酢豚の冷凍保存方法を紹介!注意点や解凍の仕方・美味しい食べ方も

甘めのあんは夕食のメイン料理としても美味しく、白米が進みますよね。夕食に作ったら余ってしまった…といったご経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

余ってしまった場合、酢豚は冷凍保存することができるのを知っていますか?適切な方法で保存すれば長く日持ちさせることが可能です。そこで今回は…

  • 酢豚の冷凍保存方法
  • 酢豚の冷凍保存時の注意点
  • 酢豚を冷凍時の解凍方法
  • 酢豚のおいしい食べ方

についてご紹介をいたします。

スポンサードリンク

酢豚の冷凍保存方法

酢豚の調理済みの場合はどういったやり方が適切なのでしょうか?また、調理前の下味をつけた状態で冷凍することは可能なのでしょうか?それぞれご紹介をしていきます。

酢豚を完成させてから冷凍

酢豚は調理済みのものを冷凍保存した場合、最大で1ヵ月ほど日持ちさせることができます。保存の手順は下記の通りです。

  1. 出来上がった酢豚をしっかりと冷まします
  2. 1回で食べ切れる量に小分けにして、隙間がないよう密封させながらラップで包みます
  3. ラップで包んだ酢豚をジップ付きの保存袋に入れて密封させてから冷凍庫へ入れましょう

たくさんの量をまとめて冷凍してしまうと、解凍にも時間がかかるうえ、結局余ってしまう…ということも考えられますので、小分けにして冷凍するのがおすすめです!

冷蔵保存ですと、もって2~3日ですので、すぐに食べる予定がない場合には冷凍保存を選ぶと良いでしょう。

スポンサードリンク

下味をつけた状態で冷凍

また、作る前の段階の 下味をつけた状態での冷凍保存も可能 です。冷凍保存が可能な保存袋にカットした酢豚の材料と調味料を入れて冷凍する方法となります。

解凍後の調理がしやすくなるように、火の通り加減の違う肉や野菜の保存にはちょっとしたポイントが。下記のふた通りの方法のうち調理がしやすい方を選ぶようにしましょう。

  • (1) 肉・野菜をそれぞれ別の保存袋に入れる
  • (2) 同じ保存袋の下の方に火の通り易い材料、上の方に火の通りにくい材料を入れる

どちらかの方法で、作りやすい分量で冷凍保存するようにしましょう。

スポンサードリンク

酢豚の冷凍保存時の注意点

酢豚を冷凍保存する場合にはいくつか注意する点がありますので、お伝えしていきますね。

冷凍に向かない野菜がある

酢豚によく使われるたけのこやじゃがいも、こんにゃく、大根などは冷凍に向かないため、凍前に取り除く必要があります。

また、玉ねぎのシャキシャキとした食感なども冷凍することにより悪くなってしまう可能性があります。冷凍する場合には多少食感が落ちてしまうことは避けられません

とろみがなくなってしまう

酢豚はとろみのあるあんが魅力でもありますが、一度冷凍をするととろみも落ちてしまうため、とろみがしっかりある方がお好みの場合には解凍後に再度つける必要があります

解凍方法によってもとろみの残り方が変わりますのでこの後ご紹介をいたしますね。

スポンサードリンク

酢豚を冷凍時の解凍方法 

続いて、酢豚を冷凍保存したあと食べる際の解凍方法についてご紹介をいたします。

湯せんで解凍させる

保存する際に耐熱性の保存袋に入れる必要がありますが、 湯せんでの解凍はとろみも残りやすくおすすめ です。湯せんにかける時間が短いと中の具材が冷たいことがありますので、注意して解凍するようにしましょう。

冷蔵庫で解凍させる

電子レンジを使用して解凍する場合には、まず冷蔵庫に移して半解凍にしたあとに電子レンジで加熱することをおすすめします。ワット数を低くしてゆっくりと解凍することがポイントです。

スポンサードリンク

常温解凍は危険が多い

酢豚は自然解凍をすると野菜が崩れてしまう可能性がありますので、ご紹介をした湯せん、または電子レンジでの解凍がおすすめです。

酢豚のおいしい食べ方

続いて酢豚にひと手間加えた美味しいアレンジ料理をご紹介したいと思います。

麵と合わせる

食欲がそそる酢豚と麺の組み合わせ。中華蒸し麺を油で炒めて、表面がカリっと焦げ目が付くくらいに焼いたものに、甘めのあんの酢豚をかければ完成!

調理済み冷凍の酢豚を使えば、フライパンひとつで簡単に作ることができるため、時間をかけずに食べたいときにもおすすめです。

スポンサードリンク

ごはんと混ぜて炊き込みご飯に

調理済みで冷凍した酢豚の場合は、温めてそのままご飯にかけても良いですね。下味をつけた状態で冷凍をした場合には、少し変わった豚の炊き込みご飯を作ってみるのもおすすめ!

お米を研いだら、炊飯器に鶏がらスープの素や醤油、酒、ケチャップなどを合わせて具材と一緒に入れて、炊飯を押すだけで完成です。

冷凍酢豚を使用する場合には水分がでますので、水は少な目にして下味が付いている場合には味も調節して作ってみてくださいね。

まとめ

酢豚の冷凍方法、美味しく食べられる解凍方法や調理法をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

この記事をまとめると

  • 調理済み酢豚の冷凍保存は小分けにしてラップで包み、保存袋に入れて密閉してから保存する
  • 下味をつけた状態での冷凍保存は同一の袋に火の通りにくいものを上にして入れるか、肉と野菜を別々の袋に入れて保存する
  • 冷凍保存に向かない野菜は事前に取り除くようにする
  • 解凍方法は湯せん、または電子レンジでの解凍がおすすめ

たくさん作りすぎてしまった場合にも、適切な保存方法で長く日持ちさせることができますので、ぜひお試しを。お好みで麺やご飯と合わせて、酢豚を美味しく召し上がってくださいね。

スポンサードリンク