収穫した栗の保存方法は?冷凍はできる?これで虫が心配な方も安心!

秋の味覚と言えば栗と言われるほど、スイーツに使われたり蒸してそのまま食べたり、幅広い食べ方があります。また、栗の収穫体験も秋ならではの行事ですよね。では、収穫した栗はどのような保存方法を行えば良いのでしょうか。

  • 収穫した栗の保存方法は?
  • 収穫した栗の下処理方法
  • 収穫した栗はどうやって保存する?

以上のテーマについて解説していきます。栗を収穫したけれど、保存方法がわからない方や虫食いが心配という方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

スポンサードリンク

収穫した栗の保存方法は?

9月〜10月は、栗の旬の時期になるので収穫体験を行う人も多いですよね。また、栗は実は自宅でも育てやすい果樹です。では、収穫した栗は、どのような保存方法を行えば良いのでしょうか。

スポンサードリンク

下処理は必要

収穫した栗は、そのまま保存ができません!そのため、必ず下処理を行いましょう。また、保存前に下処理を行っておくと、栗の虫食いの心配もありません。収穫した栗をみてみると、小さい穴が空いていることがあります。

この小さい穴は、白い虫が種を食べている証拠です。虫食いされている栗は、食べられないのでそのまま処分をしましょう。(後ほど、収穫した栗の下処理方法について詳しくご紹介していきます)

MEMO

私たちが普段食べている栗の部分は、種にあたります。周りの皮が実は果肉です。そのため、虫に食べられやすいです。よくみると小さい穴が空いているので、見てみましょう。

冷凍も可能!

収穫した栗を下処理したあとは、冷凍保存も可能です。冷凍した栗は、日持ちするだけでなく解凍と同時に隙間が空くので皮がむきやすくなり、冷蔵した時よりも食べやすくなります。

栗は傷みやすいので、冷蔵してもすぐに食べられない時は冷凍しておけば長持ちするので、急いで食べる心配もありません。

スポンサードリンク

収穫した栗の下処理方法

収穫した栗は全てが保存できるわけではありません。必ず下処理を行っておけば、虫に食べられる心配もありませんよ。では、収穫した栗の下処理方法は、どのように行えば良いのでしょうか。

捨てるべき栗を見分ける

収穫した栗を下処理する前に捨てるべきものを見分けましょう。

  • 座がベトベトしている
  • 栗を指で押した時に、柔らかくなっている
  • 虫食い跡がある
  • 全体的に黒っぽい

以上のような見た目をした栗は、美味しくありません。

栗を茹でる

捨てるべき栗を見分けたあとは、茹でましょう。しかし、丁寧に下処理を行う時は茹でる前に水に1時間つけておきましょう。収穫した栗は、市販と違い虫の選別がされていません。

そのため、見た目で問題ないと感じても実は中に虫がいた…という可能性があります。時間がない時は、1時間〜2時間でも可能ですが、収穫した栗は中に虫がいる可能性を考えると時間がある時に半日程度浸しておくと安心です。

また、茹でるときは、沸騰したお湯に栗を入れて50分ほど茹でます。さらに、栗を茹でるとアクが出てくるので取り除くのを忘れないようしましょう。

スポンサードリンク

収穫した栗はどうやって保存する?

保存・日持ち

では、栗を茹でたあとはどうやって保存すれば良いのでしょうか。実は、栗は傷みやすいので下処理を行ったあとは放置せずにすぐに保存をしましょう。

冷蔵

収穫した栗を冷蔵する時は、以下の方法で行います。

  • 茹でた栗をジップロックなどの保存袋に平たく入れます。
  • その後、冷蔵庫のチルド室に入れたら完了です。

チルド室に収穫した栗を入れた場合は、より甘みが出てくるので美味しくなります。

冷凍

下処理を行った栗は、冷凍保存も可能です。冷蔵保存と同様に、茹でた栗をジップロックに入れた後に冷凍庫へ移しましょう。栗は水分が少ないので、冷凍に向いているだけでなく柔らかい食感になり食べやすいですよ。

また、冷凍した栗を解凍するときは常温で30分ほど放置しておくだけで大丈夫です。解凍した場合は、皮が柔らかくなるため周りの皮がむきやすくなりますよ。

栗はスイーツだけでなく、料理の一品にもなるので大量に余ってしまい、食べれない時は冷凍保存をしましょう!

保存期間

冷蔵した栗の保存期間は、約1週間を目安に食べ切りましょう。一方で、冷凍した栗は約3ヶ月日持ちします。

量が少ない場合は、冷蔵保存でも問題ありませんが栗を収穫するときは大量に取りますよね。そのため、半分は冷蔵保存・残りは冷凍保存など量によって分けておけば腐る心配がありません。

スポンサードリンク

まとめ

 収穫した栗は、下処理を行った後に冷蔵庫もしくは冷凍庫に入れて保存をしましょう。 今回の記事で解説した内容をまとめますね。

この記事をまとめると

  • 秋の味覚としてもあげられることが多い栗を保存する方法は、最初に虫食いがあったり全体的に黒くなっていないかの捨てるべきものを見分ける
  • 収穫した栗を見分けたあとは、1時間〜2時間(時間があれば、半日)ほど水に浸しておけば、見落としていた虫食いの心配もない
  • その後、50分ほど栗を茹でたら水気を切ってジップロックに移し、冷蔵庫もしくは冷凍庫に入れたら保存可能である

収穫した栗は、せっかくなら美味しく食べたいですよね。少しでも日持ちさせたい場合は、面倒だと感じる下処理などをしっかり行っておけば美味しく食べられるので、ぜひ試してみてください。

スポンサードリンク