もなかの日持ち・賞味期限切れはいつまでOK?腐るとどうなる?

最中はお土産としてもよく貰いますし渡す、定番の和菓子ですよね。ですが、もなかの賞味期限やどのくらい日持ちするのかご存知ですか?この記事では、

  • 最中(もなか)とはどんなお菓子?
  • もなかの賞味期限はどのくらい?
  • 期限切れはいつまで食べられる?
  • もなかは腐るとどうなる?
  • もなかの保存方法

以上について詳しくご紹介していきます。もなかはどのくらい日持ちするのか、腐るとどのようになるのかも含めて詳しくご紹介していきますね。

スポンサードリンク

最中(もなか)とはどんなお菓子?

もなかとは、餡子などの餡をもちから作った皮で包んだ和菓子です。もなかの名前の由来は、源順という歌人が詠んだ句から「もなか」と名前が付けられました。

また、最近では、アイスもなかやお茶漬けもなか等、和菓子だけでなく幅広い味付けのものも販売されています。では、もなかの賞味期限はどのくらいなのでしょうか。

スポンサードリンク

もなかの賞味期限はどのくらい?

保存・日持ち

もなかは、原材料やメーカーによって賞味期限が違います。ここでは、

  • 未開封
  • 開封済

それぞれ、どのくらいの日数なのかご紹介していきます。

MEMO

賞味期限とは、未開封で正しい保存方法を守った場合、おいしく食べられる期限を指します。

未開封

もなかの未開封の賞味期限は、メーカーによって違います。しかし、添加物などを使用していない場合は1週間ほどと期限が短いです。

ですが、長いものですと約3週間と長期間なので、販売しているメーカーによって違うことが分かりますよね。購入した時は、しっかりとパッケージに記載されている期限を確認しましょう。

開封後

開封済みのもなかの賞味期限は、当日または遅くとも次の日には食べ切るようにしましょう。一度袋を開けたもなかは、そのまま置いておくと空気中の水分により外側がふにゃふにゃしてしまったり餡子が固くなったりして、美味しさが半減してしまいます。

もしも、もなかが食べ切れない場合は、後ほどご紹介する保存方法をぜひ参考にしてくださいね。

スポンサードリンク

賞味期限切れはいつまで食べられる?

保存・日持ち

もなかは、賞味期限切れのものは1日〜3日ほどであれば食べられますよ。賞味期限は消費期限と違って美味しく食べられる期限なので、少し過ぎても問題なく食べられます。

しかし、あくまでも食べられるのは数日で、1週間ほど経った場合は傷んでいる可能性があります。少しでも違和感を感じるような匂いや味がした場合は、食べるのをやめましょう。

消費期限切れは食べると危険?

消費期限切れのもなかを食べるのは絶対にやめましょう。消費期限とは「安全に食べられる期限」を指します。

そのため、安全に食べられる期限を過ぎたもなかは、食べることにより体に悪い症状が出る可能性があります。また、腐ったり傷んだりしている可能性も高いので気をつけましょう。後ほど、もなかが腐っている場合に起きる状態についてもご紹介しますね。

スポンサードリンク

もなかは腐るとどうなる?

腐ってる・臭い

もなかは腐ると以下のような状態になります。

  • 青カビが生える
  • 異臭がする
  • 普段の餡子とは違った味がする

もなかは、高温多湿の場所に置いておくと湿気や菌の繁殖により上記のように腐る可能性があります。もなかを食べようとした時に、少しでも違和感を感じたら食べずに廃棄をしましょう。

スポンサードリンク

もなかの保存方法

保存・日持ち

もなかの保存方法はこちらです。

  • 常温保存
  • 冷蔵保存
  • 冷凍保存

以上についてそれぞれご紹介していきますね。

常温保存

常温保存する場合は、以下のことを気をつけましょう。

  • 直射日光を避ける
  • 高温多湿の場所に置かない

もなかは気温が高く湿気が多い場所で保存をした場合、腐る可能性が高いです。もし、常温保存する際は暗所保存をし、合わせて乾燥剤も一緒に入れておきましょう。

冷蔵保存

もなかは、3日ほどであれば冷蔵保存可能です。た、冷蔵庫に入れる時はラップに包んでからジッパー袋などに入れて保存をしましょう。

冷凍できる?

実は、もなかは冷凍保存が可能です。冷凍保存すると、常温や冷蔵保存に比べて長持ちもしますよ。また、あんこに含まれる水分が吸収されないので、長期間保管できます。

さらに、冷凍する場合はもなかをラップにしっかり包んで、蓋のついた保存容器などに入れて冷凍庫に入れましょう。

解凍方法

冷凍したもなかを解凍する時は、食べる前日に冷蔵庫に移し自然解凍で解凍しましょう。もしくは冷蔵庫に入れずに常温で自然解凍させるのも良いですよ。

しかし、自然解凍したもなかを食べずにそのまま置いておくと味の品質が落ちてしまうため、解凍したその日のうちに食べましょう。

スポンサードリンク

まとめ

もなかは、メーカーによって設定している美味しく食べられる期限が違いますが、未開封の場合は約1週間・開封済の場合は翌日には食べ切るようにしましょう。

この記事をまとめると

  • もなかは、賞味期限切れのものは1日〜3日ほど経ったものは食べられますが、1週間ほど経ったものは傷んでいる場合がある
  • 消費期限切れのものは、傷んでいる可能性があるため食べてはいけない
  • もなかは腐ると、青カビが生えたり異臭がしたりする
  • もなかを保存するときは冷蔵または冷凍で保存をする

もなかは、添加物などによっても日持ちや賞味期限が変わってくるため、購入したらパッケージの期限を確認して食べるようにしましょう。

スポンサードリンク