渋柿の味ってどんな味?美味しいの?どう表現できる?渋抜きの方法も解説!

みなさんは渋柿をお好きですか?渋柿は味に癖があるものですがお好きな方も多いのではないでしょうか。

しかしその一方で渋柿が苦手、食べたことがないという方もいるでしょう。そこでこの記事では渋柿の味、渋抜きの方法、干し柿の作り方について紹介したいと思います。

スポンサードリンク

渋柿の味を解説

渋柿の味を知らないという方もいるでしょう。渋柿の味や渋い原因について詳しくみてみましょう。

スポンサードリンク

甘さの中に苦みが!

柿は本来甘いもので食べやすいものです。しかし中には渋い柿というのもあります。柿は甘いものだと思って食べたのに、実際に食べたら苦くて苦手になってしまったという方も多いでしょう。なぜ柿が苦いのか次に詳しく紹介したいと思います。

原因はタンニン

本来は甘いはずの柿が苦い理由の原因はタンニンです。タンニン自体に苦味や渋みはありませんが、口の中にあるタンパク質と結合すると渋柿のように渋い味になってしまいます。それに加えタンニンは水に溶けやすくなっているので、唾液が加わることによって溶け、より苦味を感じやすくなるのです。

しかし実は甘い柿にもタンニンは含まれています。甘い柿に苦味を感じない理由は、柿に含まれているタンニンが水に溶けない性質だからです。柿はもともと渋柿だったのですが、品種改良が行われて甘い柿になりました。もともと渋い味の柿だったり、完熟していない柿を選んでしまったために、より強い渋みが出てしまったと考えられます。

スポンサードリンク

渋抜きの方法

渋柿を捨てるのはもったいなく、できれば渋柿の渋みを抜いて甘い柿にしたいですよね。どうしたら渋柿の渋みが抜けるのか詳しくみてみましょう。

スポンサードリンク

干し柿にする

1つ目が干し柿にする方法です。柿をそのまま食べたいには向いていないかもしれませんが、干し柿にするとより甘味が増して美味しくなります。ちなみに干し柿は渋柿から作られているものです。渋柿は渋くて食べられない方も多いですが、実は糖度が高いのは渋柿なんです。渋柿を干すと、タンニンが水に溶けにくくなり甘さだけを感じられる干し柿へと変化します。

焼酎などのアルコールを使う

2つ目が焼酎などのアルコールを使いましょう。方法はとても簡単で、渋柿の汚れをキッチンペーパーで拭き取るだけです。ボウルに焼酎を入れて渋柿のへたを下にして焼酎に少しだけ漬けます。その後は袋に入れて1〜3週間ほど置いておきましょう。

焼酎がない場合は、なるべくアルコール度数が30度以上のお酒を使用してください。酒に漬ければ、渋い柿も渋みが抜けて甘い美味しい柿となります。大きい場合はより寝かしておくと効果絶大です。柿を寝かすときは、風通しの良い場所で直射日光の当たらない場所で常温で寝かせましょう。

食べる頃にはある程度アルコールは抜けますが、お子様などに与える場合で、気になる方は控えた方が良いでしょう。

スポンサードリンク

干し柿の作り方

干し柿は要点を抑えて作ることでより甘い美味しい干し柿になります。干し柿を作るのに適した時期、材料、作り方、カビ防止の方法などを詳しくみて美味しい干し柿を作りましょう。

スポンサードリンク

適した時期は?

干し柿を作るのに重要なのが気温です。暖かい時期に作るとカビなどが発生したりしますので、気温が10度以下の寒いときに作るのが良いでしょう。降水量が少ない、気温の低い天気の良い日に干すと常に渋柿が作れます。最適な時期は秋から冬です。

材料

干し柿の材料は渋柿、熱湯、ビニール紐の3つです。干し柿を作る際は甘い柿ではなく、糖度の高い渋い柿がおすすめです。

作り方

渋柿の作り方は以下の手順です。

  1. 柿のヘタを残して皮を剥く
  2. 柿のヘタの枝にビニール紐をつける
  3. 鍋にたっぷりの水を入れて、柿を入れて沸騰させる
  4. 沸騰したお湯に柿を5秒ほど漬ける
  5. ザルにあげて水をきって干す

柿を作る際は11月中旬がおすすめです。雨の日以外は外で干しておきましょう。柿の大きさにもよりますが、小さい柿であれば3週間ほどで完成します。

カビ防止の方法

干し柿を作る際に重要なのがカビを発生させないことです。カビを発生させないためには、柿を干す際に熱湯に5秒ほどくぐらせてください。そうすることで殺菌作用があり、カビが発生しないようになります。カビが生えたら食べられなくなりますので、作る前にはお湯に潜らせましょう。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 柿は本来甘くて食べやすいものだが、中には渋柿もある
  • 柿が苦い理由はタンニン、タンニンが水に溶けることによってより渋みを感じるようになる
  • 干し柿にするとタンニンが水に溶けにくくなり、甘味が残る美味しい干し柿になる
  • 干し柿を作る時期は気温が10度以下の秋から冬がおすすめ
  • カビを発生させないためにも熱湯に5秒ほどくぐらせること

この記事では渋柿が苦い原因、渋柿の作り方についてご紹介しました!渋柿は本来糖度が高いものですので、干し柿を作る際は渋柿を使ってくださいね。

スポンサードリンク