【2020年】しらす干しの消費量ランキング!日本一は何県?47都道府県別ではどこが多い?

スーパーやデパ地下で手に入るしらす干しはご飯にたっぷり乗せて食べると美味しいですね。ご飯だけでなく冷やしたうどんとも相性がいいですよ。

今回はしらす干しの消費量について47都道県別にランキング化してました。どの県の消費量が多いのか?是非、予想してみてくださいね。

スポンサードリンク

しらす干しはどんな食品?

しらす干しは、水揚げされた新鮮な生しらすをたっぷりのお湯の中でゆっくり、ふっくらと茹で上げ、天日干しや乾燥機などで軽く乾燥させた、水分率65~72%のもののことを「しらす干し」といいます。さらに乾燥させてかために仕上げたものが「ちりめんじゃこ」(水分率:35~50%)、乾燥させていないものは「釜揚げしらす」(水分率:75~88%)になります

スポンサードリンク

しらす干し大さじ1杯(5g )のカロリーと糖質は?

  • カロリー:10kcal
  • 糖質:0.03g

しらす干しの消費量ランキング

しらす干し1年間の消費量を47都道府県別に量と金額でまとめました。

順位 都道府県 金額
1位 静岡県 1,301円 287g
2位 高知県 1,104円 277g
3位 和歌山県 918円 234g
4位 奈良県 894円 221g
5位 岐阜県 835円 198g
6位 埼玉県 1,019円 183g
7位 茨城県 748円 159g
8位 神奈川県 797円 150g
9位 京都府 860円 145g
10位 山梨県 813円 142g
11位 兵庫県 715円 140g
12位 栃木県 688円 138g
13位 群馬県 715円 134g
14位 長野県 642円 120g
15位 東京都 687円 119g
16位 滋賀県 661円 118g
17位 大阪府 636円 117g
18位 三重県 644円 116g
19位 千葉県 580円 116g
20位 福島県 487円 113g
21位 福井県 465円 108g
22位 宮城県 540円 103g
23位 愛知県 478円 98g
24位 石川県 491円 95g
25位 愛媛県 318円 85g
26位 富山県 428円 84g
27位 山形県 351円 79g
28位 秋田県 365円 73g
29位 佐賀県 352円 66g
30位 徳島県 377円 65g
31位 岡山県 359円 63g
32位 長崎県 331円 63g
33位 北海道 342円 62g
34位 香川県 294円 60g
35位 岩手県 302円 60g
36位 青森県 335円 59g
37位 島根県 408円 58g
38位 鳥取県 377円 58g
39位 鹿児島県 336円 54g
40位 広島県 260円 50g
41位 山口県 253円 49g
42位 大分県 230円 46g
43位 沖縄県 228円 45g
44位 熊本県 264円 45g
45位 新潟県 253円 45g
46位 福岡県 220円 41g
47位 宮崎県 157円 38g

参照:総務省統計局「家計調査」総務省統計局「小売物価統計調査

しらす干しの日本一の消費量は何県?

しらす干しの消費量の上位3位は福岡、鳥取、青森となりました。

  • 1位 静岡県 ・・・ 287g
  • 2位 高知県 ・・・ 277g
  • 3位 和歌山県 ・・・ 234g

しらすで有名な静岡県がダントツ1位ですね。高知、和歌山のしらすも有名ですね。

しらす干しの消費量の最下位は何県?

しらす干しの消費量の最下位は宮崎県の38gとなっています。1位と比べると大きな差があり、年間を通してほとんど食べられていないことがわかりますね。

スポンサードリンク