体調が悪い時やダイエット食でも簡単に作れて食べられることの多いスープ。ですが、スープを作った時に苦味を感じる時はありませんか。スープの苦味を消す方法について調べてみました!この記事では、
- スープが苦い原因
- 苦味を消す方法について
- リメイク方法は?
以上のテーマについて解説していきます。なぜ、スープの苦味を感じるのか消す方法からリメイク方法まで、合わせてご紹介していくのでぜひこの記事を参考にしてください。
スポンサードリンク
目次
|
|
スープが苦い原因
自宅で簡単に作れるスープですが、苦味を感じる時がありませんか。スープが苦い原因として考えられるものは、こちらです。
- 野菜の持つ苦味
- アク抜きをしていない
- 加熱時間が長い
野菜が持つ苦味
スープが苦い原因の1つに、野菜が持つ苦味があります。特にエグミが強い野菜は、下処理をしていないと苦味が、外へ流出しスープと混ざります。そのため、野菜をスープに入れる時は必ず下処理を行いましょう。
エグミが多く含まれる野菜はこちらです。
- ほうれん草
- なす
- 大根
- ごぼう
- たけのこ
アク抜きをしていない
アク抜きをしていない野菜もスープの苦味の原因となります。先程ご紹介した通り、野菜自身が持つ苦味のアク抜きをしなければ行けません。エグミが強く、美味しさも半減するため後ほどアク抜き方法をご紹介します。
加熱時間が長い
また、加熱時間が長い場合もスープが苦い原因になります。使用する野菜によっては、下処理を行わずにそのまま加熱すると、苦味の原因となるアクがスープに染み込みます。
さらに、加熱時間が長くなるとより苦味も出てくるため、野菜やきのこなどの具材を使用する時は下処理を行った上でスープを作りましょう。
きのこ類が原因かも?
一方で、野菜以外にもきのこ類を入れた場合は、そちらも原因の可能性が高いです。きのこ類は、実は長時間煮込むと旨み成分が抜け出し、美味しくなくなります。苦味の原因ともなるため、必ず下処理をしましょう。
スポンサードリンク
スープの苦味を消す方法
続いて、スープの苦味を消す方法をご紹介します。
野菜の下処理
野菜の苦味は、下処理を行うことで軽減されます。ですが、野菜によって下処理方法も異なります、今回は、スープの具材として使用される頻度が多いほうれん草の下処理方法をご紹介しますね。
- 大きめの鍋にお湯を沸かし、塩を少々入れます
- 沸騰したら根本から徐々に入れていき、全体が鍋に入るようにします。
- 1分ほど茹でたら、水をはったボウルに入れて熱をとり、水気を絞ったら下処理は終了です。
きのこの下処理
続いて、野菜同様にきのこも下処理を行いましょう。ほとんどのきのこには、石づきと呼ばれる部分がついているため、必ず事前にカットをします。その後、食べやすい大きさに切ってから1分ほどサッと茹でたら完了です。
アク抜きの方法
続いて、アク抜きの方法です。一つ目の方法は、調理前に水につけておきます。事前にカットした野菜を5分から10分ほど水につけましょう。二つ目の方法は、熱湯で茹でます。
エグミの成分である細胞が、熱湯により壊れて外へ流出します。熱湯で茹でた後は、水にさらして苦味を出しましょう。
うま味調味料
また、うま味調味料を使用することでスープの苦味が消せます。うま味調味料とは、グルタミン酸やイノシン酸などを水に溶けやすくした調味料です。
特にグルタミン酸は、エグミを抑える効果があります。うま味調味料を加えた湯でゆでると、エグミがおさえられてスープが美味しく仕上がりますよ。
コンソメを入れる
うま味調味料だけでなく、コンソメにもイノシン酸などのエグミを抑える効果がある成分が豊富に含まれています。特に、コンソメスープなどスープを作る上では欠かせない調味料なので、おすすめです。
苦味を和らげる調味料
うま味調味料やコンソメ以外にも苦味を和らげる調味料があるので、自宅にない時はぜひ使用してみてください。
- 塩
- 醤油
- オリーブオイル
- 重曹
一方で、苦味を消すことを意識して調味料を入れすぎると反対に美味しくなくなるので、量に気をつけましょう。
スポンサードリンク
苦いスープのリメイク方法
エグミが取れずにそのまま苦いスープが完成した時は、リメイクするのもおすすめです。
カレースープに
苦いスープは、カレースープにするとスパイスによって、苦味が気になりません。少し沸かしたスープにカレー粉とコンソメを入れて、一煮立ちされたら簡単に出来上がります。
さらに、野菜も追加で加えると栄養素が取れるだけでなく、ご飯の一品になります。
チーズリゾットに
カレースープだけでなく、チーズリゾットもおすすめです。実は、脂質が多いチーズは苦味を抑える効果があります。
チーズリゾットはご飯と余ったスープを炒めて、さらに牛乳とチーズを入れたら完成です。簡単にできるだけでなく、お腹も満たされるので試してみてください。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- スープの苦味の原因は、具材として使用する野菜やきのこの下処理不足によるもの
- そのため、アク抜きなどをしっかり行った上でスープに入れると苦味が感じない
- 苦味を消すためには、グルタミン酸などが豊富に入っているコンソメなどの調味料を使用するのがおすすめ
また、カレースープやチーズリゾットなど、スープはリメイクがしやすいので食べた時に苦さを感じた場合はぜひ他の料理にアレンジしてみてください。
スポンサードリンク