オレンジとみかんの違いって?英語の読みの違いじゃないって本当?

皆さんは柑橘類がお好きですか?柑橘類と一言で言っても様々な種類があり、例えばその中の代表的なものとして進めば「みかん」や「オレンジ」がありますよね。 

え?みかんとオレンジは同じものじゃないの?と疑問に思う方もいるかもしれませんが、実はみかんとオレンジは別の果物なんですよ。今回の記事ではオレンジとみかんの違いや、それぞれの特徴について解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

みかんとは?

みかんはインドから中国に伝わりそこから日本に入ってきた食べ物です。私たちが普段食べているみかんというのは「温州ミカン」という種類で、温州とは中国の地名のことです。かつて温州で盛んに栽培されていたみかんが日本に入ってきたことから温州みかんと言われています。

ちなみに日本でよく見かけるブランドみかんである「有田みかん」「愛媛みかん」も全て温州みかんの仲間です。

スポンサードリンク

みかんの特徴

みかんの特徴といえば皮が薄くむきやすい点ですみかんは外側の皮だけでなく内側にあるうす皮も柔らかいので、手でむいてそのまま食べることができるのが特徴です。

味はオレンジよりも薄めで、酸味が強くたくさん食べても口の中が甘々になりにくいというメリットがあります。その他にもみかんはオレンジに比べて種が少ない品種が多いです。

みかんの栄養素

みかんとオレンジの栄養素は非常に似ていますが、それぞれにしかない栄養素も含まれています。特にみかんはリモネンやβクリプトキサンチンという成分が豊富に含まれており、リラックス作用や高血圧の予防などに効果的とされています。

  • ビタミンC:ビタミンCは、抗酸化効果が高く活性酸素を除去し、過酸化脂質の生成を押さえや動脈硬化含む血管疾患、免疫力を上げるため風邪の予防効果があります。コラーゲンの生成やメラニン生成を抑えるため美肌効果が高いのも大きな特徴です。また、脳を落ち着かせる働きの脳内物質の生成や、ホルモン合成にも関わっています。
  • クエン酸:クエン酸は人間のエネルギー代謝でクエン酸が作られる過程があります。そのため、エネルギーを作り出す材料になり、疲労解消効果があります。血流を改善させ、冷え性の解消効果や体の不調の原因になる体のHpを戻す働きも持っている栄養素です。
  • ポリフェノール:ポリフェノールは、植物に含まれている成分で苦味や色素の成分で、5000種類ほど存在していると言われており、その種類ごとに特徴ある健康効果を持つ栄養素です。共通点はとても強い抗酸化作用を持ち、活性酸素の除去や体の酸化による老化に関わる病気の予防に役立つ栄養素です。
  • リモネン:リモネンは、モノテルペンの仲間で、柑橘系の皮に含まれており香りをかぐだけで体の副交感神経を優位にし、緊張を解すリラックス効果がある成分です。最近の研究では抗がん作用もあると言われている栄養素です。
  • β-クリプトキサンチン:β-クリプトキサンチンは、βカロチンの5倍以上の抗酸化作用を持ち、体内の酸化することで生じる体調不調やトラブルを解消する力があります。高血圧や動脈硬化といった血液、血管内のトラブルによる病気や、シミを予防するため美肌効果、最近では糖尿病にも効果があるとされています。

スポンサードリンク

オレンジとは?

オレンジは「スイートオレンジ」「サワーオレンジ」「マンダリンオレンジ」に大別されます。日本で言うオレンジは「スイートオレンジ」のネーブルオレンジまたはバレンシアオレンジのことを指します。

日本での栽培はネーブルオレンジを除いてそれほど多くなく、流通しているのはアメリカ産やカリフォルニア産がほとんどです。ネーブルオレンジは広島県、和歌山県、静岡県で生産されています。オレンジの仲間の一緒として「いよかん」があります。

オレンジの特徴

オレンジの特徴はみかんに比べて皮が厚くてでむきにくいという特徴があります。中にはナイフを使わないといけない種類もあり、手で食べるにはあまり向きません。

一方でオレンジは甘みと香りが強く、ジュースやジャムなどに使われることが多いのが特徴的です。ひと果実からたくさんの果汁が取れるのもみかんとの大きな違いと言えるでしょう。

オレンジの皮が厚いのにはきちんとした理由があり、オレンジが主に栽培されている地域はヨーロッパやアメリカなどの乾燥した地域です。そのため皮を薄くしてしまうと果実から水分がすぐに奪われていって枯れてしまうので、乾燥を防ぐために皮が厚くなったと言われています。

オレンジの栄養素

オレンジはビタミンCやクエン酸を豊富に含んでいます。また、わたや袋の部分にはポリフェノールも含まれています。ポリフェノールは強い抗酸化作用を持つので、美容にも効果的です。また、葉酸やカリウムも豊富に含まれる果物です。

  • ビタミンC:みかんと同じ
  • クエン酸:みかんと同じ
  • ポリフェノール:みかんと同じ
  • 葉酸:葉酸は、細胞分裂の核酸合成に不可欠であり、胎児の発育や妊婦において重要なビタミンです。胎児の場合は、脊椎の正常な分化を促進し先天性の奇形リスクを減らします。
  • カリウム:カリウムは、細胞の水分量及び、体内の水分の排出に関わるミネラルで、細胞の中に主に存在しています。むくみや冷え性と言った不調の改善効果があります。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • みかんとオレンジは全く違う果物
  • みかん=温州みかんのことで、中国から日本に入ってきた柑橘類
  • オレンジ=ネーブルオレンジやマンダリンオレンジのことでヨーロッパやアメリカから日本に入ってきた柑橘類
  • それぞれに違った特徴を持ち、使い方や栄養素も違う 

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク