黒にんにくを食べてはいけない人がいるの?糖尿病の薬を飲んでいる人は注意?

皆さんは美味しくて栄養たっぷりな「黒ニンニク」を食べたことがありますか?実はそんな健康的な食材である黒ニンニクを「食べてはいけない人」というものが存在するのです。この記事ではどんな人が食べてはいけないのか、万が一口に入れてしまったときにはどんなことが起こるのかについて解説していきます。

スポンサードリンク

注意点!

今回黒にんにくを「食べてはいけない人」というテーマで説明していきますが、極めて稀なケースなので過度な心配はしないようにしてください!

黒ニンニクとは?

黒ニンニクってそもそも何?

黒にんにくとは、生のにんにくを「高温・高湿の環境で1カ月ほど熟成させたもの」です。なので元は、私たちの知っている白いニンニクと同じということですね。製造過程で添加物などは一切加えずに「メイラード反応」という化学反応が起こり、真っ黒になると考えられています。

黒ニンニクは臭いが少ない?

普通、生のにんにくというと「すごく臭いがつよくて、味もかなり強烈」なイメージがありますよね。そしてたくさん食べるとそのあとの臭いが気になるという人も多いはず。しかし熟成された黒にんにくは「にんにく特有のにおいが少なくて、甘酸っぱい香りへと変化する」のが特徴です。びっくりですよね。さらに味にも変化があり、糖度が増えることでまるでドライフルーツのような食感となります。

栄養価が凄い!

にんにくは熟成させると見た目が黒く変化するだけではなく、抗酸化作用のある「ポリフェノール」「S-アリルシステイン」や健康維持に欠かせない「アミノ酸」などの有効成分が飛躍的にアップするといわれています。黒にんにくの健康効果の検証も進んでおり、老化防止やガン予防に効果があるという研究結果がでているので、薬のように毎日継続的に食べている人もいるとのこと。ですが高い健康効果を持つ反面、黒ニンニクをたべることで今服用している薬の効果が薄れてしまったり、体調を崩してしまう人も中には稀にいるようですので、本格的に食べるときに、何か心配な持病があれば主治医に相談するのが良いでしょう。

日本ではどこが原産?旬はいつ?

黒にんにく発祥の地として有名なのは三重県で、にんにくの産地として知られる青森県でも同様に黒ニンニクの生産が盛んになってきています。にんにくの旬は6〜8月頃なので、収穫後約1カ月熟成させた7~9月頃の黒ニンニクが特に旬で美味しいといわれています。夏から秋にかけて、様々な場所で販売されているので探してみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク

食べてはいけない人は「特定の治療薬を飲んでいる人!」

黒にんにくは食材の中でもかなり強い効能をもつ食材です。その影響で、特定の薬剤との飲み合わせに注意しなければならないといわれています。

注意

糖尿病の薬(ワーファリン)→血液を固まりにくくする作用が過剰に働いてしまうことがある

抗HIV薬(サキナビル)→薬剤の代謝を早めてしまい効果が薄くなってしまう可能性がある

経口避妊薬(ピル)→薬剤の代謝を早めてしまい効果が薄くなってしまう可能性がある

免疫抑制剤(シクロスポリン)→薬剤の分解を早めてしまい薬の効果がなくなってしまう可能性がある

このように黒ニンニクの作業が薬剤の効果を打ち消してしまったり、薬剤が効きすぎてしまう体の状態にしてしまう可能性があるので非常に危険なのです。

スポンサードリンク

にんにくアレルギーを持つ人も注意が必要

様々な食物アレルギーがある中でニンニクにアレルギー反応が出てしまう方も少数ながらいらっしゃいます。にんにくに含まれるジアリルジルスフィドというタンパク質が影響し、アレルギーを引き起こすと言われています。

アレルギー症状は以下ような症状が引き起こされることがあります。

アレルギー

引用:miraizaidan.or.jp/allergy/anaphylaxis.html

食物アレルギーとは?
食物アレルギーとは、特定の食べ物に含まれる「アレルゲン(アレルギーの原因となる物質。 ほとんどはたんぱく質)」に「免疫」機能が過剰に反応してしまい、体にさまざまな症状をおこすものです。人によってどの食品に反応しやすいかが異なり、特に幼少期は食物アレルギーが起きやすいといわれています。 「免疫」はもともと体に害となるものを排除する働きですが、それが過剰に反応してしまうと、逆に体の不調を引き起こしてしまうのです。

その他気をつけるべき人

?

上記の二つに当てはまる人以外にも、何かの治療中の疾患がある人や食事制限がかかっている人なども黒にんにくを食べてしまうと体に何かしらの影響が出てしまう可能性があります。それぐらい黒にんにくの効果は大きいと言えるのです。

服用中の薬がある方は必ず担当の主治医に相談してから黒ニンニクを食べるようにしてください。

食べ過ぎても異常が生じる場合がある

悲しい

黒にんにくは高い栄養成分乾門に食べてしまうとお腹を壊してしまうことがあるようです。1日の量は多くても2~3粒程度にしておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 黒ニンニクを食べてはいけない人は「治療中の人」「にんにくアレルギーを持つ人」!
  • 食べ過ぎてしまうとお腹を壊してしまう可能性がある!
  • 黒ニンニクは1日2~3粒までに抑えよう!

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク