 豆苗の作り置きの日持ちは材料によっても異なる
  • 冷凍豆苗は食感と味が落ちるのでスープか炒め物に

「長期保存=冷凍」のイメージもありますが、性質を知らずにやってしまうとかえって逆効果の場合もあります。この記事を参考に、豆苗は使い切れる日数に合わせて、保存法や調理法を変えるようにしてくださいね。

スポンサードリンク