紫キャベツが苦い原因|苦味を取る方法・食べ方|栄養・効果は?

彩もよく、食卓を華やかにしてくれる紫キャベツ。色合いがきれいなだけでなく健康と美容に良い栄養素があることをご存じでしょうか?今回はそんな紫キャベツについて詳しくご紹介していきます。

  • どんな味?

  • どんなふうにして食べるのがおすすめ?

  • 健康にいい栄養素はある?

と言う疑問も詳しく解説していきます。今まで買ってみたことが無い人もこの記事を参考にして食べて見てくださいね。

スポンサードリンク

紫キャベツとはどんな野菜?

スーパー

紫キャベツは普通のキャベツとどんな違いがあるのでしょうか?味や旬の時期をご紹介しましょう。

特徴

紫キャベツは赤紫色をしたキャベツの一種です。レッドキャベツとも呼ばれています。一般的な緑色のキャベツと比べると一回り小さく、葉は少し厚みがあります。

紫キャベツはサラダにするほか、ザワークラウトなどにして料理の彩を加えるのによく使われる野菜です。

どんな味?まずい?美味しい?

紫キャベツを食べたことのある人の感想として多いのは、

  • 苦みがある
  • 緑色のキャベツより硬い

という感想を持つ人が多いようです。紫や別は酸化すると苦みのもととなる「イソチオシアネート」を含んでいるので苦いと感じる人がいるのかもしれませんね。

旬の時期・生産地

紫キャベツはその見た目から洋風なイメージの野菜ですが、日本各地で栽培されています。主な産地は愛知県・長野県・茨城県などです。旬の時期は通年といってもよく、春に種をまいたものは夏に収穫され、夏に種をまいたものは秋~冬にかけて収穫されます。

スポンサードリンク

紫キャベツはなぜ苦い?

紫キャベツを食べたことのある人の感想に多いのが「苦く感じる」というもの。この苦みの正体は「イソチオシアネート」と言う成分ですが、一体なぜ苦いと感じるのでしょうか?

原因成分

紫キャベツに含まれるイソチオシアネートは、キャベツなどのアブラナ科の野菜に含まれる苦み成分です。食べても害はないのですが、人によっては苦くて美味しくないと感じるかもしれません。

イソチオシアネートはキャベツの繊維が壊されることで生成されるため、千切りにしたりするとより苦みが発生します。また、虫に食べられた部分も細胞が壊されますから苦みを生じます。虫から身を守るキャベツの防御本能なのですね。

さらに、紫キャベツにはほうれん草にも含まれるえぐみ成分の「シュウ酸」も含まれます。ほうれん草と比べると少量なのでそこまで気にならないのですが、人によってはえぐみを感じるかもしれません。

紫キャベツの栄養と効果

見た目が鮮やかな紫キャベツですが、実とっても栄養豊富なんです!紫キャベツに含まれる注目したい栄養素についてご紹介しましょう。

栄養成分

紫キャベツに含まれる栄養素で注目したいものをまとめてみました。

  • アントシアニン
  • カリウム
  • リン
  • 亜鉛
  • ビタミンC

紫キャベツの鮮やかな色合いはポリフェノールの一種である「アントシアニン」によるものです。また、紫キャベツに含まれるビタミンCは緑色のキャベツに比べて多く、ミネラル類(リン・亜鉛・カリウム)はなんと1.5倍もあるのですよ。

効果・効能

先のご紹介した栄養素と関連する健康面・美容面での効果は次のようになります。

  • 視力回復
  • 浮腫み解消
  • 肌の調子を整える
  • 生活習慣病の予防

紫キャベツに含まれるアントシアニンにはブルーベーリーなどにも含まれている成分で、視力回復効果があります。水溶性なので加熱せず生で食べると効率的に摂取できますよ。

また、カリウムは利尿作用があり、浮腫みをとる効果があります。さらに、ビタミンCはコラーゲンの生成に欠かせない栄養素で有、シミやくすみの素となるメラニンの生成を阻害する働きもあるため、美肌効果が期待できますよ。

紫キャベツはアントシアニンやビタミンCをはじめとする抗酸化作用のある栄養素を含んでいるので、肝臓機能を助けたり、動脈硬化を予防する効果があり、生活習慣病予防にも効果的です。

スポンサードリンク

紫キャベツの苦味を抑える方法

レシピ

栄養たっぷりの紫キャベツですが、苦みがあって食べ辛い、というひとのために苦みをおさえて美味しく食べられる方法をご紹介しましょう。

包丁ではなく手でちぎる

苦み成分であるイソチオシアネートは切断すればするほど生成されてしまいます。ですから、包丁で千切りにはせず手でざっくりとちぎると苦み成分がでにくくなり、美味しく食べられますよ。

味付けを工夫する

キャベツの苦み成分は水にさらす、お酢で味付けするなどの工夫で和らげることができます。紫キャベツのピクルスの作り方をご紹介しましょう。

作り方レシピ
  1. 紫キャベツは千切りにして、沸騰したお湯でさっとゆでてから氷水に漬けてしめる

  2. ポリ袋に酢・砂糖・ローズマリー・塩と水気を切った紫キャベツを入れる

  3. 半日ほど漬けたら完成

ピクルスにしておくと、さっと食卓に並べることやお弁当の彩にも使えてとても便利ですよ。紫キャベツが苦いと感じたらぜひ試してみてくださいね!

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたか?紫キャベツは彩がきれいなだけでなく、栄養があり健康・美容にもいい食材だということが分かりましたね!今回の内容をまとめておきましょう。

この記事をまとめると

  • 紫キャベツは紫色をした小ぶりなキャベツ

  • 日本各地で栽培され、通年収穫されている

  • 視力回復効果・生活習慣病予防・美肌効果が期待できる

  • 苦いときは水にさらす・酢漬けにすると食べやすくなる

今回ご紹介した内容を参考にして、紫キャベツを美味しく食べて見てくださいね!