ピタンガってどんな味?アセロラと比べられるけど効能の違いは?

アセロラに見た目が似ている果物として、沖縄県などの南国の国で多く栽培されている「ピタンガ」という果物をご存知でしょうか?日本国内では生の状態で流通されることはほとんどなく、主にジャムやジュースなどの加工食品として知られています。

そんなピタンガは一体、どんな味がするのか。気になりませんか?名前は聞いたことはあるけど、食べたことないからどんな味がするのか想像がつかない。という方もいるでしょう。

そこで今回の記事では、ピタンガの味に関連してアセロラとの違いについても解説をします。

本記事の内容

  • ピタンガとは?
  • ピタンガの効果・効能
  • ピタンガの食べ方

スポンサードリンク

ピタンガとは?

ピタンガとはツピー語で「赤い果実」という意味を持ちます。ツピー語とは、ブラジルで昔からいる民族の言葉です。また、ブラジルでは昔からピタンガの栽培が盛んに行われており、ビタミンCが豊富な果物として幅広い世代の方から人気を集めている果物です。

また、一般的にピタンガはブラジルなどの温暖な地域で多く栽培されています。日本国内では沖縄県など南国の地域で多く栽培が行われています。

特徴

ピタンガの果実は大きさが2cm〜4cmほどで、小さいかぼちゃのような可愛い見た目をしています。パット見は「アセロラかな?」と思われる方も多いようですが、ピタンガとアセロラは別物なのです。

どんな味?

ピタンガの味は、食べた瞬間はイチゴのような甘味があるものの、後味に苦味とえぐ味を感じます。生のピタンガの味は好き嫌いが別れる味で、かなり独特な味といえるでしょう。

そのため、日本国内で流通しているピタンガのほとんどは、ジャムやジュースなどの加工食品です。また、ピタンガはデリケートな果物なので、生の状態では日持ちしないのも日本国内で生のピタンガが流通しない1つの理由にもなっています。

アセロラとの違いは?

ピタンガは見た目がアセロラによく似ているため、見間違いてしまう方も多いようですが、アセロラとピタンガは別物です。どちらも温暖な地域で栽培されるという共通点はありますが、アセロラは西インド諸島原産なのに対して、ピタンガは南米原産という違いがあります。

また、アセロラとピタンガは味にも違いがあります。

  • アセロラの味…甘酸っぱく、みずみずしい
  • ピタンガの味…非常に酸っぱく、独特な苦味がある

一般的には、ピタンガの味はクセが強いと言われており、人によっては「おいしくない」と思う人もいるようです。

スポンサードリンク

ピタンガの効果・効能

栄養

ピタンガは味にはクセがありますが、栄養価は非常に高く様々な健康効果を期待できます。ここではピタンガに含まれる栄養成分、効果についてご紹介します。

栄養

ピタンガには下記のような栄養成分が多く含まれます。

・ビタミンC:100g辺り26mg

・マグネシウム:100g辺り12mg

・カルシウム:100g辺り9mg

(参考:USDA)

ピタンガはアセロラと同様にビタミンCが多く含まれます。ビタミンCは水溶性ビタミンと言われ、体内に長い期間留めておくことができません。そのため、食事やサプリメントから定期的に摂取する必要があります。

日常の食事にピタンガを取り入れることで、ビタミンC補給にもなりますね。

効能

実はピタンガは鮮やかな赤色の見た目をしていることから、古くから「血の鎮痛剤」と呼ばれています。ピタンガ豊富に含まれているビタミンCには「美容効果・免疫力向上効果」が期待でき、健康維持に良い果物なのです。

また、興味深いことに、ピタンガの葉は漢方のような使い方もされており、お茶として飲まれている地域もあります。ピタンガはのお茶を飲むことで、肝炎の予防や、殺菌効果が期待できるとされています。

スポンサードリンク

ピタンガの食べ方

上記でもお伝えしたように、生のピタンガは独特な苦味があり、好き嫌いが別れる味と言えます。ではピタンガはどのように食べるのがいいのか?についてご紹介します。

ジャム

日本国内のピタンガ加工食品の多くはジャムとして流通しています。ピタンガのジャムは生で食べるよりもえぐ味が少なくトーストやヨーグルトに混ぜて美味しく頂くことができますよ。

また、生のピタンガがあれば自家製ジャムを作ることもできますよ。砂糖などを加えてお好みのジャムを作ってみてください。

ジュース

ピタンガのジュースは一般的なスーパーなどでは、あまり見かけることがないと思います。それもそのはず、ピタンガのジュースは基本的には生のピタンガを購入して自家製で作る必要があります。

ピタンガの他にも、レモンなどの果実を加えると朝食にぴったりなフルーツジュースを作ることができます。また、甘味が欲しい場合は、はちみつやシロップを加えるのがオススメです。

スープ

少しユニークな食べ方にはなりますが、ピタンガはスープにも合うんです。トマトスープのような少し酸っぱい味がして冷やして食べても美味しいです。夏などの暑い時期にサッパリとしたスープを飲みたいときにオススメです。

サラダ

ピタンガはトマトと同じような感覚で、サラダのトッピングとしても使うことができます。少し酸味を加えたいときにはピッタリです。

また、ピタンガは見た目が可愛い果物なので、彩り豊かなサラダを作りたい時にもオススメです。

スポンサードリンク

まとめ

今回の記事は「ピタンガってどんな味?」について解説をしました。

最後にもう一度、本記事の要点を振り返っておきましょう。

この記事をまとめると

  • ピタンガはブラジル原産の果物
  • ピタンガの味は甘酸っぱさと独特な苦味が特徴
  • ピタンガは様々な調理方法で食べることができる

いかがでしたでしょうか?もしスーパーなどでピタンガを発見した際は、本記事を参考にしてピタンガ料理を楽しんでみて下さい!