湿気た海苔は味噌汁に使って再利用!他に再利用できる人気レシピは?

海苔と言えば、料理の最後に盛り付けたりお弁当のおにぎりに使ったり、太巻きでメイン料理にしたりと活躍の幅が広い食材です。

ちょくちょく使う場面がありますし、あると便利なので常備しているという方も多いのではないでしょう。

そんな海苔ですが、少し前に開けたところなのに湿気てしまっているということはありませんか?

海苔は非常に湿気に弱く、すぐに湿気てしまう食材です

湿気た海苔は美味しくないし食べづらい・・・でも捨てるのはもったいない。

そんな時は、料理に入れて使ってしまいましょう!

しかも、海苔をパリパリに復活させる方法もあるんです!今回は、

  • 湿気た海苔は味噌汁に入れよう!
  • 他に湿気た海苔の再利用法レシピは?
  • 湿気た海苔を復活させる方法

についてご紹介します。

スポンサードリンク

湿気た海苔は味噌汁に入れよう!

海苔が湿気てしまうと、噛み切りづらいので、特にお子さんが食べるときは喉に詰まったりしないか心配ですよね。

復活方法もありますが、完璧ではありません。

 試してみたけど復活しなかったな時は、味噌汁に入れるのがおすすめ です。

使い方

基本はちぎって味噌汁に入れるだけですが、ほかの具と一緒に煮ても美味しいですよ。

海苔の香りと味噌の香りがとてもマッチしていて美味しいですので、ぜひ一度試してみてください。

詳しいレシピはこちら

湿気た海苔は食べて大丈夫?

 湿気た海苔は食べても大丈夫です。 

湿気ているだけなら食感や香りが落ちているだけですので、健康面での危険はありません。

 湿気た海苔で気を付けたいのは「カビ」 ですので、

  • かび臭いにおいがする
  • カビが生えている

などの場合は食べないでください。

スポンサードリンク

他に湿気た海苔の再利用法レシピは?

味噌汁以外にも再利用できるレシピはいくつもあります。

今回はその中から簡単で日々の献立に取り入れやすいメニューをご紹介します。

サラダ

刻みのりのようにちぎってサラダにまぶすのもいいですが、ドレッシングはいかがでしょうか?

海苔をちぎって電子レンジで加熱し、オリーブオイル・酢・砂糖と合わせるだけです。

海苔の香りがしっかり感じられて、いつものサラダが一味違ってくると思いますよ。

詳しいレシピはこちら

チャーハン

休日のお昼に海苔のチャーハンはいかがでしょうか?

小さくちぎった海苔を調味料とともにチャーハンに混ぜるだけです。

お好みでキムチチャーハンに入れても合います。

詳しいレシピはこちら

海苔の佃煮で作るチャーハンも人気が高いので、湿気た海苔で佃煮を作ったらチャーハンも作ってみてもいいかもしれません

ちなみに佃煮は、海苔をふやかして醤油・みりん・和風だしで水気がなくなるまで煮るとできます。

スポンサードリンク

湿気た海苔を復活させる方法

湿気た海苔しかないけど、パリパリの海苔をすぐに使いたい!という時のための復活方法をご紹介します。

よくあるのは、ガス火で海苔を炙る方法ですが、IHクッキングヒーターのご家庭も多くなっていますので、ガス火で炙る以外の方法をご紹介しますね。

フライパンで加熱

まずはフライパンで加熱する方法です。

 火力が強いので、加熱しすぎで海苔が焦げて赤くなってしまうことがあります ので、海苔のパリパリ感を見ながら加熱してください。

やり方

1.フライパンを温めておく

2.油は引かずに海苔を1枚置く

3.浮き上がらないように箸などで押さえつつ、15秒ほど温める

4.パリパリ感が足りない場合は裏返して再度温める

温める時は弱火でも十分です。

水分が飛ぶと海苔の香りが立ち上ってくるので、香りがしてきたぐらいを目安にするといいでしょう。

レンジで加熱

一番手軽なのが、電子レンジで加熱する方法です。

前述のフライパンや後述のオーブンよりは パリパリ感が少なくなる と思いますが、やけどの心配がないのでお子さんと一緒に料理をするときにはいいかもしれません。

やり方

1.大き目のお皿にキッチンペーパーを広げ、海苔を1枚置く

2.ラップをせずに30秒ほど加熱

3.パリパリ感が足りない場合は裏返して追加で30秒加熱

キッチンペーパーがなくても復活できますので、お好みで使ってください。

オーブントースターで加熱

オーブントースターで復活させる方法は、細かく裏返していく作業が必要になります。

 一番パリッと仕上がる のですが、電子レンジに比べると手間がかかります。

やり方

1.オーブントースターを1分ほど余熱しておく

2.海苔を1枚乗せる

3.5~7秒ごとに裏返す

4.パリッとするまで繰り返す

こちらもフライパン同様焦げやすいのでしっかり見ながら温めてください。

手でしてもいいですが、熱いので箸やトングを使うことをおすすめします。

これ以外に冷蔵庫や冷凍庫に入れる方法もありますが、常温に戻すまで包装を開けないなど時間がかかるので、すぐに使いたい場合は上記3つの方法がおすすめです。

もともと冷蔵庫や冷凍庫に保存している方は併用するといいかもしれませんね。

まとめ

今回は、湿気た海苔を使ったレシピ、湿気た海苔の復活方法についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

この記事をまとめると

  • 湿気た海苔は味噌汁、サラダ、チャーハンなどに使うと◎
  • 湿気た海苔はもう一度加熱すると復活する
  • 湿気た海苔を食べても大丈夫だが、カビには気を付ける

湿気てしまいがちな海苔も、復活させればまたパリッとしますし、復活しなかったとしても再利用できるのはうれしいですね。

湿気てしまってもそのまま食べていたという方は、ぜひ復活方法や再利用レシピを試してみてください。

最後まで美味しく食べられると思いますよ。

スポンサードリンク