お弁当で食中毒になりやすいおかずは?暑い夏のお弁当に向く料理!

これから暑い夏がやってきますが、そこで心配になるのがお弁当ではないでしょうか。お弁当は作ってから何時間も後に食べる食事なので、食材の傷みが気になりますよね。特に夏場の暑い時期は食中毒菌が繁殖しやすい温度になりやすいため、あっという間に食材が腐ってしまいます。

今回の記事では、

  • 食中毒になりやすい傷みやすいおかずとは?
  • 食中毒になりにくい夏に向くおかずは?

これらについて解説していきたいと思います。 

スポンサードリンク

食中毒になりやすい!?傷みやすいおかずとは

お弁当といえば作ってから何時間も後に食べるので食中毒が心配ですよね。もちろん食材によって傷みやすい食材と傷みにくい食材というものがあります。まずはじめに「特に夏場のお弁当には避けたいNG食材」について紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク

混ぜご飯

たくさんの具材が入って味がしっかりついた混ぜご飯はとても美味しく、お弁当のおかずにぴったりかと思いがちですが、夏のお弁当にはあまりお勧めできない食材です。たくさんの具材が入ることによってご飯に水分が多くなったり、傷みやすい食材などが部分的に入り込むことによってご飯全体が腐ってしまうことがあるからです。

味に変化が欲しいのであればご飯にあらかじめ混ぜておくのではなく、ふりかけやのりなどの乾物を別に持って行って食べる直前にかけるというのをお勧めします。

半熟卵

半熟卵は見た目も味もとっても美味しいおかずですが、夏のお弁当に詰めるには完全に火の通っていない半熟卵はとても危険です。卵は食中毒の原因になるサルモネラ菌がつきやすく、殻を剥いた状態の半熟の状態だととてもリスクが高くなります。

卵をおかずにしたい場合はしっかりと中まで火を通すようにしてくださいね!

生野菜・生果物

これは言わずもがなですが生野菜や生の果物は夏場のおかずには向きません。生の果物や生の野菜はとても水分量が多いので食中毒菌が繁殖しやすい状態を作ってしまうからです。時間が経つにつれて中の水分がどんどん出てしまい、他の乾燥したおかずにも水分を含ませてしまうのでお弁当を全体が傷んでしまうという結果になってしまいます。

一方でミニトマトであればお弁当に入れても安心とされています。ミニトマトをお弁当に入れる場合はヘタを取り除いてしっかり洗った状態で、水分を十分に拭き取って入れるようにしましょう。この時にミニトマトを切ってしまうと水分が出てしまうので、切らずにお弁当の中に入れてあげるようにしてください。

煮物

煮物はお弁当にそもそも向いていない食品といえます。煮物も先ほど紹介した生野菜や生の果物と同じく汁気が多いので、食中毒菌が繁殖しやすい料理です。特にジャガイモや里芋などのイモ類はでんぷんが多く傷みやすいのでお弁当のおかずには向きません。

どうしても煮物を入れたいという場合は鰹節を床に敷いてその上になるべく水分を切った煮物を入れるようにしたり、鰹節の代わりにすりごまなどを床に敷いてから水分をきった煮物を入れるようにすれば少し傷みにくくなります。

スポンサードリンク

夏のお弁当に向いているおかずや料理は何?

ここまでは夏のお弁当に向いていない傷みやすいおかずについて解説してきましたが、次は夏のお弁当に向いているおかずや料理について紹介していきたいと思います。NG食材を避けていた醜いおかずを入れるだけで、とても健康面に配慮した安全なお弁当にすることができますよ!

唐揚げ

唐揚げはお弁当のおかずの中でも12を争うくらい人気の料理ですよね!そんな唐揚げは高温で中までしっかりと火を通す揚げ物なので、傷みにくいおかずの一つになります。唐揚げだけでなくエビフライや天ぷらなども夏のお弁当にはおすすめです。

ただし揚げ物の中でもポテトコロッケなどのじゃがいもが含まれているものは傷みやすいので避けるようにした方が良いでしょう。

きんぴら

先ほどは NG 食材として煮物をあげましたが、煮物の中でもきんぴらは汁気が少なく味も濃いので夏のお弁当に入れても腐りにくいおかずのひとつです。さらに唐辛子を入れることで食中毒菌の繁殖を防ぐこともできますし夏バテで食欲が落ちている時に食欲増進の効果も見込めるので一石二鳥ですよ!

スポンサードリンク

濃いめに味付けしたおかず

他には濃い目に味付けしたおかずも夏のお弁当に入れても良いでしょう。濃いめに味付けすることによって塩分が食中毒菌の繁殖を防いでくれるからです。さらに濃い目に味付けするということは水分の量が少なくなるため、食中毒菌の繁殖がしにくい環境をつくることができます。

とはいえあまりに塩分が多かったり糖分が多いおかずだと体に悪いものが出来上がってしまうので、十分に注意して味を整えてあげるようにしましょう。

抗菌作用の強い調味料で料理したおかず

抗菌作用の強い調味料といえばお酢や生姜、わさび、梅干しなどです。これらの抗菌作用の強い調味料を使った料理は食中毒菌の繁殖を防ぐことができますので、夏のお弁当に最適です!

先ほどは生野菜を入れてしまうとお弁当全体が腐ってしまうということを伝えしましたが、しっかりと水気を切った野菜のピクルスであれば、お酢の酸味が食中毒菌の繁殖を防いでくれるのでむしろ夏のお弁当にもってこいのおかずになります。

ひと手間加えるだけで食中毒リスクは低くすることができるのでおすすめの方法になります。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • 食中毒になりやすいおかずがある
  • 混ぜご飯や生の野菜、煮物などは夏のお弁当に入れるのはNG!
  • からあげや、きんぴら、ピクルスなどは夏のお弁当におすすめの食材
  • なるべく濃い味付けにしたり抗菌作用の強い調味料を使うのもおすすめ 

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。 

スポンサードリンク