サンザシの味はまずい?美味しい?おいしく食べる方法はあるの?

みなさんサンザシをご存じでしょうか?小さい赤い実が特徴で、ドライフルーツとしてそのまま食べたり、飲み物にしたり、お菓子の材料にしたりと使い方は様々です。

今回の記事はサンザシについて詳しく解説しますよ♪

  • サンザシはどんな味?
  • サンザシの食べ方
  • サンザシとアセロラの違いは?

サンザシは栄養がたくさんあり、とっても体に嬉しい食べ物です。是非この記事を読んでサンザシのことを知ってください!

スポンサードリンク

サンザシはどんな味?

赤い実をつけるサンザシはどんな味がするのでしょうか?詳しく説明します。

サンザシとは?

サンザシは漢字で書くと「山査子」。

中国原産でバラ科の植物。

白い花を咲かせ小さな赤い実をつける。

赤い実は独特な香りがし、酸味が強いため、現在生で食べることは少ない。

日本では観賞用として栽培されていることも多い。

サンザシは生で食べると酸っぱい味がします。そのため、生のまま食べることは少なく、砂糖を加えドライフルーツにしたり、飲み物として活用されることが多いフルーツです。りんごが酸っぱい時の味や、アセロラに似ているとも言われています。

栄養

サンザシには女性に嬉しい栄養がたくさんあります。

サンザシの栄養はこちらです。

サンザシの栄養成分

・食物繊維

・ビタミンC

・ポリフェノール(カテキン)

・クエン酸

特筆したいのはポリフェノール(カテキン)の含有量が多いこと。ポリフェノール(カテキン)は、抗酸化作用、抗ウイルス作用、抗がん作用、コレステロールを下げる作用、虫歯・口臭予防など様々な健康効果があると言われています。

効果効能

サンザシの効果効能は以下のとおりです。

・腸内環境を整える

サンザシに含まれている食物繊維が腸内の善玉菌のえさとなり善玉菌が増加し、悪玉菌等を減少させ腸内環境を整えます。善玉菌が増えることで排便がスムーズになります。

・代謝UP&脂肪燃焼

サンザシに含まれるカテキンは体の代謝をあげエネルギ消費がしやすい身体づくりに効果があります。そのためダイエット効果も期待できます。

・コレステロールを抑える

カテキンにはコレステロールを下げる効果があり、生活習慣病の予防につながります。

・抗酸化作用

人間の体内で作られる活性酸素は老化の原因です。カテキンにはこの活性酸素を除去する働きがあり、老化やがんの予防になります。

・リラックス効果

サンザシは中枢神経に働きかけ、不安を取り除き睡眠を改善する効果があると言われています。寝る前に飲み物として飲めば、リラックスした状態で質の睡眠が期待できます。

サンザシは健康や美容に嬉しい効果がたくさんあります!

スポンサードリンク

サンザシの食べ方

サンザシは古くから薬用の目的で親しまれていましたが、現代での食べ方はさまざまです。より食べやすいおすすめの食べ方はこちらです。

おすすめの食べ方

・ドライフルーツ

・ジュース

・酒

それぞれの食べ方について詳しく説明します!

ドライフルーツ

最もポピュラーな食べ方はドライフルーツです。サンザシは生で食べると酸っぱすぎてあまり美味しくありません。砂糖を加え甘くなっているサンザシのドライフルーツを、小腹がすいたときのおやつとして食べるのがおすすめです。ネットでは様々な商品が購入できるので、お気に入りのものを見つけてくださいね。ちなみに中国由来のフルーツとあって中華街などでもよく売られています。

ジュース

より手軽にサンザシを取り入れたいのであれば、ジュースがおすすめです。ジュースもサンザシに砂糖を加え飲みやすくしているので、美味しく飲むことができますよ。

サンザシはお酒として飲むこともできます。ドライフルーツを焼酎に漬け込んで作るこができます。もちろんリキュールも売っているので気になる方は購入してみてください。

スポンサードリンク

サンザシとアセロラの違いは?

サンザシとアセロラは見た目や味が似ていることから同じものと間違ってしまう人も多いようです!もちろんサンザシとアセロラは別物です!2つの違いについて詳しく説明します。

味に違いは?

サンザシもアセロラも酸っぱい味が特徴です。ただしサンザシが生で食べるには酸味が強すぎるのに対し、アセロラは酸味の中に甘みも感じられるため、食べやすいと言われています。

使い方に違いは?

サンザシがドライフルーツや飲み物として利用されるのに対し、アセロラはジュースの他にゼリーやジャムとして利用されることが多いです。アセロラは生のままでも食べられますが、皮が薄く非常に繊細なフルーツで収穫から2日経つと傷み始めます。そのため保存がきく商品に加工されることがほとんどです。

まとめ

以上、サンザシについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

この記事をまとめると

  • サンザシは生で食べると酸っぱく、ドライフルーツや飲み物として取り入れると◎
  • ポリフェノールをはじめ食物繊維やビタミンC、クエン酸など健康や美容に嬉しい栄養が豊富
  • サンザシはドライフルーツ、飲み物、お酒にすると美味しく取り入れることができる
  • 味や見た目が似ていることからアセロラと間違われることが多いが、別物
  • アセロラは日持ちがしないため飲み物やゼリー、ジャムとして販売されることが多い

サンザシという言葉はあまり知られていませんが、実は生け垣などでも見つけることができる身近なフルーツです。ドライフルーツや飲み物はたくさん売っているので、栄養豊富なサンザシを見つけたら是非食べてみてください!