ニンニクの芽の中華炒め!名前は?卵は使う?タレは?野菜炒めの作り方は?

ニンニクの芽は栄養価が高くお財布にも優しいので、料理に取り入れたい食材の1つですよね。

そんなニンニクの芽ですが、どんな料理に取り入れるのがいいのでしょうか?

ニンニクの芽を使うのに、おすすめの調理方法を知りたいという方も多いようです。そこで今回は、

  • ニンニクの芽について
  • タレは何で作るのか
  • ニンニクの芽を使った中華炒めの作り方

についてご紹介いたします。

スポンサードリンク

ニンニクの芽について

中華料理のときに人気なニンニクの芽ですが、どんな食材かご存じですか?

まずは、ニンニクの芽についてご紹介いたします。

ニンニクの芽って実は芽じゃない?

ニンニクの芽は、実は芽ではないということはご存じでしたか?

私自身、何も知らない頃は、「ニンニクの芽」と言われているので「芽なんだ」と思っていましたが実は違うのです。

ニンニクの芽は、ニンニクが花を咲かせるために伸ばす「花径」のことなのです。

つまり、茎の部分ですね。

MEMO
このことから、「茎ニンニク」とも呼ばれています。

ニンニクの芽に含まれている栄養素

ニンニクの芽に含まれている栄養素には、どんなものがあるのでしょうか。

ニンニクとニンニクの芽を構成している成分はほとんど同じです。

ただ、ニンニクは淡色野菜なのですが、ニンニクの芽は緑黄色野菜に分類されます。

MEMO
ニンニクにはあまり含まれていない栄養素も含んでいるのが「ニンニクの芽」なのです。



ニンニクの芽に含まれているのはこちらの栄養素です。

  • β-カロテン
  • ビタミンC
  • ビタミンK
  • 葉酸
  • 他ビタミン類
  • カルシウム

期待できる効果

ニンニクの芽に含まれているβ-カロテンは、体内に吸収されるとビタミンAに変わります。

ビタミンAは、肌や粘膜のうるおいを保ってくれます。

また、美肌や老化防止に欠かせないビタミンC。こちらも豊富に含まれています。

ビタミンCは、コラーゲンの生成にかかわっており、血管や皮膚を丈夫にしてくれます!

MEMO
また、葉酸は血液を作るためにも欠かせない栄養素です。

このように、ニンニクの芽には嬉しい効果がたくさん期待できるのです!

スポンサードリンク

タレは何で作るのか

ニンニクの芽の炒め物を作るときは、どんなタレで味付けするのでしょうか。

簡単に作れるタレの作り方をご紹介いたします。

オイスターソースを使う場合

ニンニクの芽を使った料理は、オイスターソースをメインに味付けしていることが多いです。

タレに使われている調味料はこちらなどがあげられます。

  • オイスターソース
  • 醤油
  • 砂糖
  • ごま油
オイスターソースをメインに味付けすることで、簡単に中華炒めにすることができます。

鶏がらスープの素を使う場合

鶏がらスープの素を使う場合も味付けは簡単です。

主に使われている調味料はこちらの通りです。

  • みりん
  • 鶏がらスープの素
  • コショウ
  • ごま油
鶏がらスープの素も、中華風の味付けにしたいときはとても使いやすい調味料です。

 

スポンサードリンク

ニンニクの芽を使った中華炒めの作り方

さまざまな効果が期待できるニンニクの芽ですが、こちらを使った料理はどんなものがあるのでしょうか。

主に中華料理で使うのが人気ですよね!

今回は、ニンニクの芽を使ったおすすめの料理をご紹介いたします。

豚肉とニンニクの芽のオイスターソース炒め

豚肉とニンニクの芽を使った炒め物は、簡単に作れるのでおすすめです。

また、特に難しい工程はないので誰でも美味しく作れるのではないでしょうか。

作り方は下記の通りです。

作り方レシピ
  1. 豚肉を食べやすい大きさに切り、酒と片栗粉を入れて揉み込む
  2. フライパンに油をひき、豚肉を炒める
  3. お肉の色が変わってきたらニンニクの芽を投入する!
  4. ニンニクの芽がしっかり炒まったら調味料を加えて味を整えて完成!

調味料

  • オイスターソース
  • 醤油
  • 砂糖
  • ごま油

ちなみに、豚肉に片栗粉をまぶしてから調理すると、お肉がやわらかくなり、より美味しく仕上げることができます。

豚バラとニンニクの芽のレモン汁炒め

鶏がらスープの素を使った中華炒めの作り方もご紹介いたします。

作り方は、下記の通りです。

作り方レシピ
  1. 豚バラを食べやすい大きさに切り、塩コショウで軽く味付けをする
  2. フライパンにごま油をひき、豚バラとニンニクの芽を入れて炒める
  3. しっかり炒まってきたら調味料を加え、味を整えて完成!

調味料

  • みりん
  • 鶏がらスープの素
  • レモン汁
  • ブラックペッパー

豚バラは、油がしっかり出て旨味成分が出やすいので美味しく作れます

レモン汁をたっぷり入れることがポイント!

さっぱりした味わいを楽しみたいときにおすすめです。

ニンニクの芽と卵の中華炒め

卵を使った中華炒めも簡単に美味しく作ることができます。

お肉がなくても美味しくできるので、ぜひ試してみてください!

作り方は下記の通りです。

作り方レシピ
  1. 卵溶いておき、ニンニクの芽は食べやすい大きさに切っておく
  2. フライパンにごま油をひき、溶いた卵を入れふんわりするようにサッと炒める
  3. 卵を一旦お皿に移し、次はニンニクの芽を炒める
  4. ニンニクの芽がしっかり炒まってきたら、調味料を加え味を整える
  5. 卵を入れサッとなじませたら完成!

調味料

  • オイスターソース
  • 鶏がらスープの素
  • 醤油

(お好みで味の素とコショウを入れるのもおすすめ!)

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ニンニクの芽について、またおすすめの中華炒めの作り方についてご紹介いたしました。

この記事をまとめると

  • ニンニクの芽はニンニクには含まれていない栄養素もある
  • 美肌や老化防止など、美や健康面での嬉しい効果がたくさんある
  • 中華炒めにするときは、オイスターソースや鶏がらスープの素を使うと簡単に美味しく作れる

栄養豊富なニンニクの芽。

中華炒めにすると簡単に美味しく摂ることができそうですね!

あなたもぜひ試してみてください!

スポンサードリンク