よくたこ焼きやお好み焼きを食べる時に、添え物で紅生姜はついてきますよね。口直しなどで食べられることの多い紅生姜ですが、健康にも良い食べ物と聞きます。
では、健康に良いと言われいる紅生姜ですが、どのような成分が良いのでしょうか。
- 紅生姜ってなに?
- 紅生姜は健康にいい?
- 食べるときの注意点
以上のテーマについて紹介していきます。紅生姜はどんな成分が健康に良いのか、食べる時の注意点を含めて紹介していくので詳細な情報を知りたい方は、ぜひこの記事を参考にしてください。
スポンサードリンク
目次
|
|
紅ショウガってなに?
牛丼やたこ焼きなどに添えてついてくる紅生姜。そもそも紅生姜はどんな食材でしょうか。
紅生姜は、空気に触れると酸化しやすいので必ず密閉容器に入れましょう。
スポンサードリンク
紅ショウガとは
紅生姜とは、生姜の根茎をお酢に漬けたお漬物の一種です。塩漬けにしてからお酢に漬ける紅生姜。お酢に浸けるのは、生姜の日持ちを良くするためです。ですが、漬けるお酢の種類は関東・関西によって違います。
- 関東では甘酢
- 関西では梅酢
また、紅生姜は鮮やかな色をしているので、料理の彩や口直しとしても使われています。特有の色付けは、生姜のアントシアニンという色素とお酢の酸性と合わさることで、鮮やかな赤色になります。
また、紅生姜は健康に繋がる良い成分が豊富に入っているので、ぜひ付け合わせで出てきた時は食べるのをおすすめします。
ガリとの違いは?
では、同じように口直しにガリも使われますよね。紅生姜とガリの違いはなんでしょうか。そもそもガリとは紅生姜と違い、生姜を薄く切って甘酢につけた食べ物です。
歯応えの良い食感で、辛味と甘酢により甘酸っぱい味がするガリ。紅生姜と同様に口直しにも使われており、よく寿司屋にも置かれていますよ。
スポンサードリンク
紅ショウガは健康にいい?
紅生姜は健康にも良い漬物なので、積極的に取るのをおすすめします。紅生姜が健康に良いのは、このような成分が含まれているためです。
- ショウガオール
- ジンゲロン
- ジンゲロール
- シネオール
それでは、それぞれの成分について解説していきますね。
そもそも、生姜自体が健康に良い食材です。
- 唾液の分泌を促して食欲を進める
- 風邪の初期症状を和らげる
- 体脂肪の燃焼を促し、ダイエットにも効果あり
ぜひ、普段の生活の中でも積極的に生姜を取り入れましょう。
ショウガオール
一つ目はショウガオールです。生姜の独自の辛味成分の一つであるショウガオール。加熱しても減少せずに、反対に1.5倍の増殖もされます。ショウガオールの効果はこちらです。
- 血管を広げて血行を促進させる
- 代謝・免疫力を向上させる
- 肥満予防
- 細部の酸化を防ぐ
ジンゲロン
二つ目はジンゲロンです。生姜の独自成分の一つですが、ショウガオールと違い辛味成分は含まれていません。ジンゲロンの効果はこちらです。
- 食中毒の予防に効果的
- 消化の吸収を促す
ジンゲロール
三つ目はジンゲロールです。生姜の香り成分の一つであるジンゲロール。ジンゲロールにはこのような効果があります。
- 発汗や保湿の作用があるため、体を温める
- 神経痛の痛みを和らげる
- 乗り物酔い防止
シネオール
四つ目はシネオールです。香り成分の一つで、爽やかな香りもするシネオール。シネオールが持つのはこのような効果です。
- 食欲増進効果
- 疲労回復の効果
- 精神を安定させる効果
スポンサードリンク
食べるときの注意点
しかし、健康に良い食材である一方で食べる時の注意点もいくつかあります。
塩分量が少し多いので気を付けよう
食べる時の注意点は塩分の過剰摂取です。紅生姜は塩漬け・お酢漬けの工程があるため、塩分量が多いです。塩分を摂り過ぎてしまうと高血圧になり、動脈硬化の恐れもあります。
また、動脈硬化以外にも脳卒中や心臓病のリスクを高めたり腎臓に負担をかけたりします。健康とは。全く反対の症状となるので紅生姜は健康に良いからと行って、かけすぎるのはいけませんよ。
1日の塩分摂取量は、男性は7.5g・女性は6.5gです。塩分を取りすぎた時は、体内の濃度を下げる必要があるので水を積極的に飲みましょう。
腹痛や胸やけを引き起こす可能性も
また、紅生姜は食べ過ぎると腹痛や胸やけを引き起こす可能性もあります。紅生姜に含まれる成分は、過剰摂取すると胃腸を刺激しすぎて胃酸が過剰に分泌されます。
そのため、消化器官に影響がですだけでなく、負担も同時にかかってしまうため胸焼けや腹痛を起こしやすいです。紅生姜の食べ過ぎにはくれぐれも注意をしましょう。
1回あたり、5〜10g程度を目安に食べるのがおすすめです。ですが、1日の塩分摂取量を考えて調整をしましょう。
スポンサードリンク
まとめ
紅生姜は、ショウガオールやシネオールなど生姜独自成分が入っているので、健康に良いです。
この記事をまとめると
- 塩漬け・お酢漬けの工程を経て作られる紅生姜は、色鮮やかなので口直しだけでなく料理の彩としても使われる
- 紅生姜にはショウガオール・ジンゲロン・ジンゲロール・シネオールなどの生姜独自の成分が含まれている
- それぞれには、肥満予防や消化吸収を促すだけでなく、疲労回復などの健康に繋がるような効果を持っている
- しかし、紅生姜は塩分量が多いだけでなく胃腸を刺激して腹痛や胸焼けを起こすので、食べ過ぎには気をつける
料理の付け合わせで出てくる量であれば問題ないので、ぜひ健康にも良い紅生姜を食べてみてくださいね。
スポンサードリンク