炊飯ジャーで炊いたお米。食べる人数が少ないと、ついつい余ってしまう事もあります。そんな余ってしまったお米は、どうやって保存していますか?恐らく多くの方は「冷蔵庫で保存」していることでしょう。
でも、冷蔵庫にご飯を入れて保存してしまうと「まずくなってしまう」と思われたことはないですか?今回は、どうしてご飯は冷蔵するのまずいのか?ということを中心に、以下のような内容で記事をまとめていきます。
- お米を冷蔵庫に入れるとどうしてまずくなるのか?
- 固くなったご飯はどうやって戻せばいいのか?
- 蒸し器でも固いご飯は元に戻る?
こんな内容になっています。記事をしっかりと読んで頂き、余ったご飯を上手に活用できるようになってしまいましょう。
スポンサードリンク
目次
|
|
お米を冷蔵庫に入れると不味くなるのはなぜ?
炊いたお米は冷蔵庫で保存するとまずくなります。一体どうしてまずくなってしまうのでしょうか?
でんぷんは冷えると固まる
炊いたお米を冷蔵保存するとまずくなる理由は2つあります。
- 冷蔵庫の3℃くらいの温度で最もでんぷんが劣化するから
- 冷蔵庫の中が乾燥しているから
実は、ご飯を構成しているでんぷん質は、冷蔵庫の温度の2℃から3℃くらいで最も劣化が進むと言われています。なので、冷蔵庫の中に入れて保存してしまうと、ご飯がまずくなってしまうのです。パサパサで固い状態になるのはそのためですね。
また、冷蔵庫の庫内は乾燥しているので、ご飯の水分が飛んでしまい、まずくなるという現象も起こります。
ご飯だけでなく、パンも
また、でんぷん質が主成分の「パン」も同様に冷蔵してしまうとまずくなる食材の一つです。理由は全く同じで、パンに含まれるでんぷん質が劣化してしまう為です。ふかふかのパンを維持したいのであれば、出来るだけ常温保存し、すぐに食べきられることをおすすめします。
お寿司も冷蔵保存すると固くなりがち
ご飯を使っている料理と言えば、「お寿司」があります。もちろん、お寿司も冷蔵保存するとまずくなります。ただ、お寿司には「ネタ」が使われているので、どうしても冷蔵庫の中に入れて保存しなければいけません。
出来るだけ冷蔵庫の中に入れておく時間を短くするためにも、早めに食べきってしまった方がお寿司の良さを認識できるでしょう。また、どうしても冷蔵保存をしたいのであれば、比較的温度の高い「野菜室」で保存するのもおすすめです。
スポンサードリンク
固くなったお米を戻すには?
そんな冷蔵して固くなってしまったお米を元のふわふわな状態にするには、どうすればいいのでしょうか?忙しい時でも簡単にできる方法があるので、ご紹介いたします。
熱を加えてあげるともどる!
固くなってしまったでんぷん質は、「加熱することである程度元に戻ります」。なので、冷蔵庫に入れて保管したお米は温めてあげましょう。ただ、前述した通り、でんぷん質は冷蔵庫内で劣化がどんどん進んでいるため、全くの元の状態には戻りません。
劣化していないでんぷんがふわふわの状態になるだけで、固いままになってしまうこともあるはずです。ただ、冷たいまま食べるよりは断然美味しいので、必ず加熱して食べるようにしてあげてください。
電子レンジで加熱するのがおすすめ
冷蔵庫に保管し固くなってしまったお米は「電子レンジでの加熱」が最もおすすめです。電子レンジであれば、忙しい時間でもあっという間に加熱が出来るでしょう。方法は以下の通り。
- 耐熱ボウルに冷ご飯を薄く入れる
- 軽く水をふりかけ、ふわっとラップをする
- 電子レンジに入れ500wで2分間加熱する
この方法で、簡単に硬くなってしまったお米を復活させることが出来ます。もし、固めに仕上げたい場合はお水をかけずにラップだけしてレンチンしましょう。
蒸し器で蒸すとふっくらに!?
その他、ちょっと手間ですが蒸し器でお米を温める方法もあります。
スポンサードリンク
蒸し器を使って冷やご飯を美味しくする方法
蒸し器を使って冷ご飯を温める方法とは、どんな方法なのでしょうか?必要な物や簡単な温め方をまとめてみたので、最後に見ておきましょう。
準備するもの
まず、準備する物からです。
- フライパン
- 蒸し台
- クッキングシート
- ふた
これらの物を用意しましょう。フライパンのサイズに応じた蒸し台を買っておく必要があります。蒸気でしっかりと加熱しなければいけないので、ふたも必ず準備しておいてください。
方法
蒸し方は、以下の通りです。
- フライパンにお水を入れ、ガスにかけて沸騰させる
- 蒸し台をフライパンにセッティングする
- 蒸し台の上にクッキングシートを敷き、その上にご飯を乗せる
- ふたをして5分程度蒸らす
- クッキングシートの上でご飯を広げると完成
こんな感じで、フライパンと蒸し台さえあれば、ご家庭でも簡単に冷ご飯を復活させられるのです。注意点としては、フライパンの中のお水が無くならないようによく見ておきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回はお米を冷蔵するとどうしてまずくなるのか?ということを詳しく解説してきました。最後に記事内容をざっくりと振り返ってみましょう。
この記事をまとめると
- お米は冷蔵庫で冷やすとでんぷん質が劣化してまずくなる
- お米は電子レンジで加熱すると復活する
- お米は蒸し器で温めてもふっくらになる
こんな内容になっていました。あなたも余ったお米は冷蔵庫に移し、出来るだけ早く食べきるようにしてみてください。
スポンサードリンク