ちらし寿司は昔からおめでたい日に食べられることが多い、お祝い料理の1つです。子どもの日や成人式、誕生日など、様々なお祝いの際に登場することが多い料理の一つです。
今回は、そんなちらし寿司と相性が良い「汁物7選」を紹介していきます。日本では「一汁三菜が贅沢な食事」と言われるように、おめでたい日は多くのメニューが食卓に並ぶことが多いものです。
ちらし寿司には欠かせない汁物で相性の良いメニューはどんなものがあるのでしょうか?また、ちらし寿司の歴史などについても紹介していきます。今回紹介していくテーマは、
- ちらし寿司にハマグリのお吸い物を合わせるのはなぜ?
- ちらし寿司に合う汁物7選
これらのテーマで紹介していきます。是非最後までチェックしてくださいね。
スポンサードリンク
目次
|
|
ちらし寿司にハマグリのお吸い物を合わせるのはなぜ?
ちらし寿司というと「ハマグリのお吸い物」が定番と言われています。いったいどうしてなのでしょうか?ちらし寿司の歴史から紐解いて見ていきましょう。
歴史
ちらし寿司の起源は古く、発祥は鎌倉時代の五目ちらし寿司が発祥と言われています。酢飯に様々な具材を散らせることで、その見た目からちらし寿司と名がついたようです。
関東圏では「江戸前ちらし」と呼ばれる、魚介類がふんだんに乗せられている、いわゆる「海鮮丼」のようなちらし寿司も存在します。このように、地域や世代によって様々なちらし寿司が受け継がれ、正式な定義などは決まっていません。
今までで作られてきたちらし寿司の種類は、
- 江戸前ちらし
- 生ちらし
- 吹き寄せちらし
- 五目寿司
- バラ寿司
- 混ぜ寿司
- 五目ちらし
このように様々な種類があります。海鮮類や卵、海苔などを散らせることが多いですが、アボカドやチーズといった洋食材をのせてもとても美味しく、若年層に人気です。リンゴやみかん、サクランボなどをのせる地域もあるようですよ。
意味
ちらし寿司はおめでたい日に食べるお祝いメニューとして人気ですが、これには様々な理由があります。特に食べられる事が多い日と言えば「ひな祭り」の日でしょう。
ひな祭りの際の基本的なメニューは、
- ちらし寿司
- 菱餅
- ひなあられ
- 甘酒(桃花酒)
- ハマグリの潮汁
これらを食卓に並べることが伝統的なメニューです。実はちらし寿司に使われる具材、その他のメニューにも全て意味合いがあります。
例えばちらし寿司に使われる錦糸卵には「お金が貯まるように」、海老には「腰が曲がるほど長生きできるように、菱餅には子孫繁栄や厄除け、ハマグリの潮汁には良縁成就などです。
このようにちらし寿司やひな祭りのメニューは、全ての食材やメニューに意味合いがあり、祝い事には欠かせないメニューなのです。
スポンサードリンク
ちらし寿司に合う汁物7選
ちらし寿司にはハマグリの汁物が基本ですが、ハマグリは今やとても高価な食材で、なかなか購入し辛いですよね。何か他の汁物で代用できればしたい所です。
ここからは、ちらし寿司との相性が良いおススメの汁物を7つ紹介していきます。作られる際は参考にしてみてくださいね♪
豚汁
ちらし寿司におススメの汁物1つ目は「豚汁」になります。豚汁には根菜類が多く使用されますよね。実は根菜類も縁起が良い食材と言われており、
- 長寿
- 根性がつく
- 継続する
- 安定
- 繁栄
といった様々な意味合いがあります。おせち料理度でも根菜類が多く使用されるのはこれらの理由からです。このように、日本の祝い膳には根菜類の野菜が欠かせないのです。
そんな根菜類が多く使用される豚汁は、ちらし寿司との相性が良い汁物と言えるでしょう。
松茸のお吸い物
ちらし寿司におススメの汁物2つ目は「マツタケのお吸い物」になります。マツタケと言えば今やとても高価な食材として有名ですよね。ちらし寿司を食べるおめでたい日には、汁物にも贅沢にマツタケを使用するのも良いですね。
きのこのお吸い物
ちらし寿司におススメの汁物3つ目は「キノコのお吸い物」になります。マツタケでなくても、しいたけやしめじを使った、風味豊かなお吸い物はちらし寿司との相性抜群です。
脂ののった海鮮類が使用されることも多いですから、さっぱりとしたお吸い物はとても重宝します。
あさりの味噌汁
ちらし寿司におススメの汁物4つ目は「あさりの味噌汁」になります。お吸い物が基本と言われていますが、さっぱりとした味噌汁もとても相性は良いです。
ひな祭りだからと言って、「ちらし寿司にお吸い物に和え物に・・・」と頑張りすぎるととても大変です。シンプルなお味噌汁だけでも十分贅沢と言えます。
しじみの味噌汁
アサリがない場合はシジミを使った味噌汁もおススメです。貝類は旨味が豊富ですから、お味噌汁の具材としても定番です。
卵スープ
卵を使ったかきたま汁なども、さっぱりとしていておススメです。しょうゆベースの和風のスープに、といた卵をゆっくり加えるだけで作れます。忙しいときはこういった汁物でも十分です。
わかめスープ
わかめを使った中華スープも、とてもさっぱりしていてちらし寿司との相性が良いです。乾燥わかめでも簡単に作れますから、是非作ってみてくださいね。乾燥わかめであれば常温での長期保存も可能です。
使い切らずに残しても大丈夫ですよ。酢の物などの和え物やサラダなど、様々な料理に使えてとても便利です。
まとめ
今回は、ちらし寿司との相性が良い汁物7選と、ちらし寿司の起源や意味合いについて紹介していきました。
この記事をまとめると
- ちらし寿司は使用される食材それぞれに縁起の良い意味合いがある
- ひな祭りに食べられるメニューにもそれぞれ縁起の良い意味合いがある
- 汁物はさっぱりとした味付けのメニューがおススメ
いかがでしたか?ちらし寿司はとてもおめでたいレシピの一つですから、誕生日やお祝い事の際など、様々なタイミングで食べると良いでしょう。
スポンサードリンク