毎日ヤクルトを飲んだ結果どうなるかを紹介!栄養・効能や口コミも

スポンサードリンク

テレビCMでお馴染みの「ヤクルト」は、日本人にとって、昔から馴染みのある乳酸菌飲料です。乳酸菌シロタ株が多く含まれていて、体に良いというイメージがあります。継続して飲み続けることで健康効果が発揮されやすいということですが、毎日ヤクルトを飲んだ結果どうなるのでしょうか?今回は、ヤクルトの栄養や効能に加え、飲用者の口コミをまとめています。

  •  毎日ヤクルトを飲むとどうなる?
  • 毎日飲んだ人の口コミ
  • ヤクルトの栄養素・効能
  • ヤクルトのおすすめの種類2選
というテーマでお送りします。

スポンサードリンク

毎日ヤクルトを飲むとどうなる?

腸内環境が改善される

ヤクルトを飲むメリットとして、腸内環境の改善が挙げられます。効果を発揮する成分として有名なのが「乳酸菌シロタ株」。ヤクルトに含まれている乳酸菌シロタ株は、生きて腸内まで到達し、善玉菌を増やし悪玉菌を減らします。そして、腸内環境を改善し、お腹の調子を整えることが報告されています。

また、「ヤクルト400W 」という商品は、乳酸菌シロタ株に加え、ガラクトオリゴ糖が入っています。ガラクトオリゴ糖は、良い菌(乳酸菌、ビフィズス菌)を増やして腸内の環境を改善し、お通じを改善する機能があることが報告されています。

これらの働きにより、腸内の老廃物の排泄がスムーズになり、健康的な体づくりに貢献すると言われています。

毎日飲んだ人の口コミ

SNSでは、ヤクルトに関して様々な口コミが寄せられています。以下、一例をご紹介します。

  • ちょうどいい「」と「価格なので毎日の習慣にしやすかった
  • 3週間ほど飲み続けたらなんとなく、朝の目覚めがよくなったように思う
  • 便秘が解消して嬉しい
  • 夜飲んで寝るようにしてから睡眠の質が向上したように思う
  • 花粉症は完治していないが、症状は和らいだ気がする
  • ヤクルトの効果がどうか分からないが、小さなことでイライラしなくなった
  • 飲み始めてすぐは特に何の変化もなかった
  • もともとお腹が弱いせいか、飲むと下痢をする
  • 飲み続けて1ケ月以上経つが、体重が増加した。糖分の摂り過ぎかな?  など

イライラしなくなったという口コミは、腸内環境がよくなることで「ストレス緩和」につながったのかもしれません。長期的に飲み続けることで、腸内環境が改善されているような口コミが多く見受けられました。

一方で、体質的に合わないような口コミも見受けられました。例えば、「下痢」や「太る」といった意見です。ヤクルトを飲みすぎると善玉菌の影響で腸内への刺激が強くなり下痢をすることがあります。また、ヤクルトには糖分が含まれていますので、糖質が血液中に取り込まれると、血糖値が上昇します。すると、インスリンが体内で分泌され、糖質は脂肪へと変化し「太る」原因になります。飲み過ぎには気をつけましょう。

スポンサードリンク

ヤクルトの栄養素・効能

乳酸菌が豊富

ヤクルトの特徴は、何と言っても乳酸菌が豊富に含まれている点です。例えば、Lガセイシロタ株と呼ばれる乳酸菌は、1本に200億個以上入っています。「ヤクルト1000」は、乳酸菌シロタ株が100mlあたり1000億個も含まれています。

一般的なヨーグルト(110ml)では乳酸菌の数は10億個程度と言われています。それと比較しても、ヤクルトの乳酸菌の数(200億個)は、圧倒的に多いことが分かります。Lガセイシロタ株は、善玉菌を増やし、悪玉菌を減らすと言われています。また、生きたまま腸に届くため、整腸作用に強く働きます。

トレスが和らぐ

ヤクルトに含まれている乳酸菌シロタ株は、ストレスの緩和にも効果的です。シロタ株を摂取すると、ストレスがかかった時に分泌される「コルチゾール」というホルモンの分泌が抑えられます。これによって、ストレスによる影響を受けにくくなるというわけです。

ストレスを和らげる効果を得るためにはシロタ株の密度も重要です。ヤクルトの商品の中でも、密度が濃い「ヤクルト1000」は、他のヤクルトよりも精神安定に良い効果が得られやすいと言われています。

ヤクルトの意外な効果とは

ダイエット効果がある

通常、人の腸内には、1000種類以上100兆個以上の腸内細菌が棲みついています。善玉菌・悪玉菌の他に、「日和見菌」が存在します。日和見菌は、どちらか優勢な方に味方をする菌です。この日和見菌の中には、「デブ菌」と呼ばれるフィルミクテス門という細菌群や、「ヤセ菌」と呼ばれるバクテロイデス門の細菌群が存在します。

腸内の悪玉菌が増えるとフィルミクテス門(デブ菌)が優位に働き、反対に、善玉菌が増えるとバクテロイデス門(ヤセ菌)が優位に働きます。その結果、脂肪の蓄積を抑え痩せやすい体にしてくれるのです。腸内の善玉菌が多くなると、身体の老廃物が排出されやすくなり、新陳代謝があがるので、ダイエット効果があると言われています。 

花粉症の軽減

ヤクルトには大きな研究所施設があります。そこでは、日々、乳酸菌の研究が行われています。そこでは、

  • 乳酸菌発酵果汁飲料を引用し続けるとスギ花粉症の症状が軽減する
  • アレルギー反応の制御する細胞の減少を抑える
ことが証明されています。参考:科学雑誌「Bioscience of Microbiota, Food and Health」の電子版

日本人の国民病とも言われる「花粉症」。花粉症はIgEという抗体が多く作られることで発症します。ヤクルトに含まれる乳酸菌シロタ株は、このIgE抗体ができるのを抑えることができるため、花粉症などのアレルギー症状が低減すると言われています。

公式サイトをチェック!

スポンサードリンク

ヤクルトのおすすめの種類2選

ヤクルト1000

出典:ヤクルト

「ヤクルト1000」の原材料と栄養成分は、以下の通りです。

原材料

  • 砂糖(国内製造)
  • 脱脂粉乳
  • ブドウ糖果糖液糖
  • 高果糖液糖/安定剤(大豆多糖類)
  • 香料

栄養成分

・乳酸菌シロタ株

・たんぱく質

・炭水化物

乳酸菌シロタ株が100mlあたり1000億個含まれていることは、腸内環境の改善にとってとてもいい点です。花粉症が軽くなったという口コミもあります。ただし、砂糖、ブドウ糖果糖液糖、高果糖液糖が含まれており、多くの糖分も体内に入れることになります。1日に何本も飲むことは控えたほうがよさそうです。また、寝る前に飲む方は虫歯予防の歯磨きも忘れずに!

ヤクルトゴールド

出典:ヤクルト

「ヤクルト ゴールド」は、当時、シニア向けのプレミアム品と言われていました。その理由は、シロタ株200億個に加えて、以下のような成分を含んでいたからです。

  • グルコサミンを50mg
  • ローヤルゼリーを10mg
  • カルシウムを32mg
  • ビタミンCを24mg(1日に必要な量は100mg)
  • ビタミンDを1.1μg

残念ながら、現在は、ヤクルトゴールドは生産終了となっているようです。それに代わり、2019年春に「ヤクルトファイブ」が登場しています!

「ヤクルトファイブ」をチェック!

スポンサードリンク

まとめ

今回は、ヤクルトについてまとめてみましたが、いかがでしたか?

この記事をまとめると

  • ヤクルトは、乳酸菌シロタ株が多く含まれている乳酸菌飲料
  • 継続して飲み続けることで、腸内環境の改善や花粉症の軽減、ダイエット効果などが期待できる
  • 「ヤクルト1000」は、乳酸菌 シロタ株が1本(100ml)あたり1000億個入り。「ストレス緩和」「睡眠の質向上」の機能あり
  • 「ヤクルトゴールド」は生産終了しているが、代わりに「ヤクルトファイブ」が登場

ヤクルトは乳酸菌が豊富で、腸内環境にメリットがありますが、糖分が多い飲み物です。日頃から習慣的にお菓子やスナック菓子を食べている方は、糖質を摂り過ぎないよう気をつけましょう。

スポンサードリンク