黒にんにくの味はまずい?美味しい?口コミは?相性の良い料理は?

スポンサードリンク

みなさん、黒ニンニクは好きですか?ニンニクを熟成させてできる黒ニンニクは、健康や美容にとっても魅力的な食べ物です。とはいえ、お店で見かけても、なかなか手が出せないという方もいらっしゃるのでは?今回の記事は、

  • 朝、だるくて起きられない
  • お肌のコンディションを整えたい
  • スタミナが欲しい
  • ニンニクの臭いを気にするのはイヤ
という方におすすめです。
  • 黒ニンニクとは
  • 黒ニンニクはどんな味?口コミは?
  • 相性の良い料理は?
についてご紹介します。

スポンサードリンク

黒にんにくとは

普通のにんにくとの違い

生のニンニクを熱で40日間ほど熟成させたものを黒ニンニクと呼びます。 生のニンニクは野菜ですが、黒ニンニクは加工食品となります。加工食品とは言え、完全な無添加の状態で変化させます。熟成させますが、発酵食品ではありません。「メイラード反応」という糖分とアミノ酸の自然な化学物質により作られます。白色→褐色→黒色(熟成完成)のように熟成が進むごとに糖度が上がります。その際に、ニンニク特有の臭いも消えます。

発祥

黒ニンニクの原型が誕生したのは1995年頃。三重県の海女さんたちがニンニクを焚き火で焼いて食べていました。そこからヒントを得た研究者が、試行錯誤の末、黒ニンニクを発明。その後、2006年になるとニンニクの産地である青森で黒ニンニクが普及し始めます。また、元弘前大学医学部教授の研究で、抗がん作用があることが証明され、一気に黒ニンニクが有名に!現在は、国内外において、健康食品として黒ニンニクの需要が高まっています。

成分

黒ニンニクの成分は、主に、たんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウム、カルシウム、鉄

ミネラル成分として、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム、鉄、亜鉛など。その他、特徴的な成分として、「ポリフェノール」と「S‐アリルシステイン」が挙げられます。

黒ニンニクは、普通のニンニクに比べて栄養成分に次のような変化があると言われています。

・抗酸化活性は10倍に!

・アミノ酸が13種類に!

・グルタミン酸は1.7倍に!

・総ポリフェノールは6倍に!

・Sアリルシステインの量は8~16倍に!  など

効能

黒ニンニクは、熟成させることにより、アルギニン、ポリフェノール、Sアリルシステインなどの「抗酸化物質」が増えます。よって、次のような効能があると言われています。

  • コラーゲンの生成
  • 脳卒中の予防
  • 心筋梗塞の予防
  • 血管の老化防止
  • 脳の活性化
  • NK細胞の活性化
  • 大腸の発がん抑制
  • 精力増進 

など、さまざまな効能が証明され、現在も研究が続けられています。成長期の子どもからご高齢の方まで、体づくりに最適な栄養素を摂り入れられるということになります。ただし、健康にいいと言っても一度に大量に食べるのは控えましょう目安は1日1~3片程度がおすすめです。

スポンサードリンク

黒ニンニクはどんな味?口コミは?

味の特徴

普通のニンニクとは味も全く別物です。普通のニンニクをイメージしながら食べると、そのギャップに驚きます。ドライフルーツに近い食感で、ほんのり甘くなります。柔らかいりんご、プルーン、粘り気のある焼き芋・・・などと表現されることがあります。食感も柔らかくなり、ニンニク特有の臭いはありません。香りもまろやかになります。

おいしい?

・甘くて食べやすい

・フルーティーな口当たりもいい

・プルーンみたいな味

・やさしい甘みと粘り気でデザート感覚で食べられる

まずい?

・試食で一口食べたら、臭いしまずかった

・一粒でリポビタン一本より効くらしいけど、まずい!

・にんにくなのに酸っぱい感じがしておいしくない

・健康のために食べたいが、微妙な甘さが苦手

など

メーカーによって、味が違うという意見もあるので、好き嫌いは「ニンニクの品質」と「熟成方法・期間」による味や臭いの違いによるものかもしれません。

スポンサードリンク

相性の良い料理は?

そのまま食べるのに飽きた方や、黒ニンニクが苦手な方は、料理と組み合わせることで食べやすくなります。

サラダ

サラダのトッピングとして黒ニンニクを入れると味のアクセントになります。また、油との相性もいいのでドレッシングにも味がなじみます。

チーズ

クラッカーにチーズと黒ニンニクのスライスをのせ、黒こしょうをかけるだけでOK。お酒のおつまみにも最適。黒ニンニクのほのかな甘みとチーズの塩味とコクが相まって美味しくいただけます。

納豆

発酵食品の納豆との相性もGOOD!いつもの納豆にみじん切りした黒ニンニクを入れます。お好みで少量の醤油、ラー油を加えて完成!

餃子

黒ニンニクが苦手な方にもおすすめのアレンジです。餃子の餡の中に黒ニンニクをみじん切りして混ぜると、クセがなく美味しくいただけます。ニンニクの臭いも気にならないのでおすすめです。

スポンサードリンク

まとめ

今回は、「黒ニンニク」についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

この記事をまとめると

  • 黒ニンニクは、生のニンニクを熟成させることで作られる
  • 熟成により「抗酸化物質」が増加し、さまざまな効能が期待されている
  • 味はドライフルーツのようにやや甘く、まろやかになる
  • アレンジ次第でいろいろな食べ方が楽しめる

アレンジ次第でいろいろな食べ方が楽しめます。夏バテ予防にも黒ニンニク生活を始めてみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク