新生姜の甘酢漬けが辛い時の対処法は?新生姜の辛くない切り方は?

普通の生姜とは違い、初夏にお店に並ぶ新生姜。生姜よりも辛みの少ない新生姜は甘酢漬けにして楽しむ方が多いでしょう。

しかし、作ってみたら辛すぎて食べられない!そんな経験をしたことはないでしょうか。この記事では、

  • 新生姜の甘酢漬けが辛い時の対処法は?
  • 辛味抜きの仕方
  • 新生姜の辛くない切り方は?

をテーマにして紹介します。辛くなった新生姜の甘酢漬の対処方法を知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク

新生姜の甘酢漬けが辛い時の対処法は?

新生姜の甘酢漬けといえば、お寿司についているガリのように、甘さがある仕上がりをイメージする方が多いでしょう。

しかし実際作ってみると辛くなってしまった、ということがあります。それはなぜなのでしょうか。

ここでは、新生姜の甘酢漬けが辛くなる原因や対処方法について紹介していきます。

茹で時間

新生姜を薄く切り、1~2分茹でたら水気を切ります。そのあとに甘酢で漬け込むのが、新生姜の甘酢漬けの基本的な作り方です。

新生姜の甘酢漬けが辛くなってしまう原因は、この段階で上手に辛さが抜けないことにあります。

茹で時間が短すぎると辛くなるので気をつけてください。ただし、長時間茹でるとシャキシャキの食感が損なわれてしまいます。

漬けてからの時間が短い

漬けが甘いと、辛さが抜けない場合があります。通常、新生姜の甘酢漬けは2~3時間甘酢に漬け込んで完成します。

しかし、味が浸透して辛みが抜けるまでに時間がかかる場合もあるのです。もし、できあがった甘酢漬けが辛いと感じたら、漬け込む時間を長くとりましょう。

新生姜のスライスが厚い

新生姜を厚く切ると、味が浸透しにくくなり、辛さが抜けにくくなる場合があります。新生姜を切るときは、なるべく薄く切るように心がけましょう。

生姜を塊で漬けている

上記に記載したように、厚みがあると辛みが抜けにくくなります。塊で漬けているとなおさらでしょう。

塊で漬けた場合、辛みが抜けるまで1週間ほどかかります。

スポンサードリンク

辛味抜きの仕方

せっかく新生姜の甘酢漬けを作ったのに、辛くて食べられないのは悲しいですよね。漬け時間を長くしても辛みがなくならない場合は、辛み抜きするのがおすすめです。

ここでは、新生姜の甘酢漬けの辛み抜き方法を紹介していきます。

流水で洗う

まず、甘酢に漬けてある新生姜を取り出し、流水で洗います。

茹でる

洗った新生姜の水気を切り、沸騰したお湯で1分ほど茹でます。

ザルにあげて水気をきる

茹でた新生姜をザルに上げ、水気を切ります。

改めて甘酢に漬け込む

茹でた新生姜を、再び甘酢に漬け込みましょう。このとき、もともと漬けていた甘酢を再利用しても構いません。

しかし、新生姜の水分が出て薄くなっている可能性が高いので、再利用する場合は酢や砂糖を加えて使いましょう。心配なら新しい甘酢を作るのがおすすめです。

再び茹でた新生姜を漬けなおすと、新生姜特有の風味が抜ける可能性がありますが、辛みは気にならなくなります。

スポンサードリンク

新生姜の辛くない切り方は?

食材は、切り方によって美味しさが変わるとされています。新生姜はどのように切るのがベストなのでしょうか。

ここでは、新生姜・生姜の辛くない切り方について紹介していきます。

切り方

新生姜の甘酢漬けは、薄くスライスしてから甘酢に漬けるのがほとんどです。しかし、新生姜を丸ごと漬ける方法など、さまざまなレシピが存在しています。

辛みを抑えたいなら、薄くスライスした状態で漬けるのがおすすめ。漬け込む時間も短くて済むメリットもあります。

新生姜の辛みを抑えたいなら、繊維に沿って縦に切りましょう。縦に切ると新生姜の繊維が残るので、シャキシャキした食感になります。

生姜の繊維を断つように切ると、生姜の辛み成分がにじみ出てくる可能性が高くなります。新生姜はなるべく薄くスライスするのがおすすめ。薄いほうが食感も軽く、生姜の辛味も和らぎます。

歯ごたえのある方が好きなら、少し厚めに切ってもいいでしょう。その場合は、茹でる時間を少し長めにして、辛みを抑えましょう。

新生姜特有のピンク色を上手に出したいなら、生姜を切る際に、赤くなっている部分は少し残しておいてください。この赤い部分が甘酢漬け込んだ時に染み出して淡いきれいなピンク色になります。

新生姜を薄切りにするときに、スライサーを使っても問題ありません。しかし、よく切れる包丁を使ってスライスした方がきれいな仕上がりになります。

スポンサードリンク

普通の生姜でも使える?

新生姜よりも辛みがある生姜。辛みを抑えたいなら、新生姜と同じように、繊維に沿って切りましょう。

千切りは繊維に沿って切ると食感が楽しめます。また、繊維と平行のため、ピンとして見た目にも美しく仕上がります。

逆に、繊維を断ち切るように切ると表面は繊維で毛羽立って見えますが、柔らかくなるため食べやすくなります。

まとめ

新生姜の甘酢漬けが辛かったときの対処方法について紹介してきましたが、いかがでしたか?

この記事をまとめると

  • 新生姜の甘酢漬けは、茹で時間や漬け時間が短いと辛くなる可能性がある。
  • 漬け時間を長くしても辛みが抜けない場合は、再び茹でて漬けなおしして、辛みを抜く。
  • 生姜は繊維に沿って切ると辛みを抑えられる。

ほんの少しの工夫で新生姜の辛みは抑えられます。新生姜の甘酢漬けを作る際や辛みが抜けない場合は、この記事で紹介したポイントを参考にしてみてください。

スポンサードリンク