わかめの賞味期限切れはいつまで食べられる?生・乾燥・塩蔵で比較

お味噌汁に入れたり、サラダに入れたり、手軽で美味しく健康的なわかめを常備しているというご家庭も多いと思いますが、賞味期限をきちんとチェックしていますか?「いつの間にか賞味期限が過ぎていたけれど、まだ食べられるかな?」ということも度々あるのではないでしょうか。そこで今回は、

  • わかめの賞味期限はどのくらい

  • 腐ったわかめの特徴は?

  • 賞味期限切れのわかめを食べても大丈夫?

という疑問を解決していきます。

スポンサードリンク

 

わかめの賞味期限はどれくらい?

わかめには、「生わかめ」「乾燥わかめ」「塩蔵わかめ」の大きく分けて3種類があります。それぞれの賞味期限はどのくらいあるのでしょうか?保存のポイントも一緒に解説していきます。

生わかめ

生わかめは「採ったばかりのわかめ」のことをいい、普段よくみるわかめよりも鮮やかな緑色をしています。生わかめは冷蔵保存でも2日~3日くらいしか日持ちしません。食べる時は、たっぷりのお湯で下茹でする必要があります。

日持ちはしませんが、乾燥わかめとは違う、磯の香りと肉厚な食べ応え、わかめの旨味を堪能できます。

生わかめは3月~5月に旬を迎えるため、常にスーパーにあるわけではないので、見つけたらぜひ食べて見てくださいね。

乾燥わかめ

乾燥わかめは最も家庭で常備されているわかめと言っても過言ではないわかめです。乾燥わかめは、水洗いしたわかめを下茹でしてから乾燥したものです。乾燥わかめには種類があります。

  • もみわかめ:乾燥わかめのうち、わかめを繰り返し揉んで乾燥させたもの
  • 板わかめ:わかめを板やすだれに広げて乾燥させたもの
  • 灰干しわかめ:わかめにシダやわらなどの草木灰をまぶしてから干したもの

いずれの場合も干されているので1年ほど日持ちするものが多いです。

塩蔵わかめ

塩蔵わかめは、旬の時期に収穫したわかめを茹でてから塩をまぶし、脱水させることで保存がきくように加工したわかめのことです。食べる時に水で戻し、塩分を抜くことで、旬の生わかめのような食感と味わいを通年通して楽しむことができます。

塩蔵わかめは1か月~半年ほど日持ちしますが、メーカによっても異なりますので賞味期限をしっかりチェックしておきましょう。

賞味期限切れはそれぞれいつまで食べられる?

乾燥わかめなどの日持ちする食材は「賞味期限」、生わかめなどの日持ちしない食材は「消費期限」が記載されます。それぞれの違いは、

  • 賞味期限:美味しく食べられる期間
  • 消費期限:安全に食べられる期間

賞味期限は美味しく食べられる期間なので、3~5日くらい過ぎていても食べられることがほとんどですが、消費期限の場合は翌日でも食中毒になる危険があるので食べない方がいいでしょう。

スポンサードリンク

わかめは腐るとどうなる?

腐ったわかめは食中毒に注意

生わかめ、乾燥わかめ、塩蔵わかめは腐ると次のような状態になります

わかめの種類 腐っているサイン
生わかめ 生臭い臭い、黒く変色、ドロドロになる、ぬめりが出る
乾燥わかめ カビ臭い、黒く変色、糸を引く、溶ける
塩蔵わかめ 生臭い、黒く変色、ぬめりが出る、溶ける

塩蔵わかめは匂いで判断しずらいこともありますが、ドロドロに溶けていた李、ぬめりがある場合は食べない方が安全です。乾燥わかめは乾燥しているはずなのに柔らかくなっていたり、白いカビが生えていたりする場合は、腐っている証拠なので食べないようにしましょう。

スポンサードリンク

わかめの保存方法

保存・日持ち

かめ

生わかめは冷蔵保存が基本です。たっぷりのお湯で20秒ほど茹でてから水で洗い、氷水で冷やしてから小分けにラップをしましょう。茹でてから冷蔵庫で2日~3日ほど保存が可能ですが、腐りやすいのでできるだけ早く食べるようにしましょう。

乾燥わかめ

乾燥わかめは常温保存が可能です。直射日光が当たらない涼しい場所に、密閉でいるように入れて保管しましょう。シンク下の収納は、湿気が多くわかめなどの乾燥した食品の保管には向いていないので気を付けましょう。

塩蔵わかめ

塩蔵わかめは未開封であれば常温保存が可能ですが、開封した場合は必ず冷蔵庫で保存しましょう。冷蔵庫で保存する時は乾燥しないようにジップロックなどの密閉できるポリ袋にいれるとなおいいです。

賞味期限の記載が半年あるものでも、開封した場合は日持ちしなくなるのでできるだけ早く食べるようにしましょう。

わかめは冷凍保存できる?

保存方法

生わかめ、塩蔵わかめ、乾燥わかめのいずれも冷凍保存が可能です。生わかめの場合は、茹でて冷水でしめたあと、水気を切って使いやすい小分けにしてラップで包み、ジップロックなどに入れて冷凍しましょう。生わかめは冷凍しておくと、1~2カ月保存することができます。

蔵わかめは塩抜きせず、小分けにしてラップに包んでジップロックなどに入れて冷凍すると半年ほど日持ちさせることができます。

解凍方法

生わかめは茹でてから冷凍してあるので、そのままお味噌汁に入れることができます。サラダにして食べる場合は、冷水で解凍しましょう。冷凍した塩蔵わかめは流水に漬けて、解凍しながら揉んで塩抜きして使いましょう。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたか?一口にわかめと言っても、乾燥したもの、塩蔵したものなどで日持ちにかなりの差があることが分かりましたね。今回の内容をまとめると、

この記事をまとめると

  • 生わかめは2~3日しか日持ちしない

  • 乾燥わかめは1年くらい日持ちする

  • 賞味期限切れは多少過ぎても食べられるが、消費期限切れは危険

  • 塩蔵わかめは開封したら冷蔵保存する

  • 生わかめも塩蔵わかめも冷凍保存できる

という内容をご紹介してきました。生わかめは旬があるので、チャンスがあればぜひ食べて見てくださいね!