田芋・タロイモ・里芋の違いとは|収穫時期・下ごしらえ・レシピは?

イモ類の中でも低カロリーな上に、独特のぬめり気があり「煮っころがし」や「コロッケ」にも美味しい“里芋”。秋~冬にかけて旬を迎え、寒くなってくると店頭でも見かける機会が増えますよね。

そんな里芋の中でも沖縄県で主に食べられている「田芋」をご存知ですか?田芋は沖縄県ではおせち料理やお祝い事の際によく食べられている縁起の良い食材として重宝されているんですよ。

今回は代表的な沖縄食材「田芋」についての

  • 田芋ってどんな野菜?特徴や旬などを詳しく!
  • 田芋と里芋の違いを徹底調査!田芋に必要な下処理方法も詳しくご紹介!
  • THE沖縄料理・田芋を使ったおススメレシピ7選をご紹介!
など旅行に行けない時でも、ご自宅でお手軽に沖縄気分を味わえる「田芋」の情報をお伝えしますよ。

スポンサードリンク

田芋ってどんな野菜?

田芋は沖縄土産のスイーツやお菓子などにも使用されていることが多く、加熱することで普通の里芋に比べて

粘り気が強くなり、もっちりとした食感
強くなります。栄養素も豊富に含まれており、大変高価な食材としても知られています。

特徴

田芋

水田で栽培されていることから別名・水芋(みずいも)
とも呼ばれている里芋の一種です。主に沖縄県宜野湾市・金武町などで生産されており、沖縄の伝統作物として認知されています。味わい
独特の粘り気と甘味
が特徴的で、料理はもちろんお菓子やたい焼きの餡などにされて食べられています。

沖縄名はターンム

田芋は沖縄の方言

ターンム、タームーなど
と呼ばれ、親しまれています。田芋は水田で栽培時
親芋に小芋・孫芋と次々と増えていく
ことから子孫繁栄のもたらす縁起物食材として、沖縄のおせち料理やお祝い料理などには欠かせない食材です。また台風にも非常に強いことから、台風の多い沖縄地方の非常用食糧としても重宝されています。

収穫時期・旬

昭和初期頃までは収穫時期は11月~2月頃までと

冬に旬を迎える食材
でしたが、現在では植えてから約1年で収穫できるようになるため年中栽培・収穫が行われています。

スポンサードリンク

タロイモ・里芋との違いは?

タロイモとは、サトイモ科の中でも

根茎を食用するサトイモ科の総称
で、品種名ではありません。タロイモに含まれる仲間に、田芋・里芋などがあります。

日本ではタロイモと呼ばれるものは
海外産のサトイモ科植物を指す
ことが多く日本産の里芋・田芋と区別されて呼ばれています。タロイモと里芋の違いとして

  • タロイモ・・・海外産のものを指すことが多い。手のひらよりも大きく、ぬめり感が少ない。あっさりとした味わいで、一般的には蒸した後にペースト状にして調理に使用される。
  • 里芋・・・日本産のものを指す。拳よりも小さめで、独特のねめりがある。ねっとりとした食感で、煮る・茹でる・素揚げなどに調理される。

スポンサードリンク

田芋に必要な下ごしらえ・下処理

販売されている田芋

殆ど、蒸された後の状態
なことが多いです。生の状態の田芋は傷むのが早い上に、炊き上げてみないと良し悪しの区別ができないためです。そのため、販売されている田芋
ヒビが入っており、白~紫色
をしたものが多いです。

予め蒸された田芋の場合でも、調理の際
あく抜きをしっかりと行う
下処理が必要になります。

  1. 田芋の皮むきをする
  2. 小さめに切った後、鍋で下茹でする
  3. 沸騰した後に、灰汁が出てくるので取り除く。お好みの柔らかまで茹で続ける。

スポンサードリンク

沖縄料理も!田芋のレシピ7選

田芋を使用したお料理はあまり馴染みのない方も多いのではないでしょうか。田芋には

  • カリウム
  • カルシウム
  • 鉄分
  • ビタミンA
  • ビタミンC

などが豊富に含まれており、健康にも良い効果が期待できる食材です。

田芋田楽

沖縄のお正月には欠かせない「田芋田楽」は、優しい甘味に子供も大人も笑顔になれる一品です。

  1. 田芋を小さく切り、鍋で茹でて灰汁抜きをする
  2. 灰汁を取り除いたら、さらに弱火で15分程度茹でる
  3. 茹で汁がとろっとしてきたら、木べらで田芋をつぶす
  4. 好みの大きさに潰せたら、砂糖で味付けし混ぜ合わせて完成

田芋パイ

(画像引用:cookpad)

先ほどの「田芋田楽」を応用させた「田芋パイ」はパイ生地もお手製で作ることで、手作りお菓子のできあがりです。田芋田楽が余ってしまった際などに、作ってみてくださいね。

  1. (パイ生地の作り方) 小麦粉と塩を混ぜ合わせ、バターを練りこむ。
  2. 水を少しずつ入れて、粉っぽさがなくなるまで練る。
  3. 30分程度、冷蔵庫で寝かす。
  4. 寝かした生地に打ち粉をし、生地を伸ばして田芋田楽を包む。
  5. 180度のオーブンで15分程度焼く。表面に焼き色がついたら完成。

田芋コロッケ

じゃがいもの代わりに田芋を使用した「田芋コロッケ」は食感がとても美味しいですよ。

  1. 田芋を裏ごしし、塩コショウで味付けしておく
  2. 微塵切りした玉ねぎと合いびき肉を炒め、塩こしょうの味付けをして冷ましておく
  3. 1の田芋と2の玉ねぎ・合いびき肉を混ぜ合わせ、好みに成形する
  4. 小麦粉、卵、パン粉の順にまぶし、油で揚げて完成

スポンサードリンク

甘辛煮

「田芋の甘辛煮」はさつまいもを使用した大学芋のようなお料理で、お子さんの大好きなおやつに最適ですよ。

  1. 田芋を食べやすい大きさに切って、180度の油で素揚げする
  2. フライパンに砂糖・醤油・水(2:1:1)を入れて、煮詰める
  3. 揚げたての田芋を2のフライパンに入れて、絡めて完成

田芋天ぷら

田芋のコロッケだけでなく「田芋の天ぷら」は縄の人の懐かしい味として人気です。田芋のもちもち食感と甘味が、おやつやおつまみに最高に合いますよ。

味噌汁

田芋や田芋の茎(ずいき)を使用した味噌汁「むじ汁」は、噛みごたえのある「むじ」とほっこり食感の「田芋」が美味しい味噌汁です。

更に島豆腐など沖縄ならではの食材をたくさん入れることで、沖縄風味噌汁をご自宅でも簡単に再現することができますよ。

田芋ケーキ

ご自宅で手作りお菓子を作るよ!といった方には、「田芋ケーキ」をお勧めしますよ。

  • チーズケーキに
  • メープルシロップやホットケーキシロップで、簡単キャラメリゼに

など、田芋を柔らかく潰したものをケーキ生地に挟んだり練りこんだりと調理バラエティも豊富ですよ。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 田芋水田で栽培されていることから別名・水芋(みずいも)とも呼ばれている里芋の一種で、主に沖縄県宜野湾市・金武町などで生産されており、沖縄の伝統作物味わい独特の粘り気と甘味が特徴的
  • 田芋は沖縄の方言ターンム、タームーなどと呼ばれている。田芋は子孫繁栄のもたらす縁起物食材として重宝され、沖縄のおせち料理・お祝い食に使用される食材台風にも強いため、非常用食糧としても重宝されている。
  • 冬に旬を迎える食材だが、現在では年中栽培・収穫されている。出荷時には、既に茹でられている状態にされている事が多い。
  • タロイモとは、根茎を食用するサトイモ科の総称で、品種名ではないタロイモに含まれる仲間に、田芋・里芋などがある。
  • 海外産のものをタロイモと呼び、手のひらより大きくぬめりが少ない。
  • 日本産のものを里芋と呼び、拳より小さくねめりがある。
  • 既に茹でられて出荷されている田芋を調理をする際も、灰汁がつよいため灰汁抜きの下処理が必要となる

スポンサードリンク