クールな刺激でリフレッシュに最適なミンティアは、胸ポケットに忍ばせておけるサイズで重宝しますよね。しかし、ミンティアを食べたことによってくしゃみが多発したり、場合によっては気管支喘息が起こる可能性があることをご存知でしょうか?
- ミンティアってどんな食べ物なのかを解説
- 何故ミンティアを食べるとくしゃみがでる?
- ミンティアと気管支喘息の関係性について
今回は、こちらについて詳しく解説します。
スポンサードリンク
目次
|
|
ミンティアとはどんな食べ物?
まずはミンティアについての解説です。
アサヒグループから販売されているもの
ミンティアは、現在アサヒグループ食品株式会社から発売されているタブレット状のお菓子。2016年には売上個数・売上金額ともに国内シェアNo.1となったこともある人気商品です。
ミンティアはもともと株式会社ポーラ化粧品本舗の子会社「ポーラフーズ株式会社」から発売されていたという歴史があります。2002年に現在のアサヒグループ食品の前身となるアサヒビール薬品株式会社が、ポーラフーズの全株式を取得したことを切っ掛けとして様々な移管を経た結果、現在に至っています。
味も美味しいミントタブレット
ミンティアの特徴は、なんといっても豊富なフレーバーです。その中でも人気のフレーバーを紹介します。
ミンティア ワイルド&クール
最もスタンダードでありながら人気の高いフレーバーが、「ミンティア ワイルド&クール」です。
ミンティア独自のスーパーフレッシュミントカプセルによるクリアなミントの味わいと刺激によって眠気などを瞬時に吹き飛ばすことが出来るでしょう。
ミンティアワイルド&クールの原材料(赤字はアレルゲン物質)
甘味料(ソルビトール、アスパルテーム、L-フェニルアラニン化合物)、香料、微粒酸化ケイ素、ショ糖エステル、クチナシ色素(一部にゼラチン含む)
ミンティア グレープ
ミントのすっきり感とフルーツの瑞々しさが魅力のフレーバーである「ミンティア グレープ」は、グレープの美味しさを凝縮させた3つの要素が配合されているのが特徴です。
- 巨峰果汁粉末
- 巨峰果汁入りアロマビーズ
- グレープフレーバーチップ
眠気覚ましだけでなく、勉強の合間のリフレッシュなどにもおすすめのフレーバーです。
ミンティアグレープの原材料(赤字はアレルゲン物質)
巨峰果汁粉末/甘味料(ソルビトール、アスパルテーム、L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK)、ショ糖エステル、酸味料、微粒酸化ケイ素、香料、V.C、着色料(アントシアニン、クチナシ)、(一部にゼラチンを含む)
上記のルールに照らし合わせると、ミンティアは原材料のほぼ全てが食品添加物で形成されていることがわかります。
スポンサードリンク
ミンティアでアレルギーが生じることがある?
結論から言うと、ミンティアでアレルギーを起こす確率は低いでしょう。ただし、一部の食品に対してアレルギーを持っている人は注意が必要です。
ミントアレルギーの人は注意
ミンティアは、原材料に香料の一部としてミントが使用されています。そのため、ミントアレルギーを持っている人は要注意です。ミントアレルギーの具体的な症状としては、「ミント入りのリップクリームを塗ると唇が荒れてしまう」などが挙げられます。
アスピリンとミントが似ているのでくしゃみが出る人も
ミントアレルギーを持っている人は、ミント成分を含むミンティアを食べることでくしゃみが出るという症状を訴える人がいます。
また、解熱鎮痛剤として知られるアスピリンとミントの化学式が似ていることから、アスピリンによる副作用がミントを含む食品を食べることでも起きたという事例があります。
しかしながら、科学的な証明はされておらず両者の因果関係ははっきりしていません。
ミントでくしゃみが出る原理は?
ミントの成分であるメントールは、ハッカ臭で知られる刺激的な臭いで知られています。この刺激性物質が、鼻孔の粘膜を刺激することでくしゃみが出やすくなると言われています。
鼻が詰まった際にメントールを嗅ぐと詰まりが緩和されることを想像するとイメージがしやすいかもしれませんね。
ミントでくしゃみがでるのは胡椒と一緒
漫画やドラマなどで、胡椒の香りを嗅いでくしゃみが止まらなくなる場面を見たことはないでしょうか?この場合も、胡椒に含まれる「ピペリン」と呼ばれる刺激性物質が鼻孔の粘膜を刺激することでくしゃみが止まらなくなっていると考えられます。
スポンサードリンク
気管支喘息には注意
呼吸の時に音がするようになったら気管支喘息
極稀に、ミンティアをはじめとするミント系食品(タブレット、ガムなど)のほか、練り歯磨きや化粧品などを使用することで気管支喘息が発症することがあります。
原因としては、ミントや香辛料の香りなどで気管が狭くなってしまうことが考えられます。この場合、呼吸をした際に「ヒューヒュー」といった笛のような音が聞こえるのが特徴です。
医療機関に相談したほうが良い
気管支喘息の恐れがある場合は、直ちに医療機関を訪問をして医師の診断を仰ぐようにしましょう。また、医師の問診の際は、以下について答えられるようにしておくと良いでしょう。
- 今まで「ヒューヒュー」といった呼吸をした経験があるかどうか
- 何をきっかけに症状が出たか(ミント系の食品摂取が原因であれば、摂取量と頻度について)
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- ミンティアはアサヒグループ食品から発売されているタブレット状のお菓子
- フレーバーが豊富で眠気覚ましやリフレッシュ目的で食べることが多い
- 香料としてミントが使用されているためミントアレルギーを持っている人はくしゃみなどが出てしまうことも
- 極稀にミンティアを食べることが気管支喘息の原因となる場合があるため注意が必要
- 「ヒューヒュー」といった呼吸が起きた場合は、直ちに病院を受診することが大切
いかがだったでしょうか。
ミントの香りが爽やかなミンティアですが、食べ過ぎは気管支喘息の原因になることも考えられます。特に小さな子どもに与える場合は、呼吸に変化が起きていないかどうかを定期的に確認してあげると良いでしょう。
この記事がみなさんの参考になれば幸いです。
スポンサードリンク