レーズンパンはいつから食べられるようになる?気を付けるポイント

甘味が強いレーズンがアクセントになったレーズンパンはとても美味しいパンですよね。大人でも大好きなレーズンパンを赤ちゃんにも与えたい!という方も少なくないと思いますが、いつからレーズンパンを与えても良いかいまいちよくわかりませんよね。

今回の記事ではレーズンパンを赤ちゃんに与えて良いのはいつぐらいの時からなのか、レーズンパンを与える上で注意するべきポイント、離乳食におすすめのレーズンパンについて解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

レーズンパンはいつから食べられるようになるの?

結論から先に言うと、レーズンパンは「離乳食後期(9カ月~)」になったら食べられるようになります。しかし、離乳食後期に食べられるようになるというのは「レーズンパンに使用される原材料を赤ちゃんが食べられるかしっかりとチェックをした後」であることが前提です。

スポンサードリンク

レーズンパンに使用される原材料とは

レーズンパンには基本的に以下の様な原材料が含まれています。

  • 小麦粉
  • レーズン
  • 砂糖
  • マーガリン
  • パン酵母
  • 脱脂粉乳
  • 食塩
  • 発酵風味料

レーズンパンを食べる上で注意するべき食材は「乳成分・卵・小麦・大豆」と「レーズン」ですね。レーズンは別名干しブドウといわれるブドウを乾燥させたドライフルーツのことです。

乳成分や卵、小麦、大豆に関してはアレルギーチェックを必ずした方が良いという事は皆さんもご存知だと思いますが、レーズンに関しては個別でアレルギーのチェックしている方が少ないと思いますので、初めてお子さんに食べさせる場合には気を付けなければなりません。

スポンサードリンク

レーズンの摂取目安

レーズンの主な成分はブドウ糖と果糖です。ブドウ糖と果糖はカロリーが高くどうしても高いので、赤ちゃんに与えるのであれば1食あたり10粒程度にしてあげると良いとされています。

レーズンは栄養価に優れている

レーズンは元々栄養価の高いぶどうを乾燥させたドライフルーツなので、一粒あたりに栄養素がギュッと詰まっていて離乳食に取り入れたい食品でもあります。

特にレーズンには鉄分や食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富なので赤ちゃんの便秘の改善や免疫力の向上、虫歯予防にまで期待することができるんです。

レーズンは食感が硬めなので注意

レーズンを与えるときは硬さに注意してあげなければなりません。

レーズンパンに含まれるレーズンに関してはかなり柔らかい食感になっているので、そこまで注意する必要はありませんが、ドライフルーツの状態で購入したレーズンの場合は注意が必要です。

赤ちゃんにとって硬く小さく噛みにくい形状をしていますので、最初のうちは細かく刻んで目の届く範囲であげるようにしてください。

スポンサードリンク

ロールパンタイプは与え方にも注意が必要

レーズンパンは食パンタイプとロールパンタイプに分けられます。

ロールパンタイプは一見すると柔らかく赤ちゃんの消化にも良さそうですが、食パンタイプに比べると脂肪が多く、赤ちゃんの胃腸には負担が強くなりすぎるケースがあります。

一方で食パンのレーズンパンであれば耳を取ってあげるだけでとても食べやすくなるので、おすすめは食パンタイプのレーズンパンです。

もしロールパンタイプのレーズンパンを赤ちゃんに与えたいのであれば外側の茶色い薄皮を取って、白い部分を与えるようにすると良いでしょう。

スポンサードリンク

おすすめのレーズンパンはこれ!

レーズンパンとひとくちに言いましても様々な種類があります。次は離乳食におすすめのレーズンパンを紹介したいと思います。

フジパン本仕込レーズン

フジパンの本仕込みシリーズのレーズン入り食パンは、レーズンパンの中でも食パンタイプなので耳の部分を取るだけで簡単に食べさせることができるのがとても便利なレーズンパンです。

さらに乳化剤やイーストフードが不使用なのと、体に害を与えることが研究で分かっているトランス脂肪酸が含まれないということが分かっているのでとても安心できますね。

使用されるレーズンに洋酒を使っていないので、赤ちゃんに一番おすすめなパンと言えます。

パスコ超熟ロールレーズン

パスコの超熟シリーズは赤ちゃんの離乳食に最適といわれるくらい、原材料に気をつけるべきものがないことで有名です。

ただパスコの超熟ロールレーズンはロールパンタイプで、離乳食に与える上では細かく刻んであげるなどの対処が必要です。

乳化剤やイーストフードは不使用でトランス脂肪酸も含まれていないことが分かっているので安心できるのですが、レーズンは洋酒漬けされているので食べ過ぎに注意しなければなりません。

一個あたりのカロリーや脂質も食パンより高めになってしまうので、与えすぎないようにしましょう。 

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • レーズンパンは離乳食後期(9カ月~)から食べさせてOK
  • アレルギーチェックは必ずすること
  • ロールパンタイプではなく、食パンタイプがおすすめ
  • フジパン本仕込レーズンが離乳食には最適

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク