サザエの刺身は危険なの?肝は食べられるの?サザエのおすすめの食べ方やレシピ

皆さんはサザエを刺身で食べたことはありますか?サザエの食べ方といえばつぼ焼きですよね。あの形を見るに、生で食べることは出来ないんじゃないの?と思われるかもしれませんが、実はサザエは新鮮であれば生食可能な食品なんです!今回はサザエのお刺身について紹介していきたいと思います!

スポンサードリンク

サザエとは?

サザエは海の中で育つ巻貝で、リュウテンサザエ科に属しています。見た目が非常に特徴的で、岩のようにゴツゴツしており、大きさは男性のこぶしほどの大きさです。サザエの名前の由来は「ささやかな家」という意味でつけられたという説が濃厚です。

スポンサードリンク

サザエの栄養

サザエの可食部100gあたりの主な栄養を以下にのせますね。

  • エネルギー:89kcal
  • 水分:78.0g
  • たんぱく質:19.4g
  • 脂質:0.4g
  • 炭水化物:0.8g
  • 灰分:1.4g
  • ナトリウム:240mg
  • カリウム:250mg
  • カルシウム:22mg
  • マグネシウム:54mg
  • リン:140mg
  • 鉄:0.8mg
  • 亜鉛:2.2mg
  • 銅:0.39mg
  • マンガン:0.02mg
  • βカロテン:340μg
  • ビタミンE(トコフェロールα):2.3mg
  • ビタミンK:3μg
  • ビタミンB1:0.04mg
  • ビタミンB2:0.09mg
  • ナイアシン:1.7mg
  • ビタミンB6:0.05mg
  • ビタミンB12:1.3μg
  • 葉酸:16μg
  • パントテン酸:0.24mg
  • ビオチン:1.9μg
  • ビタミンC:1mg

この栄養成分から言えることは「サザエはミネラルやビタミンをバランスよく含む食品」ということですね!さらにサザエは貝類の中でもタンパク質の含有量が多いといわれています。

ミネラルとは?
ミネラルとは、生体を構成する主要4元素である酸素・炭素・水素・窒素以外の総称で「無機質」とも呼ばれます。私たちの体を構成する元素は、およそ95%を主要4元素が占めており、ミネラルは残りの5%ほどです。しかしこのわずかなミネラルは、骨や筋肉の元となったり、体の調子を整えたりといった重要な役割を果たしています。ミネラルは体内で作ることができないため食事などから摂取する必要があるとされており、糖質・脂質・たんぱく質・ビタミンと並んで五大栄養素の一つにも数えられています。ミネラルは不足すると欠乏症などの問題が生じますが、一方で過剰に摂取することによっても問題が起こると言われています。「必須ミネラル」:ナトリウム、マグネシウム、リン、イオウ、塩素、カリウム、カルシウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、銅、亜鉛、セレン、モリブデン、ヨウ素※引用:トリムミズラボ

サザエの刺身は危険じゃないの?

サザエに寄生虫はいる?

サザエにはほぼ100%と言っていいほど、口腔内にサザエノハラムシという寄生虫が潜んでいます。ですがこのサザエノハラムシという寄生虫は人体に全く害を与えない寄生虫ですので、万が一食べても影響はありません。

貝毒の危険性はあるの?

貝類を食べる上で「貝毒」はぜひともチェックしたい情報ですね。結論から言うとサザエに貝毒が含まれている確率は極めて低いです。貝毒は「二枚貝」の貝に蓄積することが多いので、巻き貝のサザエにはほとんど含まれていません。

貝毒はふぐ毒に匹敵する?
魚介類で毒と言えば、ふぐ毒が有名ですよね。ふぐ毒は「テトロドトキシン」という強力な毒が体に入ることで生じます。食後20分から3時間までに、口唇、舌端、指先のしびれが始まり、頭痛、腹痛などを伴い、激しい嘔吐、それから体の感覚がなくなり、血圧が低下していきます。まもなく全身まひの状態になり、死に至ることが多いのです。このような恐ろしい毒ですが、貝毒もまたふぐ毒に匹敵するほどの強力な毒と言われています。毒化した貝は出荷規制されて市販されることはないため、貝毒による食中毒事件はほとんど起こっていませんが潮干狩りや海水浴などで自家用に採った貝などは、出荷規制の対象外なので、注意が必要なのです。さらに貝毒は熱に強いため、家庭で加熱調理しても無毒ならないなど厄介なポイントが多いのです。

スポンサードリンク

生食で注意するべきもの

悲しい

生食で注意するべきものといえば、やはり鮮度の落ちたサザエですね。サザエに限らず魚介類は腸炎ビブリオという食中毒を引き起こす可能性のある細菌が付着しています。食材の鮮度が落ちれば落ちるほど腸炎ビブリオは増殖していくので、新鮮なサザエを食べなければ食中毒になってしまうというリスクがあります。

新鮮なサザエは身だけでなく、肝も生で食べることができる!

サザエは他の魚介類に比べれば危険な物質が含まれている確率がかなり低いと言われています。なのでサザエは比較的安全に食べることができる食品なんですよ。しかもサザエは可食部分が多く殻とフタ以外全て食べられると言われています。貝柱や肝ですら生で食べることができるということですから驚きですね!肝の刺身は見た目はちょっと食べづらい感じがしますが、味は結構人気があるようです。

サザエのおすすめの食べ方を紹介!

サザエのガーリックバター焼き



引用:クックパッド



サザエの刺身についての紹介をしましたがやはりサザエは火を通して食べるのが美味しくておすすめですよ!フライパンでサザエをガーリックバターの味付けで炒めると、とてもおいしく食べることができます!バターをふんだんに含んだサザエのコリコリとした食感が堪らない一品です。

スポンサードリンク

サザエの炊き込みご飯



引用:クックパッド



サザエの磯の風味をしっかり染み込ませた炊き込みご飯はとてもおいしく、何度でも食べたくなる一品です。白米とサザエの他に調味料を少し入るだけなので誰でも簡単に作ることができます。 

サザエのアヒージョ



引用:クックパッド



アヒージョとは食材をオリーブオイルで煮詰めた料理のことを言います。オリーブオイルと魚介類の相性はとても良いので、サザエも例に漏れずアヒージョにするととてもおいしく食べることができるんですよ!クレイジーソルトを使えばあっという間にアヒージョができちゃいます。 

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • サザエは生食可能な貝類で、フタと殻以外全て食べることができる!
  • サザエにはほぼ100%寄生虫が潜んでいるが人体に影響のないものばかりである!
  • 新鮮なサザエは肝も生で食べることが可能!

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。 

スポンサードリンク