酸味が柑橘系の中でも特に強いすだちは「香酸柑橘(こうさんかんきつ)と呼ばれる品種になります。みかんやオレンジなどのように実を食べることはなく、果汁や皮を使い、酸味や香りを楽しむものです。香りが特徴であるすだちは、シロップを作ると長期保存が可能だといわれています。
- すだちシロップとはどのようなもの
- 作り方と保存期間
- すだちシロップの活用発法
時間が経過してしまうと香りが落ちてしまうすだちなので、すだちシロップを作ることで香りをいつまでもキープすることができます。作り方や使い方について紹介します。ぜひ、ご一読ください。
スポンサードリンク
目次
|
|
すだちシロップとは
すだちシロップは聞きなれない人も多いかもしれません。ここではすだちの特徴とすだちシロップの作り方について紹介していきます。
すだちの特徴・栄養素
すだちの一番の特徴はその香りではないでしょうか?
クセのない酸味と強い香りが特徴で、焼き魚や松茸などのキノコ類の香り付けなどに使われます。栄養価について、すだちはレモンに比べてカルシウムとカリウムが共に約2.5倍、ビタミンAも豊富です。アルカリ性食品であるすだちは、クエン酸も多く含まれているので、新陳代謝を盛んにし、疲労回復などに効果があります。
カリウム・ナトリウムは、塩分の摂り過ぎによる高血圧などに悩まされることが多い日本人には、必要な栄養素です。すだちをそのまま使うのは難しいと思う人は、すだちシロップにすることで、使いやすくなります。
作り方
<材料>
- すだち 5個
- 砂糖(お好きな種類で構いません)1カップ
- 水 100ml
<作り方>
- 鍋に砂糖を入れて溶かす
- 砂糖が溶けたら粗熱が取れるまで冷やす
- すだちを輪切りにする
- 粗熱が取れたシロップに漬ける
(麺棒などで数回ついてシロップとなじませる) - 冷蔵庫で半日以上置いてから使うと香りやエキスが出てきます
甘さが足りないと感じる場合、はちみつと水を少し足してもおいしくなります。
メリット
すだちシロップがあることで、料理などに使える幅が広がります。簡単に作ることができ、保存も可能で、疲れている時などにすだちジュースなどにして飲んでもおいしいです。
すだちシロップの保存期間
便利なすだちシロップですが、どのくらいの保存期間があるのでしょうか?
すだちシロップの保存期間
すだちシロップの保存期間は5日ほどになります。短く感じられるかもしれませんが、常温保存となるために保存期間は短くなってしまいます。すだちの保存期間を長くしたい場合には、すだちシロップ以外の方法で保存をしましょう。
通常のすだちの保存期間
通常のすだちは熟して黄色になると香りが失われてしまいます。冷蔵・冷凍保存が向いており、冷蔵保存の場合には野菜室での保存がおすすめです。
冷蔵の場合には、2週間ほどの保存期間となります。冷凍保存の場合は1カ月ほどの保存期間になりますが、一度冷凍したものを解凍すると風味が多少損なわれてしまうので、新鮮なすだちのようには使えません。
腐るとどうなる?
すだちがもし腐ってしまったら、どのような状態になってしまうのでしょうか?
- 皮の表面が変色する
- 果肉がドロドロと溶ける
- 皮や果肉がぶよぶよとしている
- 腐敗臭がして水っぽい汁が出る
切ったりして確認をする前に、皮の表面の変色と皮や果肉がぶよぶよとしていることで判断が可能です。気づかずに切ってしまうことがないように、覚えておくと良いでしょう。
スポンサードリンク
すだちシロップの保存方法
すだちシロップを作った時、できるだけ長持ちさせたいと思うはずです。では、どのような保存方法が最適なのでしょうか?
冷蔵の場合
冷蔵の場合は先ほど説明をしましたが5日ほどの保存期間です。それ以上の期間保存をしたい場合には一旦すだちを取り除く方が良いでしょう。それでも10日くらいで使い切るようにしてください。
冷凍の場合
冷凍をする場合にはそのままでは冷凍することができません。製氷皿にすだちシロップを入れて冷凍したり、冷凍したすだちシロップを叩き割って小さくして使うことができます。最初から冷凍保存してあれば1ヶ月は保存可能です。使いやすさからいえば、冷凍する時にはすだちを外して冷凍するようにしましょう。
すだちシロップの活用例
すだちシロップはさまざまな料理につかうことが可能です。
ジュースに
そのまま水で割ってすだちジュースも良いですし、炭酸などで割ってもおいしいです。程よい酸味なので飲みやすいのでおすすめです。
ドレッシングに
ドレッシングの隠し味にすだちシロップを使うのもよいですね。程よい酸味がビネガーとして最適です。
お酒に
お酒などに入れても風味豊かなので美味しく飲むことができます。すだち酒なども売られていますので、お酒との相性は最高です。
すだちのハイボールとしても使えるので、ぜひお試しください。
まとめ
すだちシロップとすだちについて紹介しました。
この記事をまとめると
- すだちシロップはシロップにすだちを漬けたもの
- 輪切りのすだちをシロップに漬け、半日以上置くことで風味がシロップに移ります
- ジュースやお酒、ドレッシングなどに使えます
すだちシロップは常温では日持ちが難しいですが、料理や飲み物などに使うことができ、作り方もとても簡単です。すだちがたくさん手に入った時には、ぜひ作ってみてください。