飲むヨーグルトの飲み過ぎでおなら・腹痛・下痢・便秘に!デメリットは

ヨーグルトは様々な健康効果が期待でき、朝食などに毎朝食べているという方も多いですよね。飲むヨーグルトなどを毎朝飲んだり、中には寝る前に飲むといった人もいるようです。

そんな飲むヨーグルトですが、飲み過ぎてしまうと思わぬトラブルを招く可能性がありますよ。腹痛や下痢、便秘といった、ヨーグルトの効果とは真逆の症状を引き起こす可能性もあります。

今回は飲むヨーグルトの飲み過ぎに焦点を当てて紹介していきます。今回の記事のテーマは以下になります。

  • 飲むヨーグルトに含まれる栄養成分
  • 飲むヨーグルトのメリット
  • 飲むヨーグルトでおならが出る?
  • 飲むヨーグルトの飲み過ぎによるデメリット
  • 飲むヨーグルトは太る?
  • ヨーグルトの1日の適量は?

これらのテーマで紹介していきます。最後までチェックしてみてください。

スポンサードリンク

飲むヨーグルトに含まれる栄養成分

栄養

飲むヨーグルトの主な栄養成分はカルシウム・タンパク質・乳酸菌です。カルシウムやたんぱく質は、人間が生きて行く上で必要な栄養素です。

乳酸菌も腸内環境の改善や、体の免疫力をアップさせたりと様々なメリットがあります。

飲むヨーグルトのメリット

飲むヨーグルトに含まれているカルシウムは、ご存じの通り骨や歯を強くしてくれる効果が期待できます。子どもや女性は特に不足しがちですから積極的に摂りたい所です。

タンパク質は体に必要な5大栄養素の1つで、とても重要な栄養成分です。タンパク質の構成成分であるアミノ酸は20種類あり、そのうちの9種類は体内でつくることができない成分です。

乳酸菌は腸内環境の改善に重要な役割を果たします。日々のストレスや老化により、腸内の善玉菌は減少すると言われています。食品から乳酸菌を摂取することで、腸内を健康に保ち、大腸がんなどのリスクを下げたい所です。

スポンサードリンク

飲むヨーグルトでおならが出る?

飲むヨーグルトが原因でおならが出る、といった直接的な要因は見つかりませんでした。一般的にヨーグルトは、腸内環境を改善してくれる効果が期待できます。食べ過ぎなければむしろお腹には良い食品です。

おならがよく出る原因

おならが良く出る原因としては腸疲労が挙げられます。魚を食べずお肉ばかりを食べるといった荒れた食生活の場合、善玉菌の割合が減り、悪玉菌が腸内に増えてしまいます。この事が原因でお腹の調子が悪くなります。

スポンサードリンク

飲むヨーグルトの飲み過ぎによるデメリット

下痢・腹痛

基本的に飲み過ぎなければ健康に良い飲むヨーグルトですが、毎日多量に飲み続ければ話は別です。以下のような健康被害を引き起こす可能性もありますよ。

腹痛

ヨーグルトや牛乳には乳糖と呼ばれる成分が含まれています。この乳糖を分解するラクターゼと呼ばれる酵素が、日本人は活性が低いと言われています

これが原因で乳糖不耐症と呼ばれる症状を発症する人が多いです。あまり体質に合わないという方は、温めて飲んだり、摂り方を変えるなどの工夫が必要かもしれません。

下痢

乳糖不耐症が原因で、ヨーグルトなどの乳製品を摂った後に下痢を発症してしまう方も多いです。乳糖不耐症はアレルギーとは別物ですから、絶対に食べてはいけないというわけではありません。

しかし頻繁に下痢や腹痛を起こせば、脱水症状やストレスにより体調を崩す可能性もあります。あまり体に合わない方は、飲む量を調整したり温めて飲むといった工夫が必要です。

便秘

飲むヨーグルトは、牛乳が原料であることから動物性たんぱく質を多く含んでいます。元々日本人はお肉よりも魚の方が体質に合っている、と言われています。うまく消化できずに便秘になる可能性もあります

太る

飲むヨーグルトには大抵砂糖が添加されています。プレーンのヨーグルトと違い、糖質やカロリーも多く含まれています飲み過ぎてしまえば糖尿病や肥満と言った生活習慣病を招く危険性もあります。

スポンサードリンク

飲むヨーグルトは太る?

飲むヨーグルトはどれくらいまでなら肥満の原因にならないのでしょうか?具体的なカロリーや糖質面から見ていきます。

カロリー・糖質量

飲むヨーグルトのカロリーは種類によっても様々ですが、一般的に100ml辺り65kcalと言われています。糖質量は100ml辺り約12ℊです。乳製品の中では比較的低カロリーの食品と言えます。糖質量は少し高めです。

ダイエット中でも飲める?

シビアにダイエットをしていないのであれば、基本的には1日1杯程度なら問題はありません1食で糖質は20ℊ以内!といった、強い制限を設けている方にとってはおすすめできません。

飲むヨーグルトはカロリーオフの商品などもありますから、ダイエット中はそちらを飲むのも良いかもしれませんね。

スポンサードリンク

飲むヨーグルトの1日の適量は?

飲むヨーグルトの目安摂取量は1日当たり100mlの商品が多いです。商品パッケージなどに記載されていますから、チェックしてみてください。

短期間に多く摂るのではなく、細く長く続けることが大切です。用法用量を守り、継続したい所です。

まとめ

今回は飲むヨーグルトの健康効果について紹介してきました。今回の記事をまとめると以下になります。

この記事をまとめると

  • 飲むヨーグルトは飲み過ぎるとお腹の調子を悪くする
  • 乳糖不耐症の方は控えめに
  • 1日100mlを長期間継続して飲む

いかがでしたでしょうか?何事も継続は力なりです。毎日の食生活に少しずつ飲むヨーグルトを登場させれば、将来の健康に役立つでしょう。

スポンサードリンク