お茶の賞味期限は?開封後は短いって本当?余ったお茶の使い方

日常生活のなかで普段から飲まれているお茶。ですが、お茶にももちろん賞味期限があります。では、開封後のお茶の賞味期限はどのくらいでしょうか。

  • お茶の賞味期限ってどれくらい?
  • お茶の正しい保存方法
  • お茶を飲む以外の使い方

以上のテーマについて解説していきます。日常生活のなかで、お茶を飲むけれど開封後の賞味期限について知らないという方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

スポンサードリンク

お茶の賞味期限ってどれくらい?

ツバキ科のチャの葉っぱを加工して作られるお茶。しかし、お茶といっても緑茶や烏龍茶、プアール茶など数多くあります。

作られる工程によって烏龍茶や紅茶など様々な茶葉に分類されます。では、普段から飲むことの多いお茶ですが、賞味期限はどのくらいでしょうか。

スポンサードリンク

未開封なら

お茶は、未開封の場合であればメーカーによって違いますが、半年から1年ほど期限がある場合がほとんどです。ですが、あくまで目安になるので購入したお茶のメーカーの賞味期限は、必ず確認をしましょう。

開封後は意外と短い

また、お茶を開封した場合は実は賞味期限が短いです。さらに、季節によっても保存の仕方では2週間程度しか持たない場合があります。

特に茶葉は、水分を吸収しやすいので品質が劣化しやすいです。後ほど、開封後の保存方法をご紹介するので、賞味期限を少しでも長持ちさせましょう。

お茶は腐るの?

また、お茶は腐るイメージがありませんが、誤った保存方法をとった状態であれば腐ります。

  • 今までのお茶とは違う酸っぱい臭いや異臭がする
  • ぬめりが出ている
  • 液体のなかにカビのような白い物体が浮かんでいる

以上のような腐った場合であれば、飲まずに必ず処分をしましょう。

スポンサードリンク

お茶の正しい保存方法

それでは、お茶の正しい保存方法を知って賞味期限を少しでも長持ちさせましょう。

未開封のお茶の保存方法

未開封のペットボトルに入ったお茶は、冷蔵庫に入れて保存をしましょう。しかし、高温多湿の場所を避けていれば問題ありません。また、茶葉であればこちらも同じように、冷蔵庫もしくは冷凍庫に入れましょう。

食べ物と違い、茶葉であれば腐りにくいと感じますよね。実は、お茶っ葉は空気に触れると味の品質が変化しやすいです。そのため、一定の温度が保たれている冷蔵庫もしくは、冷凍庫に入れましょう。

開封後の保存方法

また、開封後のペットボトルのお茶は未開封と同様に、冷蔵庫に入れる必要があります。ペットボトルの場合は、空気に触れることで菌が徐々に繁殖していき品質が劣化していくためです。

さらに、茶葉のみであれば冷暗所で保存をしましょう。一方で冷蔵庫は、湿気により開封後のお茶っ葉は水分を吸収してしまい、賞味期限がより短くなります。

スポンサードリンク

お茶を飲む以外の使い方

お茶は飲む以外にも、さまざまな使い方があるのをご存知ですか。賞味期限が切れる前に、アレンジで使い切りましょう!

ふりかけに

1つ目は、お茶をふりかけにする方法です。

ふりかけ

  • 使用済みの残ったお茶っ葉を使用する場合は、水分を飛ばすためにフライパンで炒ります。
  • 茶葉をミルサーで好みの粗さに挽いた後に、お好みで塩を加えてよく混ぜたら完成です。

お茶をふりかけにすることで、カテキンなどの含まれている栄養成分が摂取できます。

MEMO

お茶の種類によって、含まれている栄養成分は異なります。日本で飲まれていることの多い日本茶には、カテキンやカフェイン・ビタミンB2・ビタミンCなどがあります。

パスタに加えて

2つ目は、お茶をパスタに加える方法です。お茶のちょっとした苦味が実は相性抜群です。また、パスタに加える時はジェノベーゼやペペロンチーノにするのがおすすめですよ。

ジェノベーゼ風パスタ

  • オリーブオイルを熱したフライパンで鮭の切身などを焼いておき、事前にほぐしておきましょう。
  • お湯に塩を加えてパスタをゆでます。
  • この時は事前に、お好みでにんにくや鷹の爪を炒めてエリンギなど、具材を加えて炒めておきましょう。
  • ゆであがったパスタとゆで汁少々を投入し、全体を混ぜ合わせます。
  • ほぐしておいた鮭を入れ、最後に用意した茶葉を加えます。
  • その後、全体をよく絡ませたら完成です。

参考:お茶と毎日を愉しくchakatsu 【レシピ】茶葉を使ったジェノベーゼ風パスタ。秋はきのこと一緒に!

お茶漬けに

3つ目は、お茶漬けにする方法です。お茶漬けにするときは、煎茶をおすすめです。お茶の香ばしい香りが食欲をわきたてます。また、お茶漬けにする時はいつも通りお茶漬けを作る方法で、お湯の代わりに沸騰させたお茶を使用するだけで出来上がります。

スポンサードリンク

まとめ

お茶の賞味期限は、メーカーによって異なりますが、未開封であれば1年程度である一方で開封済みの場合は2週間程度になります。今回の記事内容で説明したことをまとめますね。

この記事をまとめると

  • 空気が触れることで、水分を吸収し品質が劣化しやすいお茶は、未開封は1年程度である一方で開封後は2週間程度の賞味期限になる
  • お茶が腐った場合は、液体のなかに白い浮遊物が浮いたりぬめりがでたりする
  • お茶が余ってしまう時は、粉末状にしてふりかけにしたいお茶漬けにかけたりすると、含まれる栄養成分をそのまま摂取できる

お茶を飲むときは、賞味期限にも注意をしましょう。

スポンサードリンク