皆さんはもずく酢はお好きですか?もずく酢と言うと三杯酢のもずく酢の他に黒酢はもずく酢などいろいろな種類があってどれを選んだらよいかよく分かりませんよね。
そこで今回の記事では、
- 黒酢とはどんなもの?
- 黒酢の栄養素は?
- 三杯酢とはどんなもの?
- 三杯酢の栄養素は?
- それぞれどう違うの?
- もずく酢を食べると得られるメリットは?
これらについて解説していきたいと思います。
スポンサードリンク
目次
|
|
黒酢について
黒酢とはどんなお酢なのでしょうか?江戸時代から作られていると言われている黒酢には、実はたくさんの栄養が含まれているんです!それでは詳しく説明します。
スポンサードリンク
黒酢とは?
琥珀色をした見た目から黒酢と呼ばれています。代表的な産地は鹿児島県霧島市福山町で、伝統的な製法である、アマン壺で1年半発酵させて作られています。
主な原料は、玄米・精米度の低い米・大麦。米酢に比べ香りがよくまろやかな味わい、そして酸味が弱いのが特徴です。最近では黒酢ドリンクという商品も販売されており、健康志向の高い人に注目されています。
栄養素
黒酢の主な栄養素は
アミノ酸 クエン酸 ビタミン ミネラル
など。
特に普通のお酢に比べてアミノ酸の含有量が多いのが特徴です。アミノ酸には血流を良くする効果や、肌にハリを与える、抗酸化作用などの美肌効果も期待できます。
スポンサードリンク
三杯酢って何?
三杯酢とは酢・醤油・砂糖(またはみりん)を混ぜて作られる調味料のことです。つぎは三杯酢について詳しく説明します。
三杯酢とは?
三杯酢とは酢・醤油・砂糖(またはみりん)を「1:1:1」の割合で混ぜ合わせたもののことを言います。名前の由来は昔、盃で1杯ずつ量っていたことから三杯酢と言われるようになったと言われています。
主な使い道は酢の物ですが、炒め物や煮物の味付けとしても活用されます。砂糖を使う場合はしっかり溶かすために火にかけます。また砂糖を使うと甘味が強くなるため砂糖の量を少し少なくするとより美味しくなります。
また二杯酢というものもあります。二杯酢は酢と醤油を1:1で混ぜ合わせた調味料のことを言います。砂糖やみりんを入れない分、さっぱりとした味わいになるのが特徴です。
三杯酢と黒酢は醸造酢と調味料?違いは?
黒酢と三杯酢の大きな違いは醸造酢か調味料かという点です。
醸造酢・・・穀物や果物を発酵させて作ったお酢のこと→黒酢 調味料・・・食べ物に味付けをし、美味しくする材料のこと→三杯酢
栄養価の違い
三杯酢と黒酢は原料も違うため栄養面でも違いがあります。
黒酢・・・アミノ酸、クエン酸、ビタミン、ミネラル 三杯酢・・・アミノ酸、クエン酸、カリウム、リン、ヨウ素
三杯酢は混ぜ合わせる調味料の種類によっても、栄養価が多少異なってきます。
スポンサードリンク
もずく酢で食べた時の味の違い
もずく酢とはもずくを酢で味付けしたものですが、黒酢と三杯酢でも味わいが異なります。
- 黒酢のもずく酢:酸味がマイルドで深い旨みを感じられる、 市販のものは黒酢だけでなく出汁を加えられているため黒酢独特の風味と出汁の組み合わせがとても美味しい
- 三杯酢のもずく酢:酸味が尖っていてしっかりと感じられる、市販のものも基本的には同じ三杯酢の味わいなのでダシの旨味などは感じることができない、いつ食べても変わらない味なのが三杯酢の特徴
黒酢のもずく酢にするか三杯酢のもずく酢にするかは人それぞれです。三杯酢の方が少し尖った味わいになりやすいので、酸味が苦手な人は黒酢のモズク酢を選ぶと良いでしょう。
一方で三杯酢の方は常に味が一定ですので、三杯酢が好きな方はどこでも同じような味のもずく酢を食べることができるというのが大きなメリットですね!
スポンサードリンク
もずく酢の栄養素がすごい
先ほどは三杯酢や黒酢の栄養価について解説しました。その栄養価の高い酢に、さらに栄養価の高いもずくを入れることによってとても身体に良い食べ物なのがもずく酢です。
もずくには非常に健康に良いとされている食物繊維の「フコイダン」が豊富に含まれています。フコイダンの持つ健康効果はたくさんあるので以下にまとめてみました。
<フコイダンが持つ健康効果>
肌の保湿力を高める働きがあり肌の張りや艶を出す シワ・シミ予防効果 コレステロール値を下げる働き 抗酸化作用が強く、ガンの発生を抑える ピロリ菌の活動を抑え、胃潰瘍を予防する
このフコイダンという成分はもずくのぬるぬる成分の中にたくさん含まれています。フコイダンに加えて、もずく酢として食べた時のお酢の健康効果が組み合わさって非常に優秀な食品としてもずく酢は注目を集めています。
もちろん食べすぎてしまうと体に害を与えてしまうことも考えられますが、もずく酢は一日一カップ程度であれば健康的に食べることができます!毎日の食生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、
この記事をまとめると
- 玄米・精米度の低い米・大麦を一年以上発酵させて作るのが黒酢
- 三杯酢とは酢・醤油・砂糖(またはみりん)を「1:1:1」の割合で混ぜ合わせたもののこと
- 黒酢はお酢のなかでも酸味が弱く、甘みと深みが強い
- 三杯酢は常に同じ味わいを作ることができるのが特徴
- 三杯酢も黒酢も栄養価が高い
- 栄養価が高いお酢とさらに栄養価の高いもずくを合わせるもずく酢はとても健康的な食べ物
- 一日一カップのもずく酢を食べよう!
今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。
スポンサードリンク