こども達が好きなたこを使った料理と言えばたこ焼き。スーパーで見かけるのは、たいていゆでダコですよね。生のたこのお刺身もおいしいですよ。
今回はたこの消費量について47都道県別にランキング化してました。どの県の消費量が多いのか?是非、予想してみてくださいね。
スポンサードリンク
|
|
たこはどんな食材?
たこは、主に岩礁や砂地に生息する無脊椎動物の一種です。市販されているゆでダコはぬめりを取り、加熱調理(下処理)されたタコのことを言います。タコは下処理を行ってから食べる事が多いため、生のまま店頭に並ぶことは少ないです。加熱調理(下処理)され小分けにされたゆでタコがよくスーパー等に並んでおり、手に取りやすいようになっています。タコは低カロリーでタンパク質や亜鉛、タウリンが豊富に含まれています。おすすめの料理は、タコ飯や煮物、オイル煮やマリネ、酢の物やタコ焼きなどです。
スポンサードリンク
たこ(ゆで)足1本(50g)1杯(500g)のカロリーと糖質は?
- カロリー:52kcal
- 糖質:0.1g
たこの消費量ランキング
たこの1年間の消費量を47都道府県別に金額と量でまとめました。
順位 | 都道府県 | 金額 | 数 |
1位 | 熊本県 | 898円 | 2.61本 |
2位 | 京都府 | 669円 | 1.90本 |
3位 | 大阪府 | 582円 | 1.65本 |
4位 | 岩手県 | 298円 | 1.62本 |
5位 | 兵庫県 | 548円 | 1.57本 |
6位 | 北海道 | 422円 | 1.57本 |
7位 | 長野県 | 491円 | 1.51本 |
8位 | 東京都 | 552円 | 1.50本 |
9位 | 茨城県 | 373円 | 1.49本 |
10位 | 愛知県 | 497円 | 1.46本 |
11位 | 香川県 | 505円 | 1.45本 |
12位 | 三重県 | 574円 | 1.45本 |
13位 | 埼玉県 | 548円 | 1.41本 |
14位 | 和歌山県 | 426円 | 1.38本 |
15位 | 滋賀県 | 433円 | 1.26本 |
16位 | 秋田県 | 296円 | 1.25本 |
17位 | 広島県 | 420円 | 1.25本 |
18位 | 神奈川県 | 465円 | 1.24本 |
19位 | 青森県 | 343円 | 1.20本 |
20位 | 長崎県 | 387円 | 1.18本 |
21位 | 奈良県 | 417円 | 1.17本 |
22位 | 宮城県 | 423円 | 1.16本 |
23位 | 石川県 | 378円 | 1.16本 |
24位 | 岐阜県 | 421円 | 1.14本 |
25位 | 山形県 | 392円 | 1.12本 |
26位 | 栃木県 | 460円 | 1.12本 |
27位 | 岡山県 | 384円 | 1.11本 |
28位 | 福井県 | 386円 | 1.10本 |
29位 | 群馬県 | 379円 | 1.09本 |
30位 | 鳥取県 | 348円 | 1.09本 |
31位 | 静岡県 | 389円 | 1.09本 |
32位 | 徳島県 | 355円 | 1.09本 |
33位 | 山口県 | 384円 | 1.06本 |
34位 | 鹿児島県 | 378円 | 1.03本 |
35位 | 愛媛県 | 373円 | 1.01本 |
36位 | 新潟県 | 335円 | 0.99本 |
37位 | 山梨県 | 367円 | 0.98本 |
38位 | 千葉県 | 350円 | 0.93本 |
39位 | 佐賀県 | 314円 | 0.89本 |
40位 | 福島県 | 395円 | 0.88本 |
41位 | 福岡県 | 302円 | 0.88本 |
42位 | 富山県 | 290円 | 0.85本 |
43位 | 大分県 | 287円 | 0.80本 |
44位 | 高知県 | 313円 | 0.79本 |
45位 | 宮崎県 | 264円 | 0.79本 |
46位 | 島根県 | 215円 | 0.57本 |
47位 | 沖縄県 | 161円 | 0.54本 |
参照:総務省統計局「家計調査」総務省統計局「小売物価統計調査」
たこの日本一の消費量は何県?
たこの消費量の上位3位は熊本、京都、大阪となりました。
- 1位 熊本県 ・・・ 2.61本
- 2位 京都府 ・・・ 1.90本
- 3位 大阪府 ・・・ 1.65本
熊本県が1位ですね。京都や大阪、兵庫県が上位なのはやはりたこ焼きをよく食べるからなのでしょうか。
たこの消費量の最下位は何県?
たこの消費量の最下位は沖縄県の0.54本となっています。
スポンサードリンク